4/1になったのでそろそろ情報掲載をば。

hs01_02_tr01_800

でっ。
「蓬莱少女幻想(仮称)」ッ!!

なんだこれは!

とうとう東方Project原作者「ZUNさん」の絵柄を模した「ZUN(風)絵」で合同誌ができてしまった!?
例大祭で頒布予定!!!
はたしてこれは完成するのかどうか!

東方Projectの二次創作は、強いて「原作」を意識しなくとも、描き手が自由に作ってもどんなキャラクターが何をしているのかがわかりやすいという良さがあると思います。
無理に似せなくても気軽に描けるというのは素晴らしいです。
しかし、ここであえて「原作」のタッチをリスペクトし、そこをベースにアレンジした絵ばかりを集めた合同誌を作ったらどうなるだろう?ということに以前から興味がありました。
そしてついに今回それが実現できそうな気がする!

今回はZUN絵の描き手である「ユキイチゴさん」「のりろーさん」「斬舞滅貴さん」の3人の方に参加していただけることになりました。
そんなわけでサンプルをば。

image

こちらは、ユキイチゴさんの「こんなにも月が変だから」。
こんな感じで色々な絵を収録する予定となっていますのでこうご期待!

あ、あと例大祭ではせっかくZUN絵で本をということだったので、
以前に出した桜木作ZUN絵集「ずね」の続編、「ずね2」も発行予定です。
こちらも詳細が決まり次第追って掲載したいと思います。

[2013.03.21 17.15.42]SAI - (未保存)新規キャンバス (*) (1064x740)


拍手兼コメントはここからどうぞ
【同人】comments (0)|13/04/01|

kok_130305_ps_ver.b_bl

「西暦802701年のユートピア」

「水底稲荷」の世界観のイメージで新しい絵描いてました。
胸は見せるつもりなかったんですけど露出してしまったので成人向け版と一般版の2種類作る羽目に;(上のリンク先は一般版です)
キャラ絵描くにしても背景は積極的に描いていきたいですね。こういう絵は世界観が重要って言うのもありますけど。

狐々(ココネ)は裸でもあまりエロくならないようにしたいなと思って描いてるんですけど、やっぱりすこーしエロくなっちゃってる気がする…w

漫画の中でも描いていますが、この世界の未来は人類が衰退して都市が廃墟化してるんですよね。緑につつまれた廃墟とかおいしいです。イッツユートピア。
「水底~」なので以前の絵は基本的に水没とか海とか、そういうのが多かったんですけど陸地もあるよ、みたいな。
ひょっとしたらもうちょっと時代が違うのかも知れないですね。未来なのか過去なのかわからないですけど。

ちなみに漫画の中でもこっそり出てきている年号「西暦802701年」というのは、H.G.ウェルズのSF小説「タイムマシン」からのオマージュです。
「タイムシップ」に出てくる年号もどこかで使いたい。

サイトTOPでもお知らせしていますが、みみけっと新刊
「素敵妖狐彩菜ちゃん人間界へ行く!」
がとらのあなにて委託販売開始しました。よろしくお願いします。

次回参加イベントは「幺樂団カァニバル!」なのかな。
来月以降は忙しくなるかもしれないので今月中にできるだけ終わらせておかないと…;

あ、そういえばサイトのTOPページを軽くリニューアルしてみたんですけどどうでしょうか。
前から背景にキャラ絵がドンといるのをやってみたかったのですがw
今回CSS3の半透明とか使い始めたので、IE8以前だと正常に表示されなくなりました。
現在のところ、 IE9/IE10/Firefox19/GoogleChrome/Android にて表示を確認しています。

あ、そういえば先月末で学校の授業(学生だったのですよ私)がすべて終了し、あとは卒業式を残すのみとなりました。
来月からは社会人だ…!
といってもネット・同人での活動はこれまで通り、むしろこれまで以上に色々やっていきたいと思っていますので、今後もよろしくお願いします!

それではこの辺でー。


拍手兼コメントはここからどうぞ
【絵】comments (0)|13/03/07|

image

脱稿しました。
のでようやく告知を。

3月3日の「みみけっと28」にサークル参加します。
【お30「Cynthia」】にて新刊「素敵妖狐彩菜ちゃん人間界へ行く!」を頒布します!

告知兼予告編はこちら

「サクラギツネ」シリーズの既刊も持って行く予定です。

↓持って行く予定の既刊リスト
--------------------
サクラギツネ&サクラギツネソノニ CD-R版
サクラギツネ三
サクラギツネ3.5
サクラギツネ肆
サクラギツネ伍
水底稲荷
小春日和
--------------------


また、新刊を買ってくれた方には先着で「狐々音カレンダー(ポストカードサイズ)」をおまけで付ける予定です。こちらは無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承下さい。

スケブなど暇があれば受け付けてますので暇そうだったら受け付けてるかも知れません。場合によりますけど。

そんなかんじでよろしくおねがいしまーす。

拍手レス。

>サイトの 背景につかってるデザイン等

神社の写真は基本的にすべて自分で旅行行ったり近所の神社行ったりして撮影したものです。
一番使っているのは京都の伏見稲荷神社の写真で、一部に春日大社が混じっているとかそんなかんじだった気がします。サイト以外も含むと素材としては住吉大社とか諏訪大社のものや、地元の神社の写真もたまに使ってます。
それ以外だと自分で書いた場合とかも。


拍手兼コメントはここからどうぞ
【同人】comments (0)|13/02/26|

思いつつ、サイトTOPでもお知らせしていたとおり「みみけっと28」当選しました。
【お30「Cynthia」】です。よろしくおねがいします。

あと、幺樂団カァニバル4と夏コミにも申し込みました。

cut_smp cut

みみけっとの本は現在作業中。なんか気がついたら結構スケジュール的に厳しい状況に…!?

そういえば先日、「上海アリス幻樂団のC62サークルカット絵」を新しく復元し直してみたりしていました。z_c62

↑元々こんな感じで以前に復元した絵があるのですが(結構見たことのある人もいるんじゃないでしょうか?)、この絵を描いた当時は元画像の大部分を省略してしまっていて、間違いというか足りない部分が沢山あったんですよね。
fkgn_02_256

↑で、こんな感じのバージョンも作ったのですが、これもあまり正確ではなかったので、今回は1からすべて描き直してみました。
fugn_2013ver_gr

↑これがその最新版。二胡(楽器)の形状を正確にし、元画像の中に含まれている線をすべて通るように作画しました。あと塗りも以前よりZUN絵に似せてます。
リボンの色に関しては、過去に作った「妖々夢の没キャラ」画像に合わせてみました。単に遊びなので深い意味はないです。

詳しいことはこの考察ノートにも書いていますが、まあ参考程度に。
これで色は別として、線画的にはほぼ完璧な「C62カット絵娘」の復元となったと思います。
考察ノートや、この画像自体に対するご意見ご要望などありましたらお気軽にどうぞ。


拍手兼コメントはここからどうぞ
comments (0)|13/02/11|

2013_rs

今年もよろしくお願いします。そして今年もたくさん絵を描きたいと思います。

昨年は就活なんかをしながら色々な狐娘さんを描いていたわけですが、今年から新社会人になることですし、仕事も頑張りながら狐娘さんをたくさん描けたらなーと思っております。

で、そんなわけでコミケット83お疲れ様でした。
新刊の「小春日和」は近日中にとらのあなにて委託販売が開始される予定です。

今回コスプレでイベントに参加していたわけですが、やっぱり冬コミでもコス+ウィッグは意外と暑いですね。コミケの熱気もありますし。
夏コミも気持ち的にはコス参加したいんですけど、やっぱり暑さが理由でやめといちゃうかもなーとか思ったり。せめて例大祭とかではやりたいですが。

image

そんなわけで例大祭10に申し込みました。
今回はサークルカットの絵をのりろーさんという方に描いていただきました。霊夢可愛いね!
受かっていたら、蓬莱少女的な本を出してみたいなーとか考えています。

image
もういっこ、みみけっと28にも申し込みました。
こっちの方がイベントの開催は早いですね。受かったら普段の「サクラギツネ」本編とは別のギャグ漫画っぽいものを描きたいなーとか思ってます。

ほかには旧作オンリー(幺樂団カァニバル)にも申し込み予定ですが、こちらはWeb申し込み開始を待っている段階です。また改めて告知します。

夏コミ申し込みももうちょっと経ってからやる予定なのでその時に改めて。
おそらくは(というかほぼ確実ですが)創作・少年ジャンルで申し込むと思います。
「サクラギツネ」の新刊が出るんじゃないかなーとか言いつつ、結構前からプロット練ってたりするのですが。今年はコミケで狐々音の話を描きつつ、別所でほかの狐さんたちの話も描いていけたらなーと目論み中。まあどのくらいキャパがあるかわからないのですが。

そんなかんじで、今回はこの辺で。


拍手兼コメントはここからどうぞ
【絵】comments (0)|13/01/05|
<<BACK TOP 
ブログ
サイト・桜木李杏について、注意事項など WEB拍手を送信します
桜木李杏制作のイラスト作品を展示しています
同人誌・その他同人作品の紹介
創作同人漫画「サクラギツネ」特設ページです
「3Dカスタム少女」のMODを配布しています WEB漫画
改造マリオのパッチデータを公開しています リンク
■おそと
mixi twitter
スティッカム pixiv
動画作品 TINAMI