メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

佐賀の「ツタヤ図書館」オープン コーヒー片手に読書も

写真:新装開館した武雄市図書館の円卓でさっそく絵本を読む児童たち=1日午前、佐賀県武雄市、安楽秀忠撮影拡大新装開館した武雄市図書館の円卓でさっそく絵本を読む児童たち=1日午前、佐賀県武雄市、安楽秀忠撮影

 佐賀県の武雄市図書館が1日朝、リニューアルオープンした。樋渡啓祐市長や、指定管理者となったレンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の増田宗昭社長らがテープカットした。

 午前9時に開館し、市民が次々に足を踏み入れた。佐賀県嬉野市の元会社員の男性(57)は、さっそく学習室にスターバックスのコーヒーを持ち込み、ツタヤで買った本を読んだ。「雰囲気もいいし、コーヒーを飲みながら、好きな本をゆっくり読めるので、また来たい」

PR情報
検索フォーム

おすすめ

北朝鮮がミサイルを発射した場合、日本の「弾道ミサイル防衛システム」は対応できるのか。

世界各地を二人乗り自転車で漫遊した新婚夫婦など、自転車にまつわるちょっといい話を紹介。

マイペースで競争心がない……職場に出現した「ゆとり世代」と上手に向き合い、育てる方法とは。

「天然」の魚からなぜ除草剤が?食品衛生法に違反する危ない食品が日本に輸入されている……。

新入園・入学から運動会まで!大切な思い出を記録に♪高性能なうえ、女性でも扱いやすいコンパクトタイプも多数!

型にご飯を入れて付属の「押し具」でギュッ……ご飯が電車の形に!

注目コンテンツ

  • ショッピングどうにかしたい!PCの音

    最新小型スピーカーをチェック

  • ブック・アサヒ・コム初めて思春期や出産を題材に

    うつろう性欲、女の五つの物語

  • 3度目のエベレスト挑戦を語る

    80歳の冒険家、三浦雄一郎さん

  • 【&w】大湿原とアボリジニの世界へ

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。