しょーもないラクガキ。 そのイチそのニそのサンそのヨンそのゴそのロクモドル


掲示板で「カメレオンの耳ってどこにあるんですか?」という質問があったので、
イラストで解答(になってない)してみました。

忍法お茶くみ。
依頼人にお茶を出すのはチャーミーの仕事だとは思うけど。
っていうかエスピオさんはお茶をこぼすなんてヘマはしない。断言する!





それはそれは昔の漫画から。
ナックルズ主人公、仲間としてマイティーとエスピオ登場。
でもキャラ性格なぞ知らなかったので全部想像で補完していた。


エスピオはマジメだったり天然だったりした。
そしてこの漫画は5ページくらいで放置。放置プレー最高。


うんこ2コマ

旧カオティ→新カオティへ進化したのはいいけど、
根本的な問題は変わらなかった。
あぁ、額のツノが泣いてるぜ…



カオティクス式・七夕
常に毛筆で。
(2004.07.06掲載の文そのまま↓)

エスピオさんはクソ真面目だから、あの行為はかなりの汚点だと思ってるハズ。
「あの時は仕方なかった」などとは割り切れずに悔やんでたり…。

チャーミーははちみつの事ばっかお願いする。
事務所ではあんまりいいもん食ってなさそうだから。(笑)

ベクターは「お願い事なんてガキがやるモンだけど付き合ってやるか〜」とか言いながら
めちゃくちゃたくさんお願い事書きそう。数打ちゃ当たる方式で。がめつさ一番。
「金持ちになれますように」からはじまり、
「事務所の依頼が増えますように」 「事務所追い出されませんように」
「電気止められませんように」 「水道止められませんように」 
「明日も生きてますように」と、
段々とお願い事が情けなくなっていく仕様。

七夕ネタなんて普通やらないんだろうけど、急に思い立って雑描きしちゃいました。
ソニック世界には似合わないけど、まあ、イイッテコトヨ。

で、
叶うといいね赤い人。

彼らの願いが叶う日はやってくるのでしょうか。
それはまだまだ、誰にもわからない……。

青い星に住んでいる皆様方も、星空を眺めて
年甲斐もなく紙きれに願いを綴ってみてはいかがでしょう。
"自分が本当に望むもの"をいざ書くとなると、案外難しいかもね。

なーんつってなーんつって。
マジメなんて似合わない管理人がお送りいたしましたー。
どうもお粗末様。(ぺこり)



昔のラクガキ(中学生だった頃)


下2匹のせいで、ソニックのプリティーさ台無し。


そのイチそのニそのサンそのヨンそのゴそのロクモドル
1