緊急車両・模型・ウサギをこよなく愛でるブログ
by j-birdpuri
XML | ATOM

skin by excite
草津よいとこ、レガシィおいでよ
本日は「折り畳み自転車&電車」にて、滋賀県は草津市へとサイクリングに出かけてきました。


午前7時過ぎ、自宅を出撃し最寄の上野芝駅よりJRに乗車。
草津には9時ちょうどに到着です。


降車後すぐに折り畳み自転車を組み立て、最初の目標・草津警察署へと急行!



ほどなく到着すると、いましたいましたレガシィB4の昇降パトが!

今回のサイクリングは、初のスバル・所轄パトの撮影が目的です。


ほどなく、署から出撃するレガシィ。


すぐさま追跡!

・・・が、この直後に草津駅手前の地下道(自転車進入不可)に入られてしまい失探してしまいます;


しかし、ネットでの情報からレガシィは矢橋交番にいることを確認済み!


焦ることなく、近場の湖南消防・西署を撮影し、交番へと向かうことにします。


・・・が!
矢橋交番に到着するも、レガシィの姿はなし(;´Д`)
どこかパトロールに出ているのだろうか・・・。


仕方ないので、すぐ南側の歩道橋にて待ち伏せすることに。


ところが、1時間経っても白バイを出来たのみ。
これはこれ以上待つよりも、こちらから動くのが得策と判断し移動開始。


まずは南消防署へ。


その後、草津警察署へと戻ると、裏の駐車場内にレガシィの姿を確認!
あのまま待ち伏せしないで正解でしたよ(;´Д`)


署の裏にて動くのを待つこと30分。
レガシィに乗り込む警官を確認し、署の表へと先回り!


やっと、斜め前からのベストショットを撮影できましたよ・゚・(つД`)・゚・


撮影後、すぐさま追跡へと入り・・・



近江大橋までやってきましたわw

さらに、料金所を通過して大橋へ入るレガシィを追うと・・・


橋の中央部で停車するレガシィ。

交通事故かと思いましたが、他に停車中の車はありません。
一体何事かと思いきや・・・


車に轢かれたのであろう、動物の死骸を回収するおわまりさん;
こういうのって、市役所か道路管理者の仕事だと思ってましたが・・・。


回収処理後、橋を渡ったところで転回したレガシィとはお別れ。
続いて、大津警察署へと移動。


ぬおっ!?
ここにもレガシィ配備されてるじゃないですか!?

滋賀県羨ましす・・・;


その後、大津駅前のラーメン屋にて遅い昼食を取り


目の前の大津港にて、上空を旋回中のトンビをしばし観察した後、滋賀県を離れ京都市へと移動です。


国道1号の峠を越え、最初に入った山科区。


山科警察署にて、車庫内にこれまたレガシィが!

う~ん。
京都にも配備されてるなら、大阪にも入ってておかしくないんじゃないだろうか?


その後、道を間違えて宇治市まで南下。
宇治市から京滋バイパス沿いに伏見区へ抜けると


偶然にも、京都府警航空隊の基地を発見!
ベル206「みやこ」を撮影することができましたw


その後、八幡市まで抜けると時刻は午後4時。
近くの八幡市駅から京阪電車に乗って堺へと帰還しました。


本日の走行距離は67.5kmでした。

折り畳み自転車での最長走行記録の更新です。



<タテオ日記>
昨日のタテオ。
本館の屋根で獲物を探索中のようです。

# by j-birdpuri | 2013-03-30 19:40 | 日記 | Comments(4)
タテオ日記 250328
今日は夕方に1時間休暇を取り、じっくりと市役所のハヤブサを観察しに行くことに。


市役所東側に向かってみると早速



本館の屋根の隅で毛繕い中のタテオを発見です。


次に高層館の展望ロビーへと移動。

しかし、予想通り本館の円形屋根が死角となり、いつもいる庇部分を見ることができませんでした。
ここからならばタテオがどこかに飛び立っても、1kmくらいなら行動を把握することができたのになぁ・・・。



また下に降りるのも面倒だったので、しばし景色を眺めることに。

と、15分ほど経ったところで下を見てみると



おお!
いつの間にか見える位置に移動してきてるじゃないですか♪


本館北側の庇にて、辺りをキョロキョロと見回してします。
獲物でも捜しているのでしょうか?


最大ズームにて。
こうして見るとコロっとしててカワイイですな(*´∀`*)


その後、歯医者の予約時間が来たので地上へ移動。
降りる間に獲物を見つけたのか、すでに姿はなくなっていました。


また今度、双眼鏡を持って観察しに行くことにしましょう。

# by j-birdpuri | 2013-03-28 21:19 | 日記 | Comments(1)
タテオ日記 250326
今日も帰宅時にハヤブサのタテオに会いに市役所へ(*´∀`*)


まずはいつもの東側へ向かうも姿はなし。

続いて西側へ向かうも・・・



今日はいないのか・・・orz



・・・いや、ちょっと待て。



高層館のテッペンのコレって・・・



いましたタテオ♪
こんなところで毛づくろい中でしたわw


その後10分ほど観察してましたが、飛び立つ様子がないので撤収です。



<オマケ>
ガルパンよりエルヴィンさんを再び描いてみました。

前回描いたカエサルのイメージが“鷹”ならば、エルヴィンは“鷲”ですね。

“ハヤブサ”のイメージのキャラって誰だろう?

# by j-birdpuri | 2013-03-26 22:47 | 日記 | Comments(1)
< 前のページ 次のページ >