教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows   IE

 

 

Word:アクセント記号、フランス語、ドイツ語を簡単に入力するには?

 

 

 


 

 


 


 


 


 


 


 

Wordではショートカットキーだけで、様々なアクセント記号やフランス/ドイツ語を簡単に入力することができます。「言語」を追加したり、「挿入」−「特殊文字」等を使う必要はありません。

(※ 言語はJP(日本)のまま 、日本語入力はOFFの状態で操作してください。)


記号

文字の上に ` (グレイブ・アクセント)が付く記号()を入力する

  1. 日本語入力をOFFにする

  2. CTRL + SHIFT + キーを同時に押す
     

  3. アルファベット(a i u e o 等)を押す
     


記号

文字の上に ~ (チルダ)が付く記号( )を入力するにする

  1. 日本語入力をOFFにする

  2. CTRL + SHIFT + キーを同時に押す
     

  3. アルファベット(a o n 等)を押す
     


記号

文字の上に ^ (キャレット)が付く記号( )を入力する

  1. 日本語入力をOFFにする

  2. CTRL + キーを同時に押す
     

  3. アルファベット(a i u e o 等)を押す
     


記号

文字の上に ' (アポストロフィー)が付く記号()を入力する

  1. 日本語入力をOFFにする

  2. CTRL +SHIFT +  キーを同時に押す
     

  3. アルファベット(a i u e o y 等)を押す
     


記号

ウムラウト()を入力する 〜 ドイツ語入力 〜

  1. 日本語入力をOFFにする

  2. CTRL + キーを同時に押す
     

  3. アルファベット(a u o e i y 等)を押す
    ※正確にはドイツ語のウムラウトは のみで、他はウムラウトと同様の外見を持つラテン文字です。

 


記号

エスツェット()を入力する 〜 ドイツ語入力 〜

  1. 日本語入力をOFFにする

  2. CTRL + SHIFT +  キーを同時に押す
     

  3. S を入力する
     


記号

セディーユ()を入力する 〜 フランス語入力 〜

  1. 日本語入力をOFFにする

  2. CTRL +  キーを同時に押す
     

  3. C を入力する

 


記号

その他特殊記号のショートカット一覧
(※ 日本語入力はOFF状態で入力してください。)

記号 入力方法 言語、読み方 等

CTRL + SHIFT + a デンマーク、フランス等の発音記号

CTRL + SHIFT + o フランス等の発音記号

CTRL /  +  O デンマーク等

CTRL + + a オングストローム(長さの単位)

ALT + CTRL + SHIFT + 逆感嘆符(逆エクスクラメーション)

ALT + CTRL + SHIFT + 逆疑問符(逆クエスチョン)

 


記号

言語別入力方法 一覧
Windowsの言語を追加して入力する方法です。Windowsの言語/キーボード設定を変更して入力するので、メールやExcelなど、Word以外でも使うことができます。言語の追加方法は以下の通り。

  • ≪XP≫  コントロールパネル−「地域と言語のオプション」−言語タブ−「詳細」−「追加」

  • ≪VISTA≫  コントロールパネル−「地域と言語のオプション」−「キーボードと言語」タブ−「キーボードの変更」−「追加」

追加する言語 記号 入力方法

フランス

(キーボード:カナダ

キー設定はカナダが推奨されているようです。

(アクサン・グラーブ)

] (む)
*(け)
右Alt + + u
右Alt + + アルファベット でも可
  (アクサン・テギュ) /(め)
 (セディーユ) [


(アクサン・スィルコンフレクス)

+ アルファベット

(トレマ)

SHIFT + + アルファベット
右CTRL + e
右CTRL + a

 

ドイツ

(ウムラウト)

* (け)
+ (れ)
  (エスツェット) = (ほ)

 

アイスランド

SHIFT +
/ (め)
= (ほ)
+ (れ)
* (け)  + アルファベット

 

 

上記のような特殊記号や多国語に限らず、ショートカットキーを覚えておくとパソコン操作が非常にスムーズです。小さなハンドブックを持ち歩いて、電車の中や空いた時間に読むことをお奨めします。

 

 

 

 

 

教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows   IE