豚汁

豚汁について語るブログ


テーマ:
50万円で取引してると、お金持ってるのにそんな取引してあほなの?とか
言われる事が多いのですが・・・危険な罠が潜んでいるので注意しましょう。

みんなFXをするととても大きな金額が儲かると思って年収何千万とかだと
ハイレバレッジで一日に何百も稼ぐと思いこんでるのですよね。

期待している数字と現実での乖離を大きく感じる人は危険を好む傾向にあるのではないでしょうか
参照点がまったく違うと感じ方ちがいますよね。

1000万稼げるだろうと予想してたら500万だった時本当は500万でもとんでもない数字なのに
しょぼく感じてしまう人がFXのリスナーや2ちゃんで書き込みしてる人に多い気がしますね。

マイナス局面でリスクを好み損失を我慢し プラス局面では利益の伸びよりいつ落ちるかとマイナスに考え利益を伸ばせない人が多いと想います。

しっかりとした売買ルールで自分の癖をなくし、損きりも利確もぶれないよう
日々意識していく事がとても重要なのではないでしょうか。

PR

テーマ:
10年ぶりの最高指導部の入れ替えにより、胡錦濤と温家宝にかわり習近平が党と軍の
全権を受け継ぐであろうと言われていますよね。
中国のトップが変わる時はそれまでに決まっていた5カ年計画に沿って経済政策が
運営されていくのが通例となっていて、2015年まで大きな変化はないと思われます。
現状地域格差や不動産取引の抑制など劇的な変化はなく内政重視の姿勢だと思います。

続きは後ほど


テーマ:
短期国債の調達比率が高く国債残だが規模が異常に大きな日本の状況は
国内の貯蓄が国債を消化しているので、金利の変化やインフレに振れた時に
他の国より大ダメージを受ける可能性が非常に高いです。EU圏の危機が波及した場合
難しい局面を迎えるのではないでしょうか。
政治状況も不安定で現状縮小していく経済状態なので、格付けが維持できるのかも
不透明ですし一度マイナスにいくと負の連鎖が起きそうですよね。

この続きはまた後ほど

テーマ:
現在のEU圏の信用収縮の状況に世界が振り回されている状況で
日本がやらないと行けない方向性としてイギリスと同じような行動を取るべきではないでしょうか。
対外資産の運用の効率化や投資資金を呼び込むための努力を政府が努力するべきでしょうね。

今後以前のような、応急処置的な資金逃避ではなく連鎖に対する意識から安全と言われた資産への
逃避も慎重になり資金の移動がスムーズにいかなくなる可能性が高まるのではないでしょうか。

日本の周辺には2030年位まで労働力人口と従属人口の割合が2倍を超える地域がありますし
自動車関連等はメキシコ 白物等はインドネシア 中国 インド等にアフリカ市場が成熟期に入るまでやっていけると思っています。

中国の金融緩和の状況なども意識しながら周辺国の20年ほどの動向を分析することで
現在の政策の方向性が見えてくるのではないでしょうか?

テーマ:
今回のスペインへの支援については、構造的な問題もありギリシャほど深刻な問題では
ないのではないかと思ってます。
もともとスペインの銀行はM&Aを重ねてまとめる途中で自己資本の強化が望まれる状況でしたし
国が支えると今の金利では負担が大きすぎるので、直接投入は合理的ですよね。
この問題は金額的な物ではなく、銀行への信頼感が現在どこの国も株価に悪影響を与えてる
部分が一番の問題なのではないのかなぁと個人的に思ってます。

週明けはポジティブに少し上げる可能性もありますが、選挙に対する状況が不透明でもありますし
仮にギリシャ離脱の可能性が少しでも匂う状況になると誰も予想できないマイナス方向に振れるでしょうし、現在リスクを取る事はとても考えられないとおもいます。
火曜日位には反転してリスクオフモードになるのではないでしょうか。

ファンダで週初めに方向を予想して、動きに対する柔軟さをもつ不意な動きに対しても
余裕を持って当たれるのはトレードの安定性につながるので必要な事ではないのかなぁと
思ってますw

気になるキーワード