照の日記

  • しっかり
    <2013.3.30>
    しっかりしないといけないと思ったって、どうしっかりしたいのか分からないと、この「しっかり」と云う言葉は言っているだけで中身がありませんよ。

世 見

  • いつの日にか中国に操られるアメリカになっている
    <2013.3.30>
    <世見> 2013/3/30

    昨日に続いて世界経済をテーマに書きたくなっています。
    だからと云って私自身世界経済の仕組みが分かっていない為に今ひとつ理解出来ておられる方々にはピンとこない部分もあるかもしれませんが、私の書く事を名探偵コナンにでもなって、ひも解いて頂きたいと思います。
    「アメリカ」と書くと大国としか頭に浮かんでこなくなります。
    私が25年もの永きに渡りお仕事をさせて頂いた恩人でもある社長様がよくこんな事を話されておられました。
    第二次世界大戦の真最中の時は敵国アメリカと教えていた先生が、日本が負けるとアメリカに“さん”を付けて、アメリカさんと云ったと腹を立てておられたが改めるまでもなく広島・長崎に原爆を落とされ地獄を見せられた現実があります。
    あの日から今年で67年を迎えますが、確かに日本経済は発展しました。
    戦後、我国はアメリカの下で今を迎えたと言っても過言ではないと私は思うのですが、このアメリカのアキレス腱と言っていいのが中国に握られている米国債だと、不思議な世界の方は言われます。
    外向きはアメリカと中国を仲良しの国には私には見えないのですが、中国が米国債を一番多く保有する国で、日本は二番目だとか。ただ、この米国債をこの度中国国家主席になった習近平氏は大きな切り札として利用すると思われるのです。
    我国はバックにアメリカが付いていると思っていたら、中国に操られるアメリカにいつの日にかなっている事に気付かされる日が来ると書きたくなってしまいました。
    それならば自国は私達国民が守らないと尖閣諸島を中国にとられてしまう日がやって来るかもしれません。

お知らせ

<2/14> 著書のご案内を更新しました。

著書のご案内」を更新しました。

<3/22>ご相談受付開始のお知らせ

平素は「幸福への近道」をご購読頂きありがとうございます。
会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始致しました。
また、携帯からのお申込みは調整中ですのでもうしばらくお待ちください。

< 2/2 > ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年2月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年3月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2013.02.02 13:30 管理人

<1/23> 2月ご相談受付の開始について ※受付終了 

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。

※パソコンからのお申込みに限ります。(管理人)

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人