対馬のもう1体の仏像 韓国市民団体が日本返還促す
【ソウル聯合ニュース】日本の長崎県対馬市の神社と寺から盗まれた仏像2体が韓国に持ち込まれた問題で、韓国の市民団体が29日、日本の重要文化財「銅造如来立像」の日本返還を促す計画を明らかにした。
「銅造如来立像」=(聯合ニュース)
市民団体「文化財チェジャリ(もとの場所)戻し」は来月1日にソウル市内で記者会見を開き、銅造如来立像は日本返還が妥当との立場を示す計画だ。仏像2体のうち対馬の観音寺にあった「観世音菩薩坐像」(長崎県指定の有形文化財)は、韓国の浮石寺(忠清南道瑞山市)が本来所有していたことが分かっているが、対馬の海神神社にあった銅造如来立像の場合、これまでの経緯を立証する記録が全くない点を返還理由とする。
同団体の代表は「文化財返還は鑑定結果を示しさえすればいいものではない。銅造如来立像が良心と真実の力によって日本に戻されるならば、植民地時代に日本がわが民族の胸から奪い去った民族文化財の韓国返還に新たな地平が開かれることになるだろう」と主張した。
観世音菩薩坐像については、1330年ごろに浮石寺でつくられ、1370年ごろに日本に略奪されたことが明らかになっている。浮石寺は韓国の大田地裁に、像を保管する韓国政府による移転禁止を求める仮処分申請を行い、同地裁は韓国政府が日本への返還意志を示してはならないと判断した。
関連記事
- 対馬に韓国仏像が133体存在する=韓国人学者03-15 16:42
- 仏像盗難 韓国僧侶が対馬・観音寺訪問=面会はできず03-14 22:55
- 盗難仏像の日本返還問題 韓国で住民協議会発足03-05 20:16
- 盗難仏像の日本返還問題 韓日が意見交換開始03-03 12:47
- 盗難仏像の日本返還問題 韓国政府「内部で検討中」02-28 20:53
- 対馬の仏像窃盗犯 新たに3人検挙=残る1人追う02-28 20:15
- 盗難仏像の日本返還 韓国政府は判断示せず=地裁決定02-26 21:45
- 「対馬の盗難仏像は倭寇の略奪品」 韓国学者が主張02-07 14:44
- 対馬の盗難仏像 韓国仏教宗派「日本返還に反対」02-04 18:35
関連写真
対馬の盗難仏像01-29 17:09