• Today 278,000
  • Yesterday 257,682
  • Total 116,400,715
[Mac / iPhone]

なんだこれ…アップル訴訟でサムスン支持の元英国判事、なんとサムスンの法律顧問に就任

[くまむん]

2013年3月1日 21:54 │コメント(165)

CNETによると、かつてアップルとサムスンがタブレット端末の特許侵害を巡り対立した裁判においてサムスン側の訴えを支持した判事が、現在サムスンの法律顧問を務めているとのことです。

FDNewsDOJpatents 

Robin Jacob氏は、昨年の7月にサムスンの「Galaxy Tab」が自社の「iPad」のデザインを模倣しているとして、アップルがサムスンを英国で提訴した裁判で判事を務めていた人物です。

この裁判では、Galaxy TabがiPadに比べて「クールではない」という理由でアップルの申し立ては却下されました。これを受けて裁判所は、アップルに対して「サムスン製品はアップル製品の模倣品ではない」とする旨の謝罪文を「”Arial”フォントで文字サイズは14ポイント以上」という具体的な条件付きで、自社サイトや新聞などのメディア上に掲載するように指示しています。

さらに昨年11月、アップルが掲載した謝罪文が前述の条件に則っていないとしてアップルに謝罪広告の再掲載を求めた際には、Jacob氏は「アップルのような企業がこのようなことをするとは、途方に暮れている」と発言しています。 

Jacob氏は現在、ライセンス契約の不履行に関してサムスンがエリクソンから訴えられている裁判に、サムスン側の法律顧問として参加しているとのことです。ここまで明らさまな「天下り」をされると、かつての裁判においても何かしらの裏取引があったものと邪推せずにはいられませんが、真実のほどはいかに…。

[CNET]

くまむん

Author : 

くまむん

某企業の研究所で家電関連技術の研究開発に携わっておりいます。仕事柄、家電業界の裏話を耳にする事も多いので、そういった小ネタも交えた記事を書いてゆきたいと思います。また、趣味でやっているマラソンやトライアスロン・ピアノ等の経験を生かして、これまで取り扱われてこなかった(?)音楽機器やスポーツ用品などへも手を伸ばしてゆきたいです。

関連する記事

165 件のコメント

  1. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 21:55 No.203564 返信

    タイトルw
    管理人も呆れるレベルかwww

    高評価: Thumb up 56 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:00 No.203585 返信

      管理人の記事じゃないんだなこれが

      Thumb up 15 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:00 No.203587 返信

        タイトルは全部管理人らしいぞ

        高評価: Thumb up 48 Thumb down
  2. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 21:55 No.203565 返信

    法による正義はお金で買っちゃうサムスンでした

    高評価: Thumb up 69 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:01 No.203590 返信

      このコメントには否定的な投票が多く寄せられました 表示する

      低評価: Thumb up 6 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:06 No.203602 返信

        法律の裏事情に詳しい情強さんでした。

        Thumb up 17 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:14 No.203611 返信

          表事情でしょ

          Thumb up 9 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:18 No.203617 返信

      正義を
      某企業の社長の名前と間違えた…
      意味わからないと思ったら
      セイギね…

      Thumb up 4 Thumb down
  3. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 21:55 No.203566 返信

    これはひどい

    高評価: Thumb up 37 Thumb down
  4. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 21:56 No.203570 返信

    盛り上がってまいりました

    Thumb up 13 Thumb down
  5. ガジェ好き名無しさん 2013年3月1日 21:56 No.203571 返信

    ただの噂話とはいえいろいろと考えさせられる話題ですね

    Thumb up 16 Thumb down
  6. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 21:58 No.203578 返信

    数々のヒドいロビー活動といい、
    この件といい、自分たちの主張を通す為ならなんでもやるという

    高評価: Thumb up 46 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:04 No.203598 返信

      嘘100回いえば本当にできると本当に信じてる狂人。
      法律がない国。
      盗っ人。
      コンプレックス。

      高評価: Thumb up 54 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:53 No.203692 返信

        このコメントには否定的な投票が多く寄せられました 表示する

        低評価: Thumb up 22 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 15:27 No.204123 返信

          正直2chでもやり過ぎはどうかと・・・
          実際そんな感じの書き込みも多いけどさ・・・

          Thumb up 2 Thumb down
          • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 16:17 No.204181 返信

            で、実態はどうなんだ?

            Thumb up 1 Thumb down
  7. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 21:58 No.203579 返信

    お茶目な判決を下したなぁ~
    と、思っていたのに…

    Thumb up 14 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:21 No.203732 返信

      お茶目かなぁ
      すごい寒いジョークだと思ったけど

      Thumb up 15 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:24 No.203740 返信

        このコメントには否定的な投票が多く寄せられました 表示する

        低評価: Thumb up 5 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:26 No.203742 返信

          こんな糞判事じゃそりゃ怒りたくもなるわな

          Thumb up 14 Thumb down
  8. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 21:59 No.203582 返信

    煽りとかそういうの関係無しに本当に「なんだこれ…」だよ

    高評価: Thumb up 63 Thumb down
  9. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:01 No.203588 返信

    辞めた後ならどこに勤めようが何ら問題は無いと思うが、李下に冠を正さずと言うしなぁ。

    Thumb up 12 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:03 No.203596 返信

      サムスンに友好的な判事だから法律顧問にした可能性もあるし
      法律顧問にするのを条件に友好的な判決をしたのかもしれない

      どちらかはっきりさせることは出来ないけど
      疑わしい態度を取るのはよくないよね

      高評価: Thumb up 39 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 02:04 No.203833 返信

        現状、推定有罪状態だけど w

        Thumb up 7 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 16:26 No.204195 返信

          根拠ないしな
          推測の域を出ない

          Thumb up 2 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 12:22 No.204537 返信

        別にどこに就職しようが構わないだろ
        サムスンの条件がこの人に一番良かったんじゃないのかね
        それでも蹴るべきだったのか?

        Thumb up 0 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 12:36 No.204542 返信

          裏があろうがなかろうが蹴った方が良かったよね
          信用ってもんがあるからな
          疑わしい態度は取るべきじゃない

          役所とかでも発注担当が出入り業者とかと
          一定以上の関係を築けないのと似たようなもん

          Thumb up 6 Thumb down
  10. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:01 No.203589 返信

    え・・・・え?
    エイプリルフールまではまだ1月あるぜ?

    Thumb up 16 Thumb down
  11. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:02 No.203593 返信

    キーボード慌てて打つなよ。「い」が1個多いぞ

    Thumb up 3 Thumb down
  12. ガジェ好き名無しさん 2013年3月1日 22:04 No.203597 返信

    お金持っているAppleがそれをやらなかった事を評価。

    高評価: Thumb up 25 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:16 No.203616 返信

      やらないのが普通です

      高評価: Thumb up 42 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:23 No.203632 返信

        いやアメリカではやるのが普通だが。
        GSもモンサントもカーギルもみんなやってるぞ。
        イギリスでは普通ではないのか。

        Thumb up 5 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:27 No.203642 返信

          appleはまさか自分が負けるとは思ってなかったからやらなかったのかもね

          Thumb up 5 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:28 No.203643 返信

          寝言はソース出してからほざけ

          Thumb up 15 Thumb down
          • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:34 No.203652 返信

            アメリカの裁判官とかは選挙で決めるよ
            選挙資金集めるのも大変だしね
            誘惑はいっぱいさ

            Thumb up 7 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:43 No.203663 返信

      やらなかったじゃなくある意味の「オークション」に負けた可能性だってある

      Thumb up 4 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:21 No.203731 返信

      それはやらんかったけど、元sony社員辞めさせたじゃん

      Thumb up 2 Thumb down
  13. ガジェ好き名無しさんですか? 2013年3月1日 22:04 No.203599 返信

    なんでも有りですか…

    Thumb up 9 Thumb down
  14. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:04 No.203600 返信

    なんだこれ

    なんだこれ

    高評価: Thumb up 22 Thumb down
  15. ガジェ好き名無しさん 2013年3月1日 22:06 No.203604 返信

    かすだな滅びれば良いのに

    Thumb up 17 Thumb down
  16. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:10 No.203605 返信

    ほんと、なんだこれだな

    Thumb up 11 Thumb down
  17. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:10 No.203606 返信

    金 金 金 金 金 金 金 金 金 金 金 金 金 金 金 金

    判事…

    Thumb up 14 Thumb down
  18. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:11 No.203607 返信

    まさしくゴミ企業の典型だな。

    Thumb up 16 Thumb down
  19. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:13 No.203610 返信

    SAMSUNGは本当異常だろ

    賛否両論コメント: Thumb up 22 Thumb down
  20. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:14 No.203612 返信

    買収すればなんでもできると思ってる国の企業はやることが違うなw

    Thumb up 19 Thumb down
  21. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:14 No.203613 返信

    いや、本当に裏取引があればもっと分かりにくくやるはずです!と、ここまで露骨だとむしろ公正な人事だったんじゃないかという気がしてくる。双方にとってデメリットの方が大きくない?
    裏取引なら単にマネー渡したほうがお互いにとっていいんじゃ

    Thumb up 9 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:26 No.203637 返信

      だよね
      露骨すぎて逆に怪しいというか・・・
      双方のイメージとか信頼とか、そういうものがわからない立場じゃないはずなんだけど

      Thumb up 2 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:37 No.203656 返信

        昨日のサムスンウォレット見る限り、露骨とか怪しまれるとか関係ないんだろう
        好き放題だよ

        高評価: Thumb up 24 Thumb down
  22. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:15 No.203614 返信

    日韓ワールドカップの糞審判を思い出した

    高評価: Thumb up 28 Thumb down
  23. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:15 No.203615 返信

    まあスポーツでも色々とやってますしね
    そりゃ当然こういう事もしますよね

    Thumb up 9 Thumb down
  24. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:19 No.203618 返信

    URLがw

    なんともサムソン・韓国らしいニュースじゃないか
    この英国人も金に目がくらんだかハニトラにやられたかのどっちかだろうね
    まあ法則に従ってお先真っ暗なんだろうけどねw

    Thumb up 17 Thumb down
  25. ガジェ好き名無しさん 2013年3月1日 22:21 No.203624 返信

    金を渡したらどうやっても跡が残るでしょ
    後に高い報酬で仕事を与えるってことなら、あくまで仕事の依頼だからそれ自体がバレても問題はないし、金より仕事の方が現実的なんじゃないの?

    Thumb up 11 Thumb down
  26. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:25 No.203634 返信

    イギリスではどういう反応なんだろうか・・・

    Thumb up 5 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:23 No.203736 返信

      そもそも米国もAppleに批判的

      Thumb up 3 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 06:48 No.203881 返信

        それってサムスンが買収して言わせてるだけでしょw

        Thumb up 9 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 08:49 No.203923 返信

          割とマジてあっちの韓国人が騒いでるだけだろ

          Thumb up 8 Thumb down
          • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 18:20 No.204271 返信

            プリウス騒動の時もあっちの韓国人が騒いでただけだったみたいだしな。
            マジで害悪以外の何物でもないな。

            Thumb up 6 Thumb down
            • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 18:24 No.204276 返信

              それ本当なの?
              2ちゃんでみかけたレスをそのまま信じて言ってるわけじゃないよね?

              Thumb up 7 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 02:54 No.204464 返信

          twitterやfacebookのユーザーを皆買収したって言いたいのか?wwwwwww

          こんなバカ初めて見たわ。ありえんだろ。

          Thumb up 0 Thumb down
          • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月4日 11:34 No.204801 返信

            一部の影響力が高いあるふぁつぃったらーwを買収する

            韓国人が同調しだす

            お前みたいのが追従する

            Thumb up 2 Thumb down
            • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月4日 11:43 No.204802 返信

              はいはい買収買収

              Thumb up 0 Thumb down
          • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月4日 11:50 No.204804 返信

            アメブロ等のタレントブログでだまされやすい人発見wwww

            Thumb up 0 Thumb down
  27. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:26 No.203640 返信

    やだー買収じゃないですかー

    Thumb up 6 Thumb down
  28. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:41 No.203659 返信

    あからさまだよなぁ。
    たとえ記事のような裏事情が無くてもこんな手法普通はできん

    Thumb up 8 Thumb down
  29. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:41 No.203660 返信

    呆れるを通り過ぎて逆に清々しい

    Thumb up 6 Thumb down
  30. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:43 No.203661 返信

    買収だって言ってるエスパーがいるな
    さすがだ

    きっと判事の心を読み取ったんだろう

    Thumb up 6 Thumb down
  31. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:46 No.203669 返信

    どんどん色んな物に悪影響を及ぼし出したな
    急速に大きくなりすぎたサムスンはこの先どうなる

    Thumb up 4 Thumb down
  32. ガジェ好き名無しさん 2013年3月1日 22:50 No.203681 返信

    俺の中でサムスンのイメージが急降下してるわ
    LGは割と好きなんだけど

    Thumb up 7 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:52 No.203689 返信

      企業にイメージとか持ってるようじゃガジェオタとはいえないな

      Thumb up 13 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:28 No.203745 返信

        言われている事の真意が理解出来ないのですが、ご説明して頂けるでしょうか?

        Thumb up 4 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:48 No.203763 返信

          ハロー効果ってやつだよ

          Thumb up 0 Thumb down
          • ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 01:28 No.203822 返信

            ガジェオタは偏見を持たないという事ですね

            Thumb up 1 Thumb down
            • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 06:50 No.203882 返信

              本当のガジェオタならまじめにやってる所のものを買って新しい製品を開発できるようにお布施をかねて購入する。

              安易に模倣してるような所のものを買ったりするのはガジェオタではない。

              Thumb up 3 Thumb down
              • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 07:53 No.203898 返信

                管理人、涙目

                Thumb up 8 Thumb down
                • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 10:02 No.203950 返信

                  頭のいい人間でないことは確かだろ
                  とりあえずなんでも買ってるだけでがジェオタになれるんだから

                  Thumb up 7 Thumb down
              • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 16:30 No.204200 返信

                お布施してる時点でガジェオタじゃないよ
                企業に傾倒してしまった時点でそれは企業オタの域

                払うのは端末に対する対価であって
                企業への投資ではないよ

                Thumb up 3 Thumb down
                • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 10:45 No.204522 返信

                  それは一般消費者でしょw

                  明らかにパクリで市場拡大や技術の発展を阻害する企業に金払ってたら、今後のガジェットに夢見れないじゃん。

                  Thumb up 2 Thumb down
                  • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 11:24 No.204531 返信

                    一般人だろうがガジェオタだろうが
                    商品を買って支払った金は端末の対価でしかないんだが

                    それともガジェオタ割引とかあって端末代金から10%は投資還元されるとかあるの?

                    Thumb up 1 Thumb down
  33. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 22:55 No.203697 返信

    まあ、でも判決自体はマトモなんじゃないかな?
    アメリカでもiPadの分は特許侵害無しだったし

    Thumb up 12 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 01:54 No.203831 返信

      侵害なしの理由がクールじゃないからって判決理由なのに?
      それなら中華のパクリ製品はクールじゃないのが多いからOKだよね。

      Thumb up 8 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 06:34 No.203879 返信

        勘違いしてるよ
        クールじゃないってのは判決後の判事のしコメントであって敗訴の理由はiPad以前から同形状のタブレットは存在しておりアップル独自のモノではないってのが理由の一つだよ。
        たしかガジェット速報だけそのあたり詳しく説明してた筈。

        Thumb up 7 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 04:37 No.203870 返信

      判決自体はマトモでも、他所の裁判じゃでアップルの申し立てが棄却されても、謝罪文掲載の命令はないんだよね

      Thumb up 4 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 08:40 No.203918 返信

        その命令は英国の法律に従っていただけの筈

        Thumb up 4 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 02:57 No.204465 返信

      激しく同意

      Thumb up 0 Thumb down
  34. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:07 No.203708 返信

    とんだ屑野郎だな

    Thumb up 4 Thumb down
    • ガジェ好き名無しさん 2013年3月1日 23:26 No.203743 返信

      下衆の極み!
      とハマカーンが申しております

      Thumb up 3 Thumb down
  35. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:14 No.203721 返信

    どす黒い部分を無修正で見せられた感じね。

    Thumb up 3 Thumb down
  36. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:16 No.203725 返信

    サムスンは買収し判事は売名した

    Thumb up 5 Thumb down
  37. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:18 No.203726 返信

    真っ直ぐにこの記事を読むとしたら
    この裁判官は世渡り上手

    Thumb up 7 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:20 No.203728 返信

      橋田壽賀子ドラマ
      渡る世間は金ばかり

      Thumb up 4 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:24 No.203739 返信

        だれうまww

        Thumb up 0 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:22 No.203733 返信

      下手だろう
      疑惑の目を向けられてるんだから

      Thumb up 9 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:23 No.203737 返信

        金で転ぶってことで信用なくすだろうね

        Thumb up 5 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月1日 23:39 No.203756 返信

          超能力者かお前は
          金で転んだと決まってはいない

          この判事でただひとつ確定的なのは人の目というものを気にしないということだけだ

          Thumb up 7 Thumb down
  38. ガジェ好き名無しさん 2013年3月1日 23:38 No.203755 返信

    サムスンとエリクソンの裁判終了後、サムスン支持した裁判官がいて、サムスンの顧問弁護士になってたら笑うなw

    Thumb up 6 Thumb down
  39. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 01:03 No.203806 返信

    サムスンも糞だが、いつからイギリスはこんな司法後進国になったんだ

    Thumb up 2 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 16:20 No.204185 返信

      ヨーロッパは今や移民で一杯よ

      Thumb up 3 Thumb down
  40. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 01:14 No.203812 返信

    イギリスってこんな非常識な国なのねw

    Thumb up 4 Thumb down
  41. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 01:23 No.203819 返信

    うわぁ…

    Thumb up 2 Thumb down
  42. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 01:26 No.203821 返信

    疑惑の目を向けられるであろう事はすぐに思い至りそうだけどな
    それを予見できないのか気にしないのかサムスンも判事も同じ穴のムジナだな

    Thumb up 6 Thumb down
  43. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 01:44 No.203828 返信

    おもしろいことになってんな
    サムスンはどこまでやらかしてくれるか楽しみだ

    Thumb up 3 Thumb down
  44. ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 01:49 No.203829 返信

    印象が悪く見えるけど、特に法的な問題は指摘されてないんだよね?

    やましいことが有ったら、こんなこと端からやらないだろうし

    Thumb up 10 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 01:58 No.203832 返信

      まさに印象だけで書いた記事という感じだね
      実際、具体的にどんな問題があったのかは全然書いてないわけだし
      単に煽りたいだけなのかね

      Thumb up 10 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 02:13 No.203836 返信

        金が動機. 
        これはハッキリしている。

        Thumb up 6 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 02:37 No.203849 返信

      法律なんて完璧ではなく、抜け穴は分かってても使わないようにしようと暗黙の規制で何とかやってるのが現実。
      今回の件が全く問題なしとなると、ある企業側に有利な判決出せば高給で雇われるという流れが黙認され司法が全く信用されなくなる。

      Thumb up 6 Thumb down
      • ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 05:27 No.203874 返信

        実際、天下りしたという証拠はないんだよね。
        筆者自身でも「邪知」という表現を使うほど根拠のないことを、わざわざ「なんだこれ…」という思いきりネガティブキャンペーン的な見出しをつけて記事にしたのか。意味がわからない。
        サムスン対エリクソンで、サムスンが正当か不当かどうかはさておき、過去にサムスンに有利な判決を下してくれた人物に法律顧問を依頼するのは当然だと思うしね。
        Passbookをサムスンがパクッたというニュースの直後でなければ、こんな見出しはつけてな
        いだろうし、ガジェ速で取り上げてすらなかったはず。明らかな悪ノリ。
        記者自身ですら「邪知」という表現をつかうのに、過去の裁判に裏取引があったのではないか、とか安易に書くべきではないと思う。事実のみを記すべき。
        ガジェ速の品位を下げる不良な記事。
        これがどの企業であっても、決して事実ではないことを書くべきではない。

        Thumb up 6 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 08:53 No.203925 返信

          え、証拠はサムスンで十分すぎるよ

          Thumb up 8 Thumb down
          • ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 12:47 No.204030 返信

            それを証拠とされたんじゃ
            たまったもんじゃないな

            Thumb up 7 Thumb down
            • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 02:59 No.204466 返信

              全くだ

              Thumb up 0 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 13:50 No.204056 返信

          ガジェ速の品位。。。?

          Thumb up 5 Thumb down
  45. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 01:50 No.203830 返信

    この元判事、Sirみたい。
    イギリスの上流階級もサムスンにやられてるわ~

    Thumb up 1 Thumb down
    • ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 10:06 No.203953 返信

      今はサムスンなのにSirじゃなくてSiriみたいにサムスンの言いなり、御用聞きになってるなw

      Thumb up 4 Thumb down
  46. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 05:32 No.203875 返信

    サムスンは腐った会社ですからね。

    Thumb up 7 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 09:09 No.203932 返信

      アップルも、昔以上に腐ったリンゴだよ・・・

      Thumb up 2 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 09:19 No.204512 返信

        お前それ言いたいだけだろ

        Thumb up 2 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 11:40 No.203993 返信

      綺麗事ばかりじゃ成功はしないんだよ
      サムスンだってアップルだってグーグルだってみんな汚いことやってんだよ

      Thumb up 0 Thumb down
  47. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 07:05 No.203886 返信

    いや、サムスンを支持したから、サムスンが招いたって流れじゃないの?
    いきなりなんか裏があってサムスンを支持したって見方は穿ち過ぎてんじゃないのかね
    サムスン的には自分たちの主張を認めてくれる法律家が仲間に欲しかっただろうから
    以前の裁判で自分たちのことを支持したこの人を雇ったって流れだろ
    と思いたいねぇ

    Thumb up 5 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 08:49 No.203922 返信

      なるほどね。その見方もアリだよね。

      Thumb up 0 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 12:18 No.204536 返信

        つか普通はそうじゃね?
        よっぽど露骨な判決だったのならともかく、Appleが全勝って裁判でもないしな
        それにちょっと考えれば、裏取引するのなら雇われるより多額のカネを貰ったほうが
        こんな疑惑の記事を書かれなくても済むわけで
        雇われる条件でサムスンを勝たせるなんてバカみたいな取引するかね
        勝たせたからサムスンが雇ったって方が自然にみえる

        Thumb up 1 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 12:32 No.204541 返信

          お金をもらってさらに就職斡旋の可能性も無くはない
          ま、証拠がないから『疑惑』どまりヽ(´ー`)ノ

          Thumb up 2 Thumb down
  48. ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 07:51 No.203896 返信

    同じサムスン絡みならロンドン五輪でも審判おかしかったし
    これに関しても何もないって思う方が困難

    Thumb up 6 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 18:24 No.204275 返信

      韓国は前例がありすぎるからね。疑惑の目を持たれるのはしゃーない。

      Thumb up 4 Thumb down
  49. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 08:45 No.203919 返信

    文句があるならAppleもこの判事にお金を払えばいいのに

    Thumb up 1 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 08:51 No.203924 返信

      きったねぇなぁ

      Thumb up 4 Thumb down
  50. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 09:12 No.203933 返信

    >かつての裁判においても何かしらの裏取引があったものと邪推せずにはいられませんが、

    もしそうなら、わざわざGALAXYを「クールではない」と貶めるような発言を
    するでしょうかねえ。

    Thumb up 3 Thumb down
    • ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 10:04 No.203951 返信

      法廷論術。目的であるAppleの訴訟を退ける為。皮を切られて骨を断つ。

      Thumb up 3 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 10:43 No.203973 返信

        肉を切られてだろ!

        Thumb up 0 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 12:18 No.204014 返信

          肉を切らせて、な。

          Thumb up 4 Thumb down
  51. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 10:44 No.203974 返信

    退任後 まったく問題なし

    Thumb up 3 Thumb down
  52. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 11:02 No.203977 返信

    これが
    「ギャラクシータブはiPadほどクールではないと評した判事、サムスンへ」
    というタイトルだったら印象が変わってたな

    Thumb up 4 Thumb down
  53. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 14:03 No.204073 返信

    hahaha

    Thumb up 1 Thumb down
  54. ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 14:18 No.204081 返信

    とても面白い記事だけど、疑惑だけで個人の裏取引を疑う書き方はちょっとなあ。もしこれで氏がシロだったら名誉毀損じゃん。

    Thumb up 9 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 16:24 No.204191 返信

      韓国たたけりゃなんでもいいんじゃないの(´`)?
      最近はそういう風潮だし

      Thumb up 1 Thumb down
  55. ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 14:31 No.204088 返信

    この流れに問題が無いというのであれば
    英の裁判官達は新たな天下りのシステム構築に成功したな

    Thumb up 4 Thumb down
  56. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 14:48 No.204094 返信

    上の方のサムスン信者の苦しい擁護に笑った

    Thumb up 8 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 15:15 No.204112 返信

      そう?、アンチサムソンの言いがかりの方が酷いと思うが。

      Thumb up 4 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 18:25 No.204277 返信

      あんな東電やBP並みの極悪企業にも信者が居るのがマジ不思議。

      Thumb up 3 Thumb down
      • ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 18:52 No.204289 返信

        証拠がないんだから証拠がないったいうのは信者とは言えないような

        Thumb up 5 Thumb down
  57. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 16:20 No.204187 返信

    具体的に証拠や何かしらの事物を提示しなくても好き放題発言できる匿名の立場は楽でいいね

    Thumb up 5 Thumb down
  58. ガジェ好き名無しさん 2013年3月2日 17:08 No.204233 返信

    これは、まともな感覚の人なら裏取引を疑わずにはいられないだろ。
    韓国だから〜とかアホか。
    日本だろうが、アメリカだろうが、こんなことが起きれば普通、疑う。

    Thumb up 1 Thumb down
  59. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 19:24 No.204307 返信

    おいおいこんどはエゲレス人引き抜きか

    Thumb up 1 Thumb down
  60. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月2日 22:36 No.204390 返信

    恥の概念がない人達だからな。

    Thumb up 2 Thumb down
  61. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 03:15 No.204469 返信

    くまむんの記事は毎回好きだけど、これはちょっと違う気がするな。
    自分もサムスンの裁判に関しては『微妙だな』と思ってたし、1つの国だけでやってるわけじゃないから当然Apple勝利とする国がいれば、サムスン勝利とする国もある。
    (微妙だなと思ったのは似てるかどうかというより、Appleに絞って意図的にやったのかどうか)
    これはどちらかに偏って好意を抱いている人には同意して貰えないのは分かっているけれど。

    そして何の証拠も無いのに
    『かつての裁判においても何かしらの裏取引があったものと…』というのは記事を書く人間としてあまりやっていいことではないような気がする。
    題名もね。
    例えば書き方として『これについて英国や米国ではかつての裁判においても何かしらの裏取引があったのではないかという憶測が飛びかっているようです。』なら分かるけれど。
    ライターが偏った書き方をすると、読者もそう認識してしまうから注意した方がいいかと思います。

    Thumb up 4 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 04:18 No.204475 返信

      >『かつての裁判においても何かしらの裏取引があったものと…』
      邪推せずにはいられませんが、真実のほどはいかに…まで入れなよ
      記者の考えを付け加えるのはなんら悪い事ではないし、その当たり前の疑問が生じるからこそ記事になったんだろう
      ソースでも同じ投げかけがなされてるよ

      Thumb up 7 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 09:31 No.204515 返信

        疑問を呈するのはいいんだけど
        『なんだこれ・・・』とあたかも裏取引があったかのように
        誘導する記事がどうなのかなって言われてるんだと思うよ

        Thumb up 0 Thumb down
        • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 10:31 No.204521 返信

          なんだこれ…なんかあったんじゃないの?
          っていう記事の内容そのまんまだしいいんじゃないの
          こういうタイトルの付け方はサイトの性質上仕方の無い事だし、素で勘違いしてる人はいないだろ
          断定してる人はどんなタイトルでも断定してるよ

          Thumb up 1 Thumb down
          • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 10:48 No.204523 返信

            この書き方は『何かあったんじゃないの?』とは読めんわな

            Thumb up 2 Thumb down
            • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 10:58 No.204525 返信

              記事読めば素直に繋がる言葉だと思うけど
              記事読まずに紛らわしい!とか言ってても、んなもん知るかって話じゃない?
              記事タイトルだけ見て何か勘違いをして妄言言って回っててもそいつが恥ずかしいだけだし

              Thumb up 1 Thumb down
              • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 11:15 No.204530 返信

                記事を読めばますます繋がらないけどな
                『こんな事をしてもいいのか』という非難めいた意味でしか取れないから

                でも記事の内容は『邪推~』と書いているからね
                一方『天下り』と決めてるから関連があったものと決めてるわけなんだけど
                ヘッドハンティングかもしれないのに

                なんだかなぁってなるわけだよ

                Thumb up 1 Thumb down
                • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 11:31 No.204532 返信

                  なるほど
                  俺は天下りの範囲をもっと広く考えてたわ
                  理由はどうあれ関係があったんだし辞めた人を高い地位で雇いなおせば十分天下りと言えると思ったけど
                  天下りって表現したら裏取引があった事になるの?

                  Thumb up 2 Thumb down
                  • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 11:41 No.204534 返信

                    そんな捉え方してたら、再就職はほとんど天下りになっちゃうからな
                    天下りっていうのは『見返り』があるから言う言葉だよ

                    判決前に再就職を斡旋してたら天下り
                    判決後にオファーを出したならただの再就職

                    Thumb up 1 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 10:49 No.204524 返信

      擁護したいんだろうけど、この事実を見れば読者のほぼすべてが同じ感想を抱くと思うよ。
      ライターが個人的な意見が書こうが書くまいがね。

      この程度ならば別に偏ってるとは言わないし、書かないほうが不自然な内容になると思う。

      Thumb up 3 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 10:59 No.204526 返信

        記事の内容はともかくタイトルがね・・・
        憶測の域を出ないということをちゃんとタイトルにも示さないと

        Thumb up 0 Thumb down
        • ガジェ好き名無しさん 2013年3月3日 17:00 No.204604 返信

          サポート/投書に書いたらどうだい?

          この記事のタイトルはダメだろうって

          Thumb up 2 Thumb down
        • ガジェ好き名無しさん 2013年3月3日 17:06 No.204607 返信

          英語読めないからソース元が読めないんだけど、
          タイトルにある、Appleを悪とした判事がサムスンに就任したって話は確定じゃないの?憶測じゃないと思うんだけど。

          そもそも怪しいからこそ、外国でもこうやって報じられてるんじゃないかな。普段の行いが悪いからこういう事になるんだよ。

          Thumb up 3 Thumb down
          • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 17:20 No.204610 返信

            判事はappleを悪とはしてないだろ
            あと就職したのは事実だが、裏に取引があったっていうのは憶測だろ?

            Thumb up 0 Thumb down
  62. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 13:07 No.204545 返信

    あさひしんぶんやNHKじゃないんだからここは
    管理人さんの見解が入った記事で全く問題ない。
    武士は食わねど高楊枝っていうけど、こんなお誘いを受けたら
    「世間体というものがございますのでありがたいお話ですがお断りします」
    と断るだろうよ普通なら。法律的には全く問題ない!では済まないのが庶民の一般的感情かと思うぞ
    世間なんて知らんもんね、自分だけよければいいんだもんね。法には触れてないからいいもんね。
    何となくサムスンに嫌悪を抱いてる人はそういう考え方をあからさまに押し出してくるからじゃないのかな

    Thumb up 5 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 13:36 No.204551 返信

      自分の発言にはもっと自信と責任を持てばいいよ
      『普通なら』『一般的』なんていう逃げ道作りながら論じる必要ないんじゃない?

      気分次第で物事決めるような『感情』なんてもの持ち出したらダメな気がするけどね

      Thumb up 4 Thumb down
      • ガジェ大好き名無しさん 2013年3月4日 11:43 No.204803 返信

        つまり、

        >法には触れてないからいいもんね。

        という事ですね

        Thumb up 0 Thumb down
  63. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 17:59 No.204615 返信

    ほとぼりが冷めたころに、
    暴露本の一冊でも執筆してもらいたいwww

    Thumb up 6 Thumb down
  64. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月3日 18:33 No.204624 返信

    こうなったらAppleがサムスン買収するしかないな・・・。

    Thumb up 2 Thumb down
    • ガジェ大好き信者さん 2013年3月3日 20:41 No.204668 返信

      やってほしいな

      Thumb up 1 Thumb down
  65. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月4日 06:26 No.204773 返信

    これについても記事にして欲しいな。。

    『アップル・サムスン特許訴訟、米連邦地裁が賠償額の4割超見直す判断』
    jp.wsj.com/article/SB10001424127887324432404578335503767655548.html?mod=WSJ_hp_mostpop_read』

    Thumb up 0 Thumb down
  66. ガジェ大好き名無しさん 2013年3月4日 11:56 No.204808 返信

    法に触れないから裏取引の証拠がなければ、問題無いと言えば、問題無い。

    だが、このサムスンもApple両社とも個人が贅沢に暮らす金を用意するのは造作も無いような
    大企業である事を考えて欲しい。

    この判事との裏取引は実際、無かったのかも知れない。
    だが、もしこれが続けば?
    今後、サムスンに有利は判決を下した判事全てに分け隔てなく、
    サムスンから高待遇の仕事が提供されたとしたら、どうなるだろう?

    「サムスンに有利は判決を下せばいい仕事がもらえるんじゃないか」
    というのが共通認識になったら?

    実際、裏取引は無かったのかも知れない。
    しかし今後、その必要すら無くなるかもしれない。

    Thumb up 1 Thumb down
  67. ガジェ好き名無しさん 2013年3月4日 18:20 No.205168 返信

    記事の是非はともかく流石サムスン。日本人とは感覚が違うね。

    Thumb up 0 Thumb down
この記事にコメント
  • コメントを投稿する際にはコメントガイドラインをご覧ください
  • サイトに関するご要望・ご意見は「サポート」で受け付けています

今日のアクセスランキング

記事クリップ

コメントが気になる記事やお気に入りの記事を登録できます

編集者コラム&レビュー

はてブ!歴代人気エントリー