回答受付中のQ&A
4月から北九州市立大学に入学することになったのですが、いくつか聞きたいことがあ...
4月から北九州市立大学に入学することになったのですが、いくつか聞きたいことがあります。
1、自分は北海道から引っ越すのですが、よそ者が気をつけなければならないことはなんでしょうか?
2、北九州市では絶対にやってはいけないこと、タブー等はあるのでしょうか?
3、他のサイトを調べると、北九州市に対して悪い印象を持ってしまうような記述が多く見られました。これらは偏見などによるものだと思っているのですが、実際はどうなのでしょうか?
現地の方や、過去に住んだことがある方、回答よろしくお願いします。
-
- 質問日時:
- 2013/3/28 00:58:06
-
- 残り時間:
- 5日間
-
- 回答数:
- 4
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 250枚
-
- 閲覧数:
- 54
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(4件中1〜4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
apegjtさん
いやいや。
市内で一国の軍に相当する武器(ロケットランチャー?など)が発見される時点で治安もくそもないわ。
よくあんなところに住めるな(笑)
男子の生存率は1%。それが修羅の国北九州。
と、冗談はさて置き、いくら北九州市民が反論しようが、決して治安の良い地域でないことは事実だよ。
要は上から10番目くらいに治安が悪いってことでしょ?
それをさも治安が良いように語るのはちょっと感覚が狂ってるとしか言いようがないですね。
下の方が北九州市民かどうかは知らんが。
まあ質問者さんが気をつけるべきことは、とにかく目立った行動は控えることですね。
>政令市(今は20都市な)の中でだろアホw
?だからその中で上から10番目くらいに治安が悪いってことでしょ?
こっちは、それを治安が良いように語ってるのがおかしいと言ってんの。あなたが一般的な思考回路を持ち合わせた人間かは知らんが。
そこまで噛み砕いて言わないと分からんか?
低能って自己紹介ブーメランですね?分かります。
- 違反報告
- 編集日時:2013/3/29 20:51:16
- 回答日時:2013/3/29 18:12:06
sugiuti2011
北九州”市内”のどこでどことどこが抗争してんだ?
具体的に頼む
>治安が悪いことは事実ですし。
下のデータだと政令市で下から10位、札幌は同11位
質問者の道庁所在地と比較すると数値に多少の差はあれ、ひどくは変わらないのだが。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/84583.pdf
お前の回答一覧見るとただの私怨じゃねーかw
追記
>「治安が悪い」というときには一般的には凶悪な犯罪(殺人など)をさすのですが、
それはお前の考えに過ぎず全く一般的ではない。
通常は凶悪犯罪含め認知総件数を人口で除したもので判断するだろ。
お前の論理だと凶悪犯罪は全く起きないが
粗暴犯罪(暴行・脅迫・ひったくり・窃盗・空き巣)は多発する、なんて地域の治安は悪くないということになるが?
>上の人の論理は、人口が100人しかいない島で、100人ともが何らかの犯罪行為をしたとしても、
>「犯罪数は年間100件しかない。治安はいい」って言っているのと同じです。
>一般の人なら、おかしいということに気づくでしょう。犯罪率は100%なのに治安がいいの?ってね。
何か勝手に脳内解釈してるようだが資料の見方知ってる?
俺が張ったリンクの右上部政令市別犯罪”率”は文字通り犯罪”率”の順位で並んでいるのだが?
誰が件数で判断してるといった?
それとお前の貼ったリンク内の犯罪に関する資料は平成22年度時点とちと古い。
治安は水物だしせめて去年のデータぐらい頑張って見つけてくれ。
しかも北九州市は4番目じゃなくて6番目だw自分の貼った資料ぐらいは読み取れるように。
なぜかは不明だがその表によると北九州市の認知件数に遠賀郡・中間市が含まれてるがその点が資料としては微妙。
遠賀郡・中間市の平成22年度の犯罪認知件数は2168件(http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/1469/1/CityH22.pd...)、
その値を差し引いたものをを平成22年次国勢調査人口で除すると
純粋な北九州市内の犯罪率は15.65。
これをお前の貼った資料に当てはめると政令市内で岡山市の15.68に次いで9番目まで下がるしな。
興奮して一人ドヤ顔で舞い上がってるところ悪いんだが
俺と同じ土俵に上がる前にまずは土俵の前まで来てくれw
それと最初の質問、北九州”市内”のどこでどことどこが抗争してるのか早急に答えるように。
桜田組とかはナシの方向でw
apegjt
>要は上から10番目くらいに治安が悪いってことでしょ?
政令市(今は20都市な)の中でだろアホw
低能は安易な発言を控えるように
追記②
ネットってのはね、見ず知らずの自分とは考えも感覚も違う人間が交流するわけよ。
だから客観的に自分の文章を眺めてみて
少々くどくてもわかりやすく自分の意見・意図が齟齬なく伝わりやすいような文章を書く必要があるわけ。わかった?
あともう分かっちゃったんだけど
sugiuti2011=apegjtだろw
①同じ日に自分でたてた質問に自分で数時間後にただ一人質問者に”完全”同調するような回答をしてる、
他人の質問にも同じような回答をしている
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410328328... ←ここでのsugiuti2011での質問にapegjtとしての回答
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010328240... ←ここでのsugiuti2011での回答
IDは違えど上記二つの回答が酷似
②一般(的)という語句の多用
「一般論」http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1182738621 sugiuti2011
「一般的」×2http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010215103... sugiuti2011
この質問での「一般的」「一般の人」 sugiuti2011
この質問での「一般的な思考回路」 apegjt
③?~?と文頭に?で文を囲む癖がある
この質問での「?だからその中で上から10番目くらいに治安が悪いってことでしょ?」 apegjt
「?動物愛護者は肉食うなですか?」 sugiuti2011
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110417765...
④思考回路という語句
「思考回路」http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110417765... sugiuti2011
この質問での前出の「一般的な思考回路」 apegjt
⑤どちらのIDも子育てと学校、ニュース、政治、国際情勢での回答が中心
特にapegjtでは数少ない3つの回答すべてのカテゴリがそれ
Q.E.D
apegjtでの回答がほとんどなかったから怪しいとは思ったんだけど
追い詰められて悔しかったから開き直ってID変えたのかな?w
まあこれ見て更に開き直るもよし、
自分の癖ぐらいは自覚しとくべきだなw
自演は計画的に、ほどほどに(笑)
- 違反報告
- 編集日時:2013/3/30 02:35:55
- 回答日時:2013/3/29 01:14:40
1 まず、自動車の運転が荒いです。全国的には歩行者優先ですが、北九州では自動車優先です。信号が青だからと油断すると命を落とします。
あと、暴力団抗争ですかね。市民でも刺されますし撃たれます。
2 暴力団を声を大にして非難してはいけません。聞かれでもしたら、制裁を受ける羽目になります。良くて指がなくなり、最悪命を落とします。
3 偏見もあり、事実もありです。治安が悪いことは事実ですし。暴力団本部もありますし、これは、全国でも凶悪で有名です。「カタギ」でも容赦なく殺しに来ます。
でもまあこれらのことは気をつけていれば、大丈夫です。車傷つつけたらヤーさんだったとかじゃなければ大丈夫です。
北九大の周りに限っていうなら、パチンコ、競輪、競馬などなど教育に悪そうなものがいっぱいあるので、その誘惑に負けないようにしましょう。
上の方が挙げているデータはいわゆる「屁理屈」と言っていいレベルです。
犯罪率って何ですか?「治安が悪い」というときには一般的には凶悪な犯罪(殺人など)をさすのですが、このデータの「犯罪」とはどこまでの話なのですか?軽犯罪も含むものですか?だとしたら北九州が「治安が悪くない」と証明するのはデータとして不十分ですね。では僕の調べたデータを貼りましょう。
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/graph/daitoshi-g/d-graph-all...
このグラフによれば、確かに数こそ全国でも10以内にはいるからいらないかぐらいですが、率は全国で4番目です。要は他の政令都市よりも人口が少ないから犯罪が少なく見えるわけですね。数字のマジックです。
質問者さんが何学部に入学するのかはわかりませんが、政策科学科なら上の人のように「数のマジック」に引っかからないような勉強をするところです。
上の人の論理は、人口が100人しかいない島で、100人ともが何らかの犯罪行為をしたとしても、「犯罪数は年間100件しかない。治安はいい」って言っているのと同じです。一般の人なら、おかしいということに気づくでしょう。犯罪率は100%なのに治安がいいの?ってね。
率は「1000人当たりの」ってとこでもみてください。
人口が増えれば、同じ治安なら当然増えた分だけ犯罪が増えるので、人口による不平等をなくすために条件を揃えているのです。
あと、私のデータは上の人と同じ土俵に上がるために、あえて、色々な犯罪を含むものを用いました。
- 違反報告
- 編集日時:2013/3/29 08:55:17
- 回答日時:2013/3/28 17:38:35