2013年1月24日木曜日
「 福島原発告訴団 」 の 署名活動に、ご協力ください。
全国のみなさま、
ネット署名に、ご協力ください。
「 福島原発告訴団 の ブログ 」 です。
告訴団は、昨年 11月15日に、
【 東電 】の 当時の 会長たち 33名 を、
「 業務上過失致死傷 」 として、
告発状を、福島地検に提出しました。
そして、
1月 17日から、
ネット署名を募っています。
厳選な 法廷で、
当時の関係者 33人 に、
証言させるためです。
【 原発 事故 】 によって、
どれだけの方々が、
捜索もされずに、亡くなって逝ったか ・・・。
その方々が、
いまごろになって、
ご遺体で、発見されているのです。
しかし、【 東電 】 は、
何も 発表していません。
津波だけなら、
生存者は、たくさんいらっしゃったはずです。
必死に、
来ない 「 救助 」 を 待っていたのです。
挙げ句、力尽きて亡くなりました。
自ら命を絶ってしまった方々も、
大勢いらっしゃいます。
そもそも、
【 原発 】 には、「 最優先の ルール 」 がありました。
不具合が起こった場合、
15分以内に、
総理官邸に連絡を入れなければならなかったのです。
しかし、
【 東電 】 は、そうしませんでした。
1時間も過ぎてから、
初めて、第一報を伝えたのです。
あの時、
双葉町には、何の情報も入りませんでした。
そして、
ようやく、翌朝になって、防災無線が鳴ったのです。
「 避難 勧告 」 です。
そして、
道路には、大渋滞が起きました。
その中で、
情け容赦なく、【 ベント作業 】 を 始めたのです。
みんな、大量の 被曝をしました。
わたくしの夫も、
その渋滞に巻き込まれていました。
夫の身体からは、
セシウムが、検出されました。
どうか、お願いします。
みなさまの ネット署名が、
福島県民にとっては、大きな力となります。
どうか、よろしくお願いいたします。
ぬまゆ