水曜日ーおh・・・おっと、今日は深夜の更新だーぃ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今日はママの病院の日。
実家で怜寝かせて、ママ頑張って治療に行くのである(=゚ω゚)ノ
ひらんらからのお題、我が子の困った行動かぁ(*´・ω・`*)
後追いはもちろんどんな子でもすると思うのー。
おうちに他に誰かいたらまだマシなんやろうけど、ひらんらもだし、我が家もだけど、基本的に一人育児だと余計にそうだよね(*´Д`*)
同じ部屋に旦那いても、やっぱママにべったりだしねー(*´・ω・`*)
後追い対策なんて特にしてない。
ついてきたいなら、ついてこーいヽ( ・∀・)ノで。
トイレにも、ちょっとポスト見に行くにも、お風呂も着替えも洗濯も掃除機も、何でも一緒(*´ω`*)
あんよがしっかり安定してきたおかげで、一緒に歩けるから後追いも全く苦じゃない(*゚ρ゚)
あと、どうしても一人じゃないとあかんお風呂掃除だけは、いつも怜寝てる時間かな(゚∀゚)
んで、お題の迷惑な謎行動・・・
うちは絶対コレや。
『トイレットペーパーをだして、便器の中にポイポポーイ*\(^o^)/*』
怜さんやめてー_(:3 」∠)_
引っ張るだけならいいよ⁉
じゃなくて、引っ張って、ちぎって、便器の中にポチャンするのが好きらしく、最近トイレットペーパーの減りが異常に早くなりましたヽ(;▽;)ノ
あとはねー、
『もぐもぐしたご飯をママにあーん*\(^o^)/*』
怜さんやーめーてー_(:3 」∠)_
少食な怜さん。
やっと食べたと思ってもぐもぐしてる姿を喜んで見てるとね、だいぶたってからご飯を手で掴んで出しちゃうの。
そしてそれをニコニコしながらあーんしてくれるよ(´・ω・`)w
今までは、手で掴んだご飯をそのままママにあーんやったのが、最近は噛み砕いてぐちゃぐちゃにしたのをあーんしてくれる・・・(´・д・`)
そこまでしたなら飲み込んでくれー・・・_(:3 」∠)_
そんなこんなで、相変わらず少食な怜さんである。
あとはねー・・・
最近はスイッチブームらしく、部屋中の電気やらテレビやらレンジやらのスイッチを押したがる(゚Д゚)‼
それと、ゴミ箱にポイするのも好きらしく、大事なおもちゃまで捨ててくれる∑(。・Д・。)
ナイナイとポイの区別はまだつかないみたいで、『お方ししようねー(*´ω`*)』の言葉に、ゴミ箱へ向かう怜さんである_(:3 」∠)_
他にも、干してる洗濯物引っ張ったり、
玉ねぎの皮剥いたり、
玄関から靴持ってきたりは日常茶飯事。
ママの仕事が増えるから嫌ーって思う人もいるやろうけども、でもでもハチはね、怜のイタズラが楽しくて嬉しくてしゃーない(*゚ρ゚)
すんごい疲れてる時のご飯ひっくり返し攻撃にはため息も出るけどね(*´Д`*)w
子供にとって、意味のない行動はないと思うの。
どんなイタズラにもきっと意味があって、何かしらの知恵をつけてると思う。
だから、イタズラすればするだけ成長しとるんやろなーって思うと、どんなイタズラも可愛いもんよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
やっとこさご飯を喜んで食べてくれるようになってママ嬉しいよーヽ(;▽;)ノ
歯磨きのためのゴロンも嫌がらなくなった(*´ω`*)
最近はペットボトルとかのキャップや、ビンのフタをしめる練習中ヽ( ・∀・)ノ
あと少しでマスターできそうだ(*゚ρ゚)
なんでも一人でやりたがるようになって、
ご飯も、靴はくのも、歯磨きも、絵本読むも・・・どんなことも一人でやろうとする。
補助しようもんならイヤイヤーっておてて振って邪魔するでねー∑(。・Д・。)
でも、ほんと最近一人で出来る事がどんどん増えてきた(((o(*゚▽゚*)o)))
テーマ:【水曜】ハチ
PR