メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

市民の陳情書をゴミ箱に 大阪の維新市議、ブログに写真

写真:井戸正利大阪市議がブログに掲載した写真。議会への陳情書をゴミ箱に捨てた様子を撮影している拡大井戸正利大阪市議がブログに掲載した写真。議会への陳情書をゴミ箱に捨てた様子を撮影している

 【川田惇史】大阪維新の会の井戸正利大阪市議(50)が28日、自らのブログに、市による東日本大震災の災害廃棄物処理に反対する市民が寄せた陳情書をゴミ箱に捨てた写真を掲載し、「(陳情書は)市外からの扇動家が送り付けてきたデマだらけのメチャクチャなもの」などと書き込んでいたことがわかった。29日に削除したが、ネット上で批判が相次いでいる。

 大阪市は2月から岩手県の災害廃棄物を受け入れ、焼却後に埋め立て処理を始めた。29日閉会の市議会では処理費用を盛り込んだ新年度予算案が可決され、処理に反対する多くの陳情書は採択されなかった。

 井戸氏は元大阪府参事で一昨年の市議選で初当選した。ブログでは、陳情書を捨てた写真とともに「仮置き場である机の上に山積みしていたのが片付きました、あとは焼却処理あるのみ」と記載していた。

 井戸氏は朝日新聞の取材に「誤解を与える表現だった。申し訳ない」と話している。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

旧満州移民と原発。二度も国策に裏切られ、暮らしを奪われた人々は避難先で何を思う。

海外移住に海外投資が富裕層の間でブーム。だが、意外にも失敗続きだという…。

元刑事の証言。死刑囚が家族に見せた最後の愛情とは何だったのか。

在沖米軍の持つとされる「抑止力」の実際は何なのか。主に海兵隊を中心に検証する。

31歳にして、いま最も注目される人気政治家は何を目指しているのだろうか。

日本経済は構造改革の山を登り切ることができるか。日本経済全体の近未来図を展望する。

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング初対面の時に使うものだから

    こだわりたい名刺入れ

  • ブック・アサヒ・コム「栄養補給」は逆効果

    「不調=内臓疲労」を取る食事

  • 【&M】この映画タイトルは何?

    名画25本がデジタルで甦る

  • 【&w】前田典子さんが語る、ウルル

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014