新着記事一覧

新着記事一覧

ニュース
» 2013年02月19日 10時35分 UPDATE

虚構新聞「体罰.in」記事で“丸刈り”謝罪 「虚構が現実になってしまった」

社主「UKのことは嫌いになっても、虚構新聞のことは嫌いにならないでください」

[ITmedia]

 虚構新聞の嘘ニュースがきっかけで、体罰被害申告サイト「体罰.in」が実際にオープンしてしまったことについて(紹介記事)、虚構新聞は2月19日、「『虚構新聞』を名乗っているにもかかわらず、現実味のありすぎる報道に偏ってしまった」と謝罪した。


 虚構新聞は2月18日に「体罰被害申告サイト『体罰.in』公開 匿名でも通報可能」という嘘ニュースを掲載したが、これを受けて「予告.in」作者としても知られる矢野さとるさんが同日中に「体罰.in」を本当に公開。せっかくの嘘ニュースを台無しにする行為に、ネットでは「なんという虚構新聞殺しw」「確信犯か」「虚構新聞は謝罪すべき」といった声が寄せられていた。

 虚構新聞は「本来虚構記事を配信するべき本紙において、虚構が現実になってしまったことは甚だ遺憾」であり、今後は「記事が現実のものとならないよう、記事のチェック体制を強化するなど、いっそうの注意を払っていく所存」とコメント。併せて、虚構新聞社主・UK氏は「昨今、頭を丸めることで反省の気持ちを伝えるのが流行っていることから、社主も頭を丸めました」と“丸刈り”の写真を掲載し、「UKのことは嫌いになっても、虚構新聞のことは嫌いにならないでください」と反省の弁を述べている。

画像 社主のプロフィール写真が丸刈りに……!

関連キーワード

虚構新聞 | 謝罪 | 矢野さとる | 予告.in


Copyright© 2013 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Facebookコメント

注目のアイコン

注目のアイコン

日めくり妄想まんが


» つづきはこちら!

FEATURES

icon

難しく考えなければ小学校の知識だけで解けるはず。

icon
これより開封の儀を行う:

和菓子のような見た目の裏には、TENGAならではのこだわりが。

icon

ファッションブランド「Black Milk」の水着がすごく……透けてます。

おススメの生放送ライブガイド

絶食生活が5年目に突入した鳥羽水族館のダイオウグソクムシを48時間にわたりライブ配信。エサを食べる瞬間が見られるかも?配信は3月29日20時0分〜。

過去記事カレンダー

オススメ記事