現在位置は
です

発言小町

新しいトピを作成
本文です

おしゃれな主婦の方。家の中ではどんな服着てますか?

ナナ
2009年10月19日 10:46

30歳、主婦です。

おしゃれな主婦の皆さんは、家の中でどんな服を着ているんでしょうか?

私は普段、Tシャツにスエット地のパンツという組み合わせが多いのですが、
どうしてもスエット地のパンツは繰り返しはくと膝が出て(伸びて)しまうので
だらしのない感じです。
玄関のチャイムが鳴ると、急いでジーンズにはきかえますが、
やっぱり家の中できゅうくつな服装はしたくないので、またスエットにはきかえます。

理想は、
●着ていてラクチンなこと
●人に見られても恥ずかしくないこと
●洗濯しやすいこと

皆さんはどんな服を着ていますか?
アドバイスなんかもあれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ユーザーID:5428612047  


お気に入り登録数:92
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Check
  • ヘルプ
古いレス順
レス数:16本

このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました。
タイトル 投稿者 更新時間
普段おしゃれかどうかは知りませんが
むむ
2009年10月19日 12:56

26主婦です。

スウェットにだぼだぼTシャツです。夫の着なくなったシャツを主に、下は本当にどうでもいいようなパジャマズボンを着ております

別に私は人に見られても恥ずかしいとか感じないんですが。私がおかしいのでしょうか(笑)自分の家ですし、郷に入れば郷に従え感覚です。

そうですね・・・理想にお答えしますと、ヨガパンツに普通のTシャツ、あるいはキャミソールや本当にシンプルな長袖シャツなんかはどうでしょう?ヨガや運動専用なので着心地は抜群、動きやすく肌触りもとっても良いですよ。洗濯もしやすいですしね!

ただぴったり肌に吸い付いてくる感じなズボンなので、見られて恥ずかしいかどうかはあなた次第ですが

でも何度も履くとひざの部分がだれてくるのは嫌ですよね。なんだか余計だらしなく見えてしまうという・・・わかります

いい服が見つかるといいですね!

ユーザーID:7924625087
別人(笑)携帯からの書き込み
ありさん
2009年10月19日 14:25

32歳の子持ちの私は8年前に買った穴があいたヨレヨレのユニクロのスエットパンツに旦那のこれまたユニクロの下着用Tシャツが定番です…
しかもノーブラ。
だから宅配便が来たりすると乳首の形が見えないようにパーカーを羽織ります。
こんなダラダラな私でも外ではしっかりおしゃれします。マスカラもアイラインもしっかり引きますし、幼稚園の送迎だけでもバッグまで考えて選びます。
しかも職業はモデルです。
知り合いにはみせれない(笑)

ユーザーID:0174336471
ゆるめのジーパン
凡庸子
2009年10月19日 14:47

38歳主婦です。

おしゃれを意識してはいませんが、「宅配便が来ても慌てないように出られる格好」はしていようとは心がけています。

本日の私の格好は、下はジーパン(サイズゆるめのボーイフレンドデニム)、上はきれいめのキャミソールによれたパーカーです。
上は基本的にそんな感じで、下は デニムのミニスカート+レギンス という格好もよくしています。

買い物に行くときにはパーカーをニットに着替えます。

ちなみに、私はいま室内で履いているこのジーパンでは、近所のスーパーへは行けても街には行きません(出られません)。
外着としてのジーパンは別にあり、それらは見た目重視なのでキツイです。

外に履いていくのとは違う目線で、おうち用ジーパンを選んでみてはいかがでしょう?

ユーザーID:9708881422
お洒落な主婦ではないですが。。
木綿
2009年10月19日 15:21

お洒落な主婦ではありませんが、お洒落好きな主婦です^ ^;;

昔からきれい目でフェミニンなスタイルが好みでした。
専業主婦になりたてのころは、独身OL時代の服は家で過ごすのに着心地が悪く、でもジーンズにトレーナーのようなカジュアルは好きではなかったので、悩む日々。。

そんな折、「ナチュラル系」というテイストを知り
自分の理想(着心地良く、甘い雰囲気で、汚れも洗濯機で取れる)どおりの服がそこにあると気付きました。

それからすっかりナチュラル系にはまっています。

といっても、元がきれい目のフェミニン好きですから、カジュアル寄りのナチュラルにはならず、ガーリーな女性らしい雰囲気を出したスタイルです。
たとえば、靴はビルケンは履かず、バレエシューズが主流、ダボっとしたパンツは履かないとかいう感じ。

普段はワンピースが多いですね。チュニック丈ではなくたっぷり丈のあるワンピースです。季節に合わせてたくさん持っています。
それか膝下丈の長めスカートにぴたっとしたシルエットのカットソーやカーデも好きな感じ。英国トラッドといった風です。

ユーザーID:5294749928
イージーパンツ レギンス
ピピン
2009年10月19日 15:33

服を買うのが趣味なので、
外出時はいろいろ気をつけていますが、
家の中では動きやすくラクなのがいいですよね。

私はイージーパンツというのでしょうか?
腰ばきの目の細かい固い綿のパンツを穿いています。
生地の伝え方が難しいのですが、厚手のドレスシャツみたいな。
ゴムが入っていて、固定するヒモもついてます。
ヒモは外しています。一応残していますが。

または、レギンス。
個性的なロング丈Tシャツなんかを合わせて。

上はたいていTシャツです。
寒くなったらカーディガンなどの羽織りモノを着ます。

ユーザーID:2962034590
生理中はニットデニムです
涼風
2009年10月19日 16:16

おしゃれかどうかはわかりませんが、

今の季節はシャツにジーンズが基本形です。少し肌寒ければ、薄いカーディガンを羽織ります。
家で家事以外の仕事も少ししていますので、特に平日はあまりルーズになりすぎないように気をつけています。それでもジーンズ程度ですが。

生理中の服装にずっと悩んでいたのですが、通販でニットデニムなるものを買ってやっと解消できました。
これは楽チン。オススメです。トピ主さんの理想も満たしていると思いますよ。

冬はタートルネックのセーターが多いです。それからユニクロのヒートテックを愛用しています。

ユーザーID:4196582396
お洒落とはいえないかもしれませんが
ほしいも
2009年10月19日 17:48

この季節ですと、少し古めのジーンズ+某通販のボーダーカットソー+ベロアのパーカー(ユニクロ)が多いです。

古めのジーンズは、以前は外出用だったけど、ちょっと色が落ちたり、穴は開いていないけどやや摺れていたりして
外に着ていくのはちょっとな〜と思うものです(あくまで主観です)。
そのころになるとジーンズが体にフィットしてきているのできつく感じることはないです。

カットソーは、じゃぶじゃぶ洗えるのに発色がよく、色のチョイスも多いので気に入っています。

ベロアのパーカーは、普通のパーカーよりは少しお洒落にみえなくもないかな…?という気持ちで着ています。

●着ていてラクチンなこと
●人に見られても恥ずかしくないこと
●洗濯しやすいこと

この3つを満たすと思うのですが、いかがでしょうか?
ただし、外出時は近所への買い物でもしっかり着替えますが。

ユーザーID:6350924300
36歳主婦です
ファリーヌ
2009年10月19日 23:50

私も常日頃から、トピ主さんと同じことを考えてました。
そして、少し前までは私も同じような格好で過ごしていました。

私は、今の時期は、綿のワンピにレギンスかタイツを履いています。
ワンピは、ユニクロで買った膝上くらいの丈で、
クルーネックのTシャツ(袖は七分丈)がワンピになったような感じで
動きやすくて丸洗いもできます。
薄いグレーなので、お洗濯の色落ちも気になりません。

もう少し寒くなったら、ニットワンピにタイツでも履こうかと思っています。
スーパーなど近場への外出なら、ブーツを履いてGジャンかダウンでも羽織ればいいかな〜と思っています。

これがおしゃれかどうかはわからないですが、
スウェットよりは進歩したと自分では思っています。

ユーザーID:8744068006
トレンカ
はは強し
2009年10月20日 0:31

27歳、一歳の子供の母やってます。

私は子供を一日二回は外に出してあげると決めているので、
家の中にいる時から、外にいつでも出られる格好をしています。

外出するたびに着替えるのが面倒なので。

今は今年流行のトレンカを愛用しています。
レギンスの足裏まであってかかとと指先が出ているやつです。
楽チンなのにおしゃれですよ!

上は細身のロンTに、デニムのミニスカをあわせたりしてます!

ユーザーID:1083859706
ありがとうございます
ナナ(トピ主)
2009年10月20日 6:26

家の中でジーンズをはいていらっしゃる人が多いことに驚きました。
みなさん、家の中とはいえそれなりにちゃんとした服装をしているんですね。

私は、外出の時 普段はパンツ派でスカートはあまり持っていないのですが
それでも家に帰ったとたん脱ぎたくなってしまうのです。
伸びないパンツ(表現下手ですが意味わかります?)がきゅうくつに感じ、
伸びるパンツを選んだところ、結果としてこのスエット地のパンツに行き着いたわけです。

なるほど、参考になりました。
さっそく買い物に行ってみようかしら。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

ユーザーID:5428612047
アイロンをかけなくて済む服、が大前提!
無名
2009年10月20日 9:41

30代半ばです。
パート以外は家でごろごろしています。

私の場合はネット通販さまさま、です。
今着ているのはユニクロのジルサンダーコラボのニットアンサンブルに、
これも通販で3万くらいが5000円だったのをゲットしたジーンズです。
ストレッチの効いたシルエット太めのストレートジーンズなので正座も楽々ですよ。
このまま夕方からのパートなどに出かけたりもします。スーパーもオッケー、昼寝もオッケー(笑)。

これからの季節はユニクロのニットワンピ一辺倒です。
中にレギンスを穿き、フリースの室内履き(ロングソックスなるもの)を穿いて過ごします。
出かける時はブーツを履いてダウンコートを着るだけ。
ユニクロならひとシーズンで着潰し、きれいに洗って毛玉を取りユニクロのお店に返せます。
リサイクルしてくれているのもポイント高くて。

スウェットは私の中ではパジャマ限定です。
キレイな格好をして働くキャリア女性を見て自己嫌悪に陥りたくないので(笑)、
ジーンズより格好を落とすことができません。

参考になれば幸いです。

ユーザーID:0475969788
丸洗い必須です
グルマン
2009年10月20日 12:27

30代、プチ高級住宅街在住の専業主婦です。
宅配便以外は急な訪問客のない環境で暮らしています。
独身時代から洋服には比較的お金を掛ける方かな…と思っています。

●秋・春
7分袖ワンピース&レギンス、もしくは
長袖Tシャツにデニムミニスカート。
外出する時は上にニットカーディガンをON。

●冬
カシミアの半袖ニット・デニムのミニスカートが多いです。

●夏
Tシャツ&デニムスカートや半袖の膝上丈ワンピースです。

スーパーへは徒歩か車で行きますのでスウエットやパンツは
殆ど出番はありません。
もしくは…
数年前に購入したものの、流行りではないお気に入り服を着る事も。

メイクは化粧水・美容液・クリーム・化粧下地までは完璧。
その上はお粉をはたいてアイブロウ・色つきリップ・チークで
ノーファンデです。

基本的に大人めガーリーで、部屋着は通販やユニクロで買う事が
多いですが、Tシャツはブランド物かも。。

ユーザーID:4694077855
基本は裸
庶民は違うの?
2009年10月20日 16:50

セレブの家では基本、裸です。
昔、アメリカ大統領とも親交のあった某有名女性は、記者に寝るときには何を
着ますかと聞かれて
「シャネルの5番を」
という返事をしたように、セレブの人は、家ではほとんど裸か、裸同然の格好
ですよ。
人に会うときはちゃんとしたものを着ますけどね。

オシャレな人は家では裸でしょう。
だから、外に着飾って出るのでは?

ユーザーID:3452925563
ワンサイズ上げる
kaeru
2009年10月23日 19:55

ユニクロの服は部屋着として優秀ですよね〜。

私は秋冬は、ユニクロのストレッチのきいたワンサイズ大きいパンツにタートルニット、もしくはレギンスにスカート&ニット。
ワンピもいいけれど、洗濯すると意外と乾きにくいかな?
春夏はショートパンツにTシャツまたはキャミです。

パンツはワンサイズ大きいのがミソです。
足の付け根、ウエストを締め付けないから、スウェット並みに楽々です。
でも見た目はちゃんと見えます。

それから、肌が弱いのでノーブラにコットン100%のキャミです。
ただ、急な宅急便とか困りますよね。
そこでみつけたのが、肌に当たる部分はコットン100%で、胸部分の内ポケットに必要ならばカップが入れられるタンクトップ&キャミソール。
カップなしでも胸部分が3重になるので、カーディガンなどを着ればシルエット的に大丈夫です。
タンクトップはフェリシモの通販、キャミソールはトトカという通販サイト。
これで長年のかゆみとおさらばできました、あ、なんだか脱線。

ニットや上に羽織る物は、2シーズンくらい前の古いものが多いけれど、スーパーくらいならこれでOKかと。

ユーザーID:8912626814
とても「おしゃれ」とは言えないけど。
じゅじゅ
2009年10月26日 11:08

40代前半専業主婦子どもありです。

スウェットはパジャマだと思いこんでいるので(特にパンツは)昼間から着てられません。
毎日車で高校生を送り迎えし、そのついでに「ちょっと本屋行きたい」「コンビニ寄って」とか言われると一緒にお店に入ったりするのでごく普通の普段着を着ています。
だいたいジーンズに、上はカットソーや冬場はニット、春秋はキャミソールに長袖のカーディガンを合わせたりしてるかな。
生理中はジーンズだとちょっと辛いこともあるので(自分の気分的なものなんですが)そういう時はワンピースにレギンスとか、冬はタイツですね。
ロング丈のコーデュロイのスカートが真冬は重宝してます。

意外と便利なのが半袖ニットと長袖カーデのアンサンブル。いろんな着方ができるのでいいですよ〜。

ユーザーID:1252819464
デニムレギンス
アイキュ
2009年10月28日 2:11

最近はレギンスでもデニム生地の一見デニムと見間違うようなレギンスがあります。
お尻にポケットもついてます、ウエストにはゴムとヒモが通ってます。
ちゃんとサイドにはステッチがあり本当に見た目はスキニーデニムです。
でもレギンスなので伸びがよくとっても楽です。

デニムに近い生地なので洗濯すればまた締まります。

これにお尻が隠れるくらいのロンTなどを合わせています。

前はジャージやユニクロのルームウェアみたいなものでしたが、やはり宅配が来た時など少しみすぼらしい気がしていました。家ではスッピンですし。
でもデニムレギンスは一応ちゃんと服を着てる感があるのでラクでいいですよ♪

外に行くときはガッツリ髪もワックスでセットして、メイクもガッツリして出ていきますよ。普段家ではダラ主婦ですが、一歩外に出ると芸能の仕事にたずさわってるのかと聞かれるくらい。家ではラクチンが一番です♪

ユーザーID:1347537138
 
現在位置は
です