トップ > エンタメ > 芸能 > ワクワクさん23年の歴史に幕「これからもいっぱい作って遊んでね」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワクワクさん23年の歴史に幕「これからもいっぱい作って遊んでね」
2013年03月30日 10時21分

 NHK・Eテレ(教育テレビ)の工作番組「つくってあそぼ」が30日、23年の幕を閉じた。

 

 同番組はノッポさんとゴン太くんが出演した「できるかな」の後番組として1990年にスタート。「ワクワクさん」ことタレント久保田雅人(51)と、熊の男の子「ゴロリ」のコンビで工作の楽しさを子供たちに伝えてきた。声優として「メガゾーン23」矢作省吾役などを務めてきた久保田だったが、番組出演が決まると事務所を退社し、この仕事一本でいくことを決めた。その甲斐もあり、同じ役としてはテレビ時代劇「暴れん坊将軍」を26年演じた松平健(59)に次ぐ23年もの間「ワクワクさん」を務めることとなった。

 

 最終回は過去に放送された紙飛行機の回となったが、エンドロールが流れる間際にワクワクさんとゴロリがお別れのあいさつ。

 

「ワクワクさんはいつもゲームでボクに負けてたよね」(ゴロリ)、「あれでも一生懸命やってたんだいっ!」(ワクワクさん)といつも通りの楽しいやりとりを見せた後「またみんなと会えるといいね」(ゴロリ)、「これからもみんないっぱい作って遊んでね」(ワクワクさん)と工作の楽しさを訴え、最後は「今までありがとう」と2人揃って感謝を述べた。

 

 長年愛されてきたことを示すようにツイッター上では「今までありがとう!」「長い間お疲れ様でした」など感謝の言葉が次々とツイートされ、関連キーワードも同番組に関係する言葉で埋められるなど、ワクワクさんとゴロリの卒業に華を添えた。

 

「つくってあそぼ」の終了に伴い、毎週月~金曜日に放送されてきたミニ番組「つくってワクワク」も終了。後継番組として、4月3日より「ノージーのひらめき工房」がスタートする。




ピックアップ
「日本選手権競輪」村上義弘が優勝!2度目のダービー制覇!!
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。

「キング オブ プロレスリング」で東スポ杯開催!!
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。

圧倒的な存在感!「ドリフターズ」の島津豊久フィギュアが好評発売中【PR】
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】

みこすり半劇場
03月30日更新

東スポ動画
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。興奮冷めやらぬレース直後の村上を直撃した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。