トップ > スポーツ > 野球 > 大谷プロ史上2人目の快挙!西武包囲網を突破

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大谷プロ史上2人目の快挙!西武包囲網を突破
2013年03月30日 10時54分

5回、二塁打を放つ大谷

 日本ハムのドラフト1位・大谷が鮮烈のデビューだ。28日の西武との開幕戦(西武ドーム)に8番・右翼で先発し、5回の第2打席でプロ初安打となる右翼線二塁打を放つと、6回の第3打席では右前適時打で初打点をマーク。高卒新人野手が開幕戦で打点を挙げるのは、なんとプロ史上2人目の快挙。結局、この日は4打数2安打1打点と大暴れした。

 開幕戦に8番・右翼でスタメン出場。高校出の新人が野手で開幕戦に先発出場するのは2011年のオリックスの駿太以来で、2リーグ制となった1950年以降では13人目。日本ハムでは59年の東映時代の張本勲以来で54年ぶり。それだけでもすごいのに、いきなりバットで結果を残した。

 前日28日は投手としての調整のため練習を免除された。この日はほとんど準備なしでのスタメン出場。それでも“規格外の18歳”はいとも簡単に結果を出した。3回の第1打席は西武・岸に徹底的に内角を攻められ直球4球で見逃しの三振。しかし、先頭で迎えた5回の第2打席では内角高め137キロ直球を狙いすましたように一閃。デビューわずか2打席で飛び出した初安打は右翼線二塁打だった。

 13日の教育リーグ・西武戦に3番・DHで出場した大谷に対して、西武はこの日の岸と同じ右腕の西口、ドラ1・増田が対戦。計3打席(四球、三振、投ゴロ)で16球中、実に10球が内角攻めという伏線を張り、一軍にもこのデータは伝えられていた。この試合を含め2試合で大谷と対戦した捕手・岳野が「球種を読んでいる印象だったので内角を多めにした」というようにキャンプから007を貼り付けてきた西武の大谷対策はまず「窮屈そうな内角への意識づけ」だった。だが大谷はレオの包囲網を軽々と突破。

 6回二死二塁の第3打席では、外角高めに入ってきた岸の初球チェンジアップを右前適時打。「チェンジアップでした。ストレートを狙っていましたが高めに来た分、対応できました」

 デビュー戦でいきなり2安打1打点。2リーグ制となった1950年以降、開幕戦に先発出場した高卒新人が安打を記録したのは2006年の西武・炭谷以来5人目。日本ハムでは前身の東映時代、59年の張本勲氏もできなかった球団初の快挙で、打点となると60年、矢ノ浦国満(近鉄)が記録して以来、プロ史上2人目の快挙だ。 

 心配された外野守備でも7回、片岡の右翼フェンス際の邪飛をスーパーキャッチ。無限の可能性を秘めた“二刀流ルーキー”は、まずは野手で、その非凡な才能を印象づけた。




ピックアップ
「日本選手権競輪」村上義弘が優勝!2度目のダービー制覇!!
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。

「キング オブ プロレスリング」で東スポ杯開催!!
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。

圧倒的な存在感!「ドリフターズ」の島津豊久フィギュアが好評発売中【PR】
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】

みこすり半劇場
03月30日更新

東スポ動画
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。興奮冷めやらぬレース直後の村上を直撃した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。