2012年8月26日日曜日

3.11 後の 餓死者・・・検索結果







わたくしが、知っていた 「 餓死者 (衰弱死)」は、

1人だった。
 


ぬまゆのブログ ( その1 )  に記事として載せた。
 
 

3.11当時は、

ライフラインも寸断され、
 
食料を運んでいたトラックも 「 南相馬市には、入れない」 と言い、
 
当時の南相馬市には、食料すらなかった。
 
 
これが、
 
【 原発 事故 】 後の 街の姿だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
以下、引用
 
 

【大震災】「南相馬市等で餓死者10名以上」自民・森まさこ議員

が衝撃の事実暴露→政府、関係省庁は「知らない」等の返答


725レスまでのまとめ>(^+^)

1 :どろろ丸φ ★ : 2011/05/30(月) 20:18:39.59 ID:???0
 
「南相馬市等で餓死」メールが来たのが20日。監察医の連絡先を調べ23日電話。
監察医「3月11日から5月2日までに餓死12名、自殺3名。餓死という欄がないので衰弱死と
記載したが餓死。誰かを責任追及したいわけではなく、津波の溺死と違う死があった事実を
知ってほしい。あの状況で、溺死と違う餓死という死があった事実を知ってほしい。(どの役所
でも知らないと言ってることに対し)私の書いた死体検分書を書き換えることはできない。
衰弱死と書いた文書が10通以上あるはず。それは餓死。
 
森さんが真実を明らかにしてほしい」

23日の監察医の証言に基づき厚労省、警察庁、法務省など関係役所に確認。どの役所も
「知らない、わからない」。26日に参議院法務委員会で小宮山洋子厚労副大臣へ質問。
しかし「そのような事実は把握しておりません」と答弁。隠蔽してるのか?本当に情報を把握
してないのか?

 
南相馬市等で餓死(衰弱死と記載)が事実を示す監察医の死体検分書はどこへ消えたのか?
役所が答えないので当方で死体発見からの流れを詳しく調査した。まず警察官が通報等に
より死体発見⇒警察署で監察医が死体検分⇒死体検分書は最寄りの市町村役場へ。

 
南相馬市は「市では死体検分書を受け取ったが死亡原因は見ない。戸籍に死亡事実を記載
 
した後法務局へ送った」。そこで昨日参議院決算委員会が終わってから法務局を参議院自
 
民党 幹事長室へ呼び、監察医が死体検分書に衰弱死 と記載した文書は法務局に保管されていないのか聞いた。
 
すると!

南相馬市が、今も死体検分書を保管していることが判明。
 
南相馬市は法務局へ死体検分書を 送っていなかった。
 
通常死体検分書は一ヶ月ごとに市町村役場から法務局へ送られる。
しかし3月から現在までの死体検分書はまだ法務局へ送られていなかった。                                       
 
 
 
自民党・森まさこ参院議員(福島県いわき市出身)