2012年8月7日火曜日
愛犬が、死んでしまいました。
8月 3日 の夜に、
フェンスを乗り越えて、脱走した 愛犬 柴犬 の 「 まりも 」 が、
その直後に、
近所で、事故に遭ってしまいました。
まりもを ひいてしまった方は、
すぐに、警察署に届けてくださいました。
パトカーが来たときには、
もう、息はありませんでした。
わたくしたちは、
土 ・ 日 に、必死で探していました。
こんな猛暑に、
もし、帰り道が分からなくなっていたら、
死んでしまうと思ったからです。
月曜日の朝、
保健所に電話しました。
「 もしも、捕獲したら、連絡してください 」 と。
すると、
思わぬ 「 答え 」 が、返ってきました。
「 ちょっと待って !
その日に、 ご自宅の近所で、車にひかれた犬がいる 。
警察署に連絡すれば、わかる 」 ・・・ と。
すぐに、警察署に電話しました。
主人が、警察署に すっ飛んで行きました。
警官は、
「 " まりも " の遺体 」 を、写真に収めてくれていて、
すぐに、 " まりも " だと、判明しました。
そして、
" まりも " の 首輪だけが、返ってきました。
10年前に、家を建てて、
初めて飼った犬でした。
とても、大切に育てた犬でした。
何にも 代えがたい犬でした。
そして、
『 まりもの気持ち 』
・・・ 我が輩は、平成の犬である ・・・
という、わたくしの最初の著書の、主人公でした。
今年も、
哀しい新盆となりました。
雷を 最も怖がっていたので、
2年前に、" まりも " のために、
サンルームを造ったばかりでした。
いまは、
まだ、立ち直れません。