2012年7月25日水曜日

今日、仮設住宅に 支援物資を運んできました。





他県から、

こんなにも手厚い支援を受けてしまって、

申し訳なく思っています。



でも、

仮設住宅の おじいちゃん、おばあちゃん 方は、

とても喜んでいました。



鹿島区の 寺内第一仮設住宅に、お届けいたしました。


わたくしの夏服も、一緒に運びました。



全国のみなさま、

本当に ありがとうございました。



九州地方の方々へは、

募金という形で、支援させていただきました。



災害時は、何よりも、「 ボランティア 」 と、「 お金 」 だと思い、

そうさせていただきました。



仮設住宅のおじいちゃん、おばあちゃん 方は、

それはもう、楽しそうに、洋服を選んでいました。



わたくしは、

普段は、標準語で 話していますが、

仮設住宅では、相馬弁 丸出しです (笑)


仮設住宅の方々に、

わたくし自身が 受け入れていただいたことを、

大変 うれしく思っております。


もう、

おじいちゃん、おばあちゃん とは、

すっかり お友達です。



全国のみなさま、

天候不順が続きますので、

くれぐれも、お気を付けてお過ごしください。


本当に、ありがとうございました。