2012年5月15日火曜日
住宅地の真ん中に、昨年 【 除染 】 した草が、シートをかけられたまま、放置されています。
わたくしの家の 斜向かいに、昨年 【 除染 】 した草が、
" 緑色のシート " をかけたまま、放置されています。
昨年の 「 夏 」 に 、区単位で、わたくしたち大人が、
【 除草 】 した ものです。
昨日、そこを 測定してみました。
ガンマー線 だけ でも、「 1.8 マイクロシーベルト 」 超 ありました。
こんな、住宅地のど真ん中に、放置するなら、
【 除草 】 なんて、しない方が マシです。
それなのに、
回ってきた 回覧板では、
「 【 除草 】 の 参加者 」 を、募っています。
【 除染 】 は、【 移染 】 でしかないのに。
また ・・・
今朝 5時半 に 「 ゴミ 」 を出しに 集積場に 行きました。
すると、昨日、庭の除草をしていた 方の 「 草の入った ゴミ袋 」 が、
たくさんありました。
いったい、その方は、何時に起きたのでしょう ?
夜のうちに、そっと 出してしまったとしか 思えません。
そして、そのまま、燃やされるのでしょう。
何も 言えません。
「 ゴミ 」 は、【 無主物 】 ですから ・・・。
いま、【 放射性物質 】 は、土の中に沈んでいると思われます。
わたくしの庭の 表土を計っても、
放射能 数値は、微量です。
しかし、ちょっと 土をほじくってみると、高い線量が出ます。
「 大気中の 線量 」 も、【 地中 】 と、【 東電 】 から、
放出されているのでしょう。
そうすると、
今後の 学校の 「 校庭の 表土の入れ替え 」 は、
かえって、「 逆効果 」 になるのではないでしょうか。
もちろん、【 除草 】 も ・・・。
何を、どう頑張っても、
放射能は、消えてくれないのです。
それどころか、
福島第一【 原発 】 からは、
いまだに 放射能が 漏れています。
わたくしは、10日ほど前に、保養に 行きました。
しかし、
昨日から、左右の 「 上腕 」 を動かすと、
ビリッと 強い痛みが 走ります。
夫の仕事の関係もあり、
来月の 保養は、6月30日 からです。
本当に、待ち遠しいです。