2012年4月18日水曜日

今年度から、「 こどもたち 」 の 【 体育 】 が、震災前と同様に行われます。




ここは、南相馬市 です。

【 原発  事故現場 】 から、25 ㎞ の 場所 です。

しかし、今年度から、【 体育の授業 】 が、当たり前に 行われる のは、なぜでしょう ?

その中には、【 プール の 授業 】 も 当然、含まれています。



小 ・ 中学生 は、保護者の同意がなければ、入らずに済みます。



しかし、高校 は、違います。

「  プール の 科目の  『単位 』  」 が あります。

高校は、単位制 ですから、これだけは、どうしようもありません。

しかし、生理などで、入れない生徒も います。

その時は、レポートで、単位を充当しています。




福島県の お父さん、お母さん、

こんなことを、許していいのですか ?

水道水には、セシウム ・ ストロンチウム ・ カリウム ・ キセノン ・

キュリー など ・・・

数え切れないほどの 【 放射性物質 】 が 入っているのです。



文科省 の 指示 ですか ?

それを 受けた

間抜けな 教育委員会 が、校長会 で、指示した のですか ?

校長 は、誰一人として、異議 を 唱 えなかったのですか ?



そうですよね、自分 「 子ども 」 じゃ ありませんから !

教員は、自分たちの 「 子ども 」 は、

初めから、安全な場所に 逃がしています。



これでは、まるで、【 人体実験 】 では ありませんか ?

以前に、

【 校庭で、粉塵を巻き上げながら、サッカーの 授業 を させていた 】 学校長 に 、

電話で 抗議しました。

その時、学校長は、「 文科省が ・・・ 」 と 言い始めました。

わたくしは、校長よりも先に、文科省に 電話 を入れていましたので、

その校長は、「 言い逃れ 」 が できませんでした。



そして、「 新年度の 校長会 で、議題 に 載せる 」 と 言ったのです。

たぶん、「 そんなこと 」 も、 しなかったのだと 思いますが ・・・。



とにかく、「 こどもたち 」 を 【 毒の中 】 に 入れては なりません。

いったい、

何のための、【 除染 活動 】 だったのでしょう ?

何のための、【 マスク 着用 】 だったのでしょう ?

何のために、【 天然水 】 を 買って 飲んでいたのでしょう ?



昨年の夏に、わたくしたち 大人は、

被曝しながら、必死に 【 除染 活動 】 をしたのです。 

「 こどもたち 」 の 通学路にある、【 放射性物質 】 を

少しでも 減らすためでした。



福島県 の お父さん、お母さん !

ご自分の 「 子ども 」 を 守ってください !

保護者は、校長よりも 「 権力が ある 」  のです !


どうか、

なんとか 守ってきた 福島県の 「 こどもたち 」 に、

【 不必要な 危険 】 を 与えないでください。 



昨年だって、

【 プールの授業 】 を、 レポートか 何かに 「  置き換えた 」 はずです。



しかも【 プール掃除 】 を、なぜ、生徒たちに させるのですか !

教員たちが やれば いいことです。



いまは、有事です。

非常事態 の ど真ん中 です。

平常時 では、ないのですよ !



福島県 の 在り方 を 見ていると、

「 人間が、【 モルモット 】 に されている 」 としか、考えられません。



なぜ、「 こどもたち 」 を 守らないのですか ! 

文科省の 言いなりに なっているような 「 校長 」 など、

要りません。



最終的にはそれぞれの 学校の 「 校長 判断 」 なのです。

保護者のみなさま、

「 校長判断 」 なのですよ !




校長は、別に 偉い存在では ありません。

所詮 「 公僕 ・ しもべ 」 なのです。




わたくしは、18年間の 教員生活 を 経て、

これだけは 、きっぱりと言えます。




「 子ども 」 に 対して、権力が あるのは、「 保護者 」 です。


校長 でも、担任 でも、 生徒指導 部長 でも ありません。




どうか、

ご自分たちの 「 子ども 」 を、被曝 から 守ってください。





他の 都道府県の みなさま、

これが、 【  福島県 の 実態 】 です。



それでも、 【 原発 再稼働 】 に 賛成できますか ?