Readers Cafe
テーマ:ブログまたまた1ヶ月経ってしまい「なんとうことでしょう2」です
すっかり春めいて・・・というか、ゴールデンウィーク突入ですね。
楽しいゴールデンウィークになりますように
さて。
先日、私のブログ師匠でもあるミナリンこと、
荒川美奈子さんのカフェに行ってきました
え?美奈子さんのカフェって?
なんと、今、美奈子さんはカフェのオーナーでもあるのです。
それがこの 「Readers Cafe」
ここ、多読カフェなのです
え?多読カフェって?
ミナリンの後ろにも写っているけど、主に英語の本、
しかも読みやすい絵本や児童書が置いてあって、
美味しいお茶や食事をしながら、自由にその本が読めるカフェです。
多読という語学の学習法があるんですって。
「勉強」という感覚ではなく、
気軽に日常的に英語に触れることができるカフェなの
素敵でしょ?
詳しくはこちらで → http://readerscafe.muse.bindsite.jp/
スウェーデン語をやって思うのが、
とにかく毎日その言語に触れることが大事ってこと。
そうだ、ミナリンに頼んで今度、
スウェーデン語の絵本も置いてもらおうかな
夜はバールにもなるし、食事もデザート
も美味しいし。
その美味しいデザートを作ってくれる茉莉さん(中央)と、
サーブしてくれるスタッフの恵子さん(左)と美怜さん(右)。
もうね、美味しいし雰囲気良いしで、長居しちゃった
てへへ(*⌒∇⌒*)
また行くね、ミナリン
それでは、みなさま楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さい
1 ■待ってました♪
ブログ更新おめでとう(?)ございます。
本多さんはスウェーデン語が堪能なのですね!?海外旅行するならその土地の言語使えないと不便ですもんね。
僕は外国語はさっぱりなので、凄いなぁと思います。
漫画喫茶ならぬ多読カフェですか!?初めて知りました。
美味しいデザート!
いいですね!
甘味大好き♪
まだまだ風邪など流行っているようですので、お身体にお気をつけて、楽しいGWをお過ごし下さい。
では失礼致します。