-
◆記事◆紹介
どうすれば剛力さんの人気が出るか、「ゲンダイ」が本気出して考えてみた
剛力彩芽は視聴率最低女王
http://gendai.net/articles/view/geino/141635
一部抜粋
月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」で主演を務めた剛力彩芽(20)。25日に放送された最終回の平均視聴率は8.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2009年に放送されたSMAP中居正広(40)主演の「婚カツ!」第10話で記録した8.8%を下回り、月9史上最低視聴率を更新してしまった。
剛力は11年、本格的に芸能界デビュー。所属事務所のプッシュもあり、ドラマやCMに出まくった。しかし、13年2月度のタレントイメージ調査(ビデオリサーチ調べ)ではトップ20圏外の42位。露出は多いが、人気が追いついていないのが実情だ。
「低視聴率は、今回のドラマの役柄が剛力さんのイメージとあまりにかけ離れていたからだと思います(原作の主人公は20代後半の巨乳古書店主)。まだ20歳だから、もっと彼女に合ったラブコメディーとか元気な印象の役を選べばよかった。『この先のことを考えて、もっと大人っぽい役を』と先走りしすぎたと思います。せっかく他にはいない雰囲気を持っているのに、所属事務所は米倉涼子、上戸彩に続く女優さんが育っていないから、少し焦っているのかな?という感じがしました。これからも本格派の女優として歩む路線でしょうから、もっと年齢に合った無難な役をやって、場数を踏んでいけばいいと思います」
大女優は一日にしてならず。ドンマイ。
(全文はソースにて)
>露出は多いが、人気が追いついていない
露出の次に人気がくるんじゃなくて、人気が出たから露出が増えるのが自然なんじゃないか・・・
原作物のドラマをやる→イメージに合わなくてキャストの人気が落ちる→オリジナル作品のドラマをやる→キャストの人気が落ちてるのでドラマの視聴率も上がらない
このスパイラルに陥ったらアカンで・・・
ビブリア古書堂の事件手帖4 ~栞子さんと二つの顔~ (メディアワークス文庫)
三上 延
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング : 93
Amazonで詳しく見る
ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
三上 延
アスキーメディアワークス
売り上げランキング : 339
Amazonで詳しく見る