2013年03月25日

紅白梅

//

 多くの癌患者がそうであるように、少しずつ痩せていく。
 人間は必ず死ぬから死ぬことは怖くないけど、死に方は気になる。
 まあ、気にしたところで選べる訳じゃないけど。

 朝は名代箱根そば登戸店にて桜海老のかき揚げ天そば430円。
 小田急線沿いの住民なので、一度は箱根そば全店舗制覇を企んだこともありましたが、夢のまた夢。
 桜えび入りの美味しいかき揚げを食べながら、今週も頑張るぞと。

 紅白の綺麗な花を咲かせているので、紅白梅かと思ったら、赤い花の木に白い花の幹が挿し木してあった。
 挿し木とかできることが分かってしまえばどうと言うことは無いけど、「やってみよう」という発想が凄いよね。
 で、やってみて、うまくいった、ということなんだよね。

 お昼はお手製お弁当。
 社員食堂は安くて美味しくて栄養バランスもしっかりしているけど、それでも一週間も食べたら飽きてしまう。
 それじゃあお弁当は飽きないのかと聞かれたら、お弁当は食事ではなく餌だから飽きないと。
 まあ、人それぞれですな。

 夜に紅白梅に立ち寄ってみたら、夜も咲いたままで少し光が当たっていたので撮影してみた。
 朝と同様、1人として立ち止まって花を見上げる人はいない。
 みんな忙しいんだな。

posted by ふらわ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
確かに「餌」ですね。失礼しましたw
家の食事、お弁当と外食の格差がふらわさんの真骨頂でしょうか?(^○^)
Posted by マリ at 2013年03月29日 11:06
マリさん

 コメントありがとうございます。
 自分で作ったお弁当を自分で「餌」と言うのはともかく、見ず知らずの人に「餌」と言われるのは釈然としません。
Posted by ふらわ at 2013年03月29日 17:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64145416
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック