2006-08-21
初GMへのアドバイス
先日、初GMに挑んだ知人がいるので、その人へ送ったアドバイスをツラツラと。
1に賄賂、2に賄賂、3、4がなくて5に賄賂という冗談はおいておくとして。
- シナリオのポイントをまとめておきましょう。
市販・自作シナリオ問わず、重要な点はメモ用紙でもテキストファイルでも何でもいいので書き出しておきましょう。
オフラインならば、手元のメモ用紙に重要事項を写しておいて、分かり易い様に赤線なり蛍光ペンでマーキングをしておくと、マスタリング中にも確認できて、安心です。
- はじめは基本ルールブックだけにしておきましょう。
また、ルールは頻繁に使用する様な肝となるルールのみ覚えておけばいいです。
アリアンロッドなら戦闘ルール部分と行為判定部分でしょうか。
ただ何処に何が載っているかは把握しておく必要はあるので、事前にルールブックに眼を通しておく事は必要です。
把握しきれない場合は、付箋を使うといいですよ。
そうしておけば、細かい部分は必要になった時に参照したとしてもそう時間はかかりません。
- 体調管理はしっかりとしておきましょう。
前エントリにも書きましたが、「シナリオは作っていません。アドリブでいきます」「徹夜でシナリオ作ったので眠いです」等の発言・態度はどんなにマスタリングの能力が高い人間がやったとしても、周囲の人間のモチベーションにかなり悪影響を与えます。だから、前日はしっかり睡眠をとって、朝御飯等の食事もしっかり取っておきましょう。
- プレイ後にはプレイを振りかえってみましょう。
プレイの後に、自分のマスタリングを振りかえり、何処が良かったか?何処が悪かったか?をしっかりとチェックしましょう。
そして、良かった点は今後もできるように、悪かった点は次はしないようにするとよりよいマスタリングができるようになります。
- 休憩はこまめにとりましょう。
慣れないマスタリングをすると思ったよりも疲れるものです。
そのため、1時間に1回10分程度の休憩を入れておくとよいでしょう。
例え疲れていなくても、休憩を入れれば、休憩時にそれまでの流れや要点、プレイヤーの行動によって起こったシナリオとのズレ具合等をチェックし、調整する事もできるため、休憩はこまめにとった方がよいでしょう。
(ノ∀`) アチャー
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省
そんな金があるのなら、日本の苦学生に金を出せ。
激しく同意。
つうか、日本の国旗燃やしたり、領海侵犯を繰り返す国に何をしているのかと。
ってかこれに税金を使うんですか? へぇ〜へぇ〜
ニートのために国内労働力が足りないっていうなら、国内の支援をまずは充実しては?
作家の坂東眞砂子が18日の日経新聞で日常的に子猫を殺していると語る
アチャーというかポカーン
こういう時こそ、動物愛護団体は動くべきじゃないのかね?
街なかに、パック詰めの人肉?…英で動物愛護団体が抗議パフォーマンス
こんなことよりまずはこっち!
もし猫が言葉を話せるならば、避妊手術なんかされたくない、子を産みたいというだろう。
飼い猫に避妊手術を施すことは、飼い主の責任だといわれている。
多分子猫も言葉を話せれば、死にたくなんかないっていうと思うのだが…。
そこまでは考えられませんか? そうですか。