照の日記

  • 夫妻って
    <2013.3.29>
    夫妻を永くやっておられるといて当たり前だったりどこか見飽きたりと、自分勝手な思いが広がりますが、縁無くしては夫妻にはなれません。
    勿論お子さんも同じです。
    時折「はじめまして」と朝、相手を見てみて下さい。
    何かを発見出来ますよ。

世 見

  • 「IMF」と書いて見た。
    <2013.3.29>
    <世見> 2013/3/29

    金融破綻がもたらすものは今回のキプロスでもよく分かります。
    「IMF」と書いて見た。書けたのが不思議だが、「国際通貨基金」と書きたくなった。
    「どんな事なのだろう」と疑問と云うより自然に思ったら「国際通貨システムを安定化させるのが目的とした国際金融機関のひとつです」と何処からか右の奥がこの声をキャッチした。
    次にどんな事を教えてくれるのか右の耳をそば立てたが何も聞こえなかったが、加盟国の出資金で基金が作られているのだが、どうやらこの加盟国次から次に出資額の範囲を越えた出来事が起き、緊急事態発令が続くと書きたくなってしまった。
    何処の国なのだろう。経営悪化の金融機関が世界中の投資資金を引き揚げるとも書きたくなってしまった。
    もしもこんな事が起きると何が起きると云うのでしょう。
    フランスって今経済は安定しているのだろうか。他国の経済も気になるものの日本は世界で国民一人当たりの借金が約678万円あると云うではありませんか。
    678万円を10年間で貯めるとすると月々56,500円にもなってしまいます。
    この事を日本国民は分かっているのだろうか?私も恥ずかしながら他人事のように思っていました。56,500円 とても一般家庭では貯められる金額に思えません。
    こんな経済が現実の我国。でも誰もこれ程の借金を一人一人が抱えていると云う実感がない私達。もしも南海大地震が起き、今騒がれているような被害が本当に起きたら我国はどうなってしまうのか考えただけで背中に冷たいものが流れます。
    それならば私達はその日がくる瞬間まで友を愛し、家族とは仲良く暮らす事を基本に日々笑顔で暮らす事を神に誓うくらいしないと、損をする気さえして来ます。

お知らせ

<2/14> 著書のご案内を更新しました。

著書のご案内」を更新しました。

<3/22>ご相談受付開始のお知らせ

平素は「幸福への近道」をご購読頂きありがとうございます。
会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始致しました。
また、携帯からのお申込みは調整中ですのでもうしばらくお待ちください。

< 2/2 > ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年2月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年3月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2013.02.02 13:30 管理人

<1/23> 2月ご相談受付の開始について ※受付終了 

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。

※パソコンからのお申込みに限ります。(管理人)

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人