ワイマール共和国の崩壊

映画「ヒトラー最期の12日間」より: 「ソ連軍に包囲される前にベルリン市民を脱出させるべき」という進言を退けたヒトラーは、平然と「国民の自業自得(自己責任)」だとうそぶく。「(ドイツ)国民が地獄を味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ」

このブログを検索

読込中...

2013年3月26日火曜日

【放射能】東京赤坂のカナダ大使館の土壌からウラン238が60ベクレルも検出された模様


539 名前:地震雷火事名無し(西日本)
投稿日:2013/03/26(火) 13:39:41.68 ID:aPqFbA8/0

東京にプルトニウムが降っていることを示す客観的な論文。 日本のカナダ大使館の土壌の分析結果。

Weihua Zhang, Judah Friese, Kurt Ungar,

"The ambient gamma dose-rate and the inventory of fission products estimations with the soil samples collected at Canadian embassy in Tokyo during Fukushima nuclear accident"

Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry
April 2013, Volume 296, Issue 1, pp 69-73

http://link.springer.com/article/10.1007/s10967-012-2040-3


この論文によると、

(略)

・最悪の核種はウラン。強い化学毒性と遺伝子毒性を持つ。

・カナダ大使館の土壌からウラン238が、60ベクレル/kg。アルファ線spectrometryで測定。65倍したら、3900Bq/m2。つまり、アルファ線の放射線管理区域。

(略)

・横須賀市の米軍基地では、Pu236 が 2.72Bq/kg 検出されている。

・Pu236の比放射能は Pu239の1万倍も強い。

・(東京から)逃げたカナダ大使館は、(日本からカナダへの)移民(難民)制限の意味もあって、フィリピンに査証業務を移した。

・ヨウ素131が、7130Bq/kg、132が609Bq/kgって書いてある。これほど大量の放射性ヨウ素が降ってきたわけで、甲状腺の病気にならない方がおかしい。

               ↓

570 名前:地震雷火事名無し(ポーランド)
投稿日:2013/03/26(火) 17:47:47.03 ID:ASfWnSvR0


539の論文の表

Table 2 Summary of investigated alpha- and beta-emitters in the soil
sample
Nuclide MDA, Bq/kg

241Am  0.2
242Cm  0.02
236Pu  0.06
238Pu  0.2
239/240Pu  0.05
244Pu  0.1

238U 60 ± 25 % (Activity concentration)

89Sr/90Sr Detected with 5.7 ± 0.8 counts per minute

確かにウランは60ベクレル出ているよう。






0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントシステム「Livefyre」

この人たちはガチ

ヒトラーの選挙戦略

「1999年以後 ─ ヒトラーだけに見えた恐怖の未来図」(祥伝社。五島勉・著。1988年10月出版)に書かれている「ヒトラーの選挙戦略」:

どうだ、わたしの言ったとおりだろう。選挙の極意とはこういうものだ。つまり大衆は限りなく愚かだ。大衆は女のように感情だけで動く。だから女をモノにするときのように、優しくしたり威圧したりすれば、大衆も政権も簡単にモノにできるのだ。

青少年も同様に愚かだ。彼らには車とオートバイと美しいスターと、音楽と流行と競争だけを与えてやればいいのだ。

それでシャンペンの空気を抜くように、かれらの頭から”考える力”を抜き取る。あとは車とスターと流行と音楽の力を借りて、ワッとけしかければ、彼らは武器を抱いて地獄の底へでも突っ込んで行くよ。

そのためにも、大衆や青少年には、真に必要なことを何も教えるな。必要がないバカのようなことだけを毎日毎日教えろ。それで競争させろ。笑わせろ。ものを考えられなくさせろ。真に必要なことは、大衆と青少年を操るものだけが知っていればいい。

そしてあとは、”国家のため!”と何千回も呼びかけて、戦わせ殺し合わせるのだ。1人の人間を殺せば殺人犯だが、戦争で100万人を1度に殺せば、その男は必ず国家から最高の勲章をもらえるぞ。

携帯

【お知らせ】このブログはモバイルでの閲覧には不向きです。できるだけパソコンで閲覧してください。



★「Bloggerブログ」を日本製の携帯電話で見るためのノウハウまとめ→



「Bloggerブログ」を携帯電話で(強引に)見るためのツールまとめ→

IE9ブラウザ

「IE9ブラウザ」と「Blogger」の相性が悪いとの説も


「わたしはbloggerでブログをやっているのですがIE9での表示が重くなり困っています。firefoxやsafari、choromeなどでは軽快に動作するのですが、IE9のみ重くなり、スクロールがガクガクします。ある程度スペックのあるパソコンならそれほど気にならないですが、ノートパソコンなど性能の低いPC(といってもcorei3)だとそれが顕著に表れます。テンプレートは、テンプレートデザイナーであらかじめ用意されているものから選択した、『シンプル』というものです。IE9でアクセスすると、かなり重く表示されると思います。」


「私もこれには弱っています。私と全く同じ状況です。自分のノートパソコンではchoromeでは問題ないのにIE9ではスクロールで目が疲れます。私のブログでは70%を占める圧倒的多数のInternet Explorerの読者のことを考えると愕然とします。なんとか解決策をお願いしたいものです。」





744 名前:Trackback(774)[sage]
投稿日:2012/01/12(木) 15:26:16.12 ID:nwotJF7X
コメント欄がIEだと固まるようになった


788 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 08:35:39.42 ID:QWbgdFuc
コメントが書き込まれた記事が読めなくなるっていう書き込みあったんだけど、同じような不具合出てる人いる?


789 名前:Trackback(774)[]
投稿日:2012/01/16(月) 10:07:07.68 ID:6e6/lD7B
IEだろ?


790 名前:Trackback(774)[sage]
投稿日:2012/01/16(月) 11:10:46.23 ID:D8yFoFE1
マジだ。IEだと見れない。
こりゃ困るね。


庵主紹介

自分の写真
JAPAN


〔音源〕マジカルパワーマコさん作曲「はなゆーのテーマ」



はなゆーGoogle+ページ


はなゆーGoogle+ページのRSSフィード


Facebook → 


Facebook「ページ」→


はなゆーmixiページ



連絡用メールアドレス→  


Twitter → 


Twitter(連投規制に引っかかった場合の予備後備アカウント) →