[ホーム]
#11-12 激戦です! / あとには退けない戦いです! ※ EPGでは1番組扱いです 録画の際には注意して下さい
随分待たされたぜ
11、12話について BS,ATX放送日程4月からATXで再放送開始
ネタバレ:西住流が勝つ
30分区切りの録画にするとイカちゃんのときに泣かされたのでそのまま1ファイルで録画するぜ
たて乙
どっちも西住流ですがな
たておつキャラ紹介おさらいだ …多いな
立て乙随分遠いところまできたもんだ
〜忘れた人用へのおさらい〜アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。そんな事とは全く関係ない戦車部活アニメ
こんなアニメです
開始まで模型裏の超絶スキルモデラー「百円玉の人」の作品をお楽しみ下さいhttp://nov.2chan.net/y/res/2766076.htm
またされたぜ
11話からか
よかった紹介します3 はなかったんだ
パンまた
はじまた
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
おおおおおおおはじまったあああああああ
西住どのー!
ガルパン11話・・・実在していたのか
ガパルンまた実況は初だわ
円盤は仕事が決まったら買うぜ
忘れてたあぶねぇ!でも前回のラストあんまり覚えてねぇや
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
BS11では何回か参加したがTVOでは実況初めてだ
どうでもいいけど西住姉もアナルが弱そうだな
>こんなアニメですこのタイトルでパンツ見せちゃったら台無しだからな
これだけ間あいたんだから完成度高いんだろうなきっと
>そんな事とは全く関係ない戦車部活アニメ 太陽の牙版ならhttp://www.youtube.com/watch?v=7AVjz0gKcKsいや見てる場合じゃないと思うが
※忠実に再現してません
プラッツのTVCMとか凄い時代だ
プラモメーカーの救世主!プラモメーカーの救世主じゃないか
いきなりやられたああああああああああああ
プラッツがテレビCMだと…?
そういや、ネトゲ―マニアどもは何のために出てきたんだ
>こんなアニメです>このタイトルでパンツ見せちゃったら台無しだからな※その分特典映像やピンナップで頑張ってます
強敵のアンチョビさんは?
名作と聞いたのでBD予約した
総集編+3ヶ月も開いたもんな
ネトゲチーム瞬殺
mkmk?
戦車バラバラなんだけどなんで?
スモーク!
>これだけ間あいたんだから>完成度高いんだろうなきっとたんに枠がとれなかっただけだったりw
Pティーガーがもくもくって
パンツはないが半裸と風呂シーンがふんだんにある……
>そういや、ネトゲ―マニアどもは何のために出てきたんだ一発は消費させただろ(震え声)
キュラキュラキュラキュラ
田尻さん何言ってんの
まさかの牽引
ロシアの幼女は絶対オナニーしまくってそう
連環の計
>たんに枠がとれなかっただけだったりwそもそも制作の遅れで二回総集編挟んだ挙句だから
パラリラパラリラ!
りゅーだんそーてん
熊
いつの間に牽引ワイヤーつないだし
榴弾!
移動しながら丘の上に狙撃はむずい
遊撃部隊か
モモちゃんじゃないから当てた!
会長はすげーな!
ヘッツァーだとティーガーの側面も抜けないか
ヘッツァー化改造の恩恵だろうか
高みに陣取った大洗
>そういや、ネトゲ―マニアどもは何のために出てきたんだ3式戦車売るためにでてきたプラモデル要員だろ
ギャーシヌー
お兄ちゃん!
次ラングだ!ラングってどれだーヘッツァーのお兄ちゃんみたいなやつ!ヘッツァーってどれだー
凶悪なのキタ
ヤクト・ドーガの元ネタさんきた
駆逐戦車盾にしろよ
かてえええ
火力の差が!
なかなかクラ湾な
振動で遅れて画面が揺れる演出いいね
どっちかっていうとロードス島包囲戦だな
おちょくり作戦
転輪の色が違う
おちょくりって死語っぽい
また切られたー!
へっぽこかわいい
履帯また破壊!
萌えよ戦車学校?
蹴ってる
これはひどいムチャすぎるだろ
相打ちじゃなくて同士撃ちだと思う
やだ無線かわいい
会長一人で黒森峰の指揮系統が大混乱じゃねえか
分け目がなければ落ちていた
ロシアの快速戦車なら履帯無くても走れたのに
もしかして黒森って大したことないんじゃ
実際は後方遠い段階で気付かれて2両に集中砲火食らうだけなんですけどね
ティーガーが楯になった!
一点突破!
包囲しても意味なしか
ポップコーンにコーラ
ぽっぽこーんでけぇ!
描写がイチイチ細かくて素敵だなあ
XLすぎる
ポプコン持ち込み
移動修理!!
ハンスだこれ
え 危なくないのそれ
B1のくせにはぇなおい
いや、自動車部だったら出来るワケではないぞ
あー履帯が
まぁ直接駆動じゃないから整備できんことはないか…
足回り弱いもんなぁ
自動車部があいかわらずチートすぎる
足回りのこと言い出したら大洗も大概だろ
足元の弱さを突かれまくってるじゃないか黒森峰
自動車部の働きがチートレベル大概の雑務はあいつらやってたからなんかスパロボのアストナージみたいな扱い
ドイツの重戦車はエンジンと足回りが弱いからなぁ
水陸両用戦車
>描写がイチイチ細かくて素敵だなあらしいねえ素人にはさっぱりだがw
うさぎさん死んだ(ノ∀`)・゚・。
あああんあん
サントラってまだ残ってるの?
濃いな
>足元の弱さを突かれまくってるじゃないか黒森峰正直大洗の戦車も足元弱いんだけどなすぐ履帯外れたり故障しやすかったり
実況するより見入ってしまう
>もしかして黒森って大したことないんじゃまープロじゃなくて部活アニメだし女子高生らしい感じで
こんなときに!
頑張れ1年生
ここは任せて先に行け!!
右斜め上からチョップや!
自動車部一人か二人まわしてもらおう
西住殿のトラウマスイッチ入っちゃう!
どうするどうする!
うさぎさんチームの火力なくなるのはつらい
>もしかして黒森って大したことないんじゃこの戦力差なら吶喊で正解
さおりん・・・
>もしかして黒森って大したことないんじゃアホにしなきゃ勝てねぇだろ
おっぱい強調した画
これが噂の世界を獲れる跳躍力――!!
やばいキャラの名前完全に忘れてる
なんという跳躍力!西住流は超人か!
フルアニメ?
すごい跳躍力
むう これが西住流八艘跳び
エライ遅いな黒森峰
ジャンプ力すげぇ!
助走もなしですごい飛ぶな
オレンジペコさんすっかり入れ込んじゃって
>もしかして黒森って大したことないんじゃ猛獣たち動かしてるだけで十分凄い
西住流八艘飛び凄すぎやで
丸山さん
丸山働け
前にしか打てない三突
一年生チームにもでかい子ががが
実はここが分水嶺だったんだ
ヘッツァー可愛い
あれ?w
えっひぁっはぁ
避けたNTか
今ので逃げ切ったのかよ生徒会
動いたぁぁぁぁぁ
カメチームはNTか!(一人除く)
榴弾か
耳がおかしくなりそうだ
他の戦車差し置いてアメリカ戦車が真っ先にエンストとか悪い冗談にしか見えんなw
かしこまりー!
ワイヤー撤去早いな
ポルシェティーガー渡れるのかコレ
ナウシカしちゃらめぇぇぇ
破壊w
メガネっ子
モーター別物だコレ!
わお 長坂橋
ほんとに自動車部がチート過ぎる最初から参加させろよ廃校かかってるなら
銀髪さんは西住殿が抜けて副長になれたの?
自動車部なんでもできるのな
住宅街「おいこっちくんな」
アスファルト「いやぁ!」
軍オタに染まったか
そこはわんこの見せ場じゃないの?
露骨な罠わろ
あきらかにワナ
ついていっちゃだめだろたぶん
罠じゃね?
どう考えても囮
>ほんとに自動車部がチート過ぎる>最初から参加させろよ廃校かかってるなら乗せる車両が…
あかん罠や
戦車早いな
ドリフト戦車!
この頃の戦車に走行射撃は無理やろ
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
マウス?
うわああああああああああああああああああマウスだああああああああああああああああああ
横腹向けてる今がチャンスよ!!
でけええええええええええ
マウスとかアホかwwwwwwwww
ほんとにコイツが出てくるなんて…
マウスww
何この化物
くそ これが出るのネタバレで知っちゃったんだよな!
>ほんとに自動車部がチート過ぎる>最初から参加させろよ廃校かかってるなら>乗せる車両が…やつらなら適当な車に砲台付けただけでも活躍できそうだ
まじでマウスじゃねえか!
喜ぶな
すさまじい砲撃だ
パワーがダンチだ!
これがWikiの閲覧バランスを崩したという……
ヤツの主砲は戦艦か!!
吹っ飛んだ
ほっといて逃げろどうせ鈍足だ
これあひるさんチーム死んだだろ
>やつらなら適当な車に砲台付けただけでも活躍できそうだ レギュレーションに引っかかる
卑怯や(笑)
超重戦車すぎる
この火力と装甲はしゃれにならんって!
ここでP虎を失うわけにはいかん
ルノーB1車体砲最初で最後の発砲だったな…
ああっ!歴女までやられたー!
>ヤツの主砲は戦艦か!!ほぼ重巡クラス
ラスボス並にガンガン落とされとる
>ヤツの主砲は戦艦か!!ああ、その通りだよ!
貴重な三凸の火力が…
いや中身死ぬってこれ
>ヤツの主砲は戦艦か!!大体あってる
いらんテロップで画面を汚すんじゃない!
はじかれた砲弾が・・・
割と命中率がピンだのキリだの
メイン火力やられてんじゃねぇか!
どうすんのコレ?
ターンエーターンエー
あとは西住殿バレー部会長自動車ちびっこ5人か?
ネズミのくせにあんなに巨体なのか
>いらんテロップで画面を汚すんじゃない!この番組観てる奴は全員判ってるっていうのにな・・・
どうやって勝てるんだ?
マウスって名前と機体が合ってなくね?
つーかマウスって砲弾は分離式じゃないっけ装填糞早いのは演出かね?
しかしエレファントやキングタイガーでこんな機動してたらすぐ脚周りか機関部やられるぞ
>ちびっこ5人一年生は6人だよ
俺の戦車知識ってゲーム3本分だからマウスがわからん
主砲はエレファントやヤクトティーガーと一緒なんだけどねマウス
やだもー
どの程度の改造がOKなんだろうなP虎も現用のバッテリーが使えれば効率いいだろうに
タツノコプラモ部って?
え?マイ間OVAつけてんの?
>どうやって勝てるんだ?殲滅だっけフラッグだっけ?フラッグならフラッグ車でない限りほっときゃ勝手に動けなくなるだろマウスの足じゃ追いつけもしないし
>俺の戦車知識ってゲーム3本分だからマウスがわからんガメラより重い200t戦車や
>しかしエレファントやキングタイガーでこんな機動してたらすぐ脚周りか機関部やられるぞヤクトティーガーの機動性は盛りすぎ・・・八九式もだけど
>しかしエレファントやキングタイガーでこんな機動してたらすぐ脚周りか機関部やられるぞそれ以前に日本に運用できる場所があるのかという問題が
ちょっとーマウスデカすぎんよー
丸山!?
>それ以前に日本に運用できる場所があるのかという問題が 脅威のアスファルト強度
>俺の戦車知識ってゲーム3本分だからマウスがわからんまぁ有名だから調べればすぐ出てくるよラーテよりかは名が知れてる
>俺の戦車知識ってゲーム3本分だからマウスがわからんデカぁぁぁぁいッ! 説明不要ッッッ! マウスだ!!!でイナフな機体
>ヤクトティーガーの機動性は盛りすぎ・・・八九式もだけどシャールだって大概だよ
>主砲はエレファントやヤクトティーガーと一緒なんだけどねマウスごめんエレファント88mmだったと自己レス訂正
最後のパンまた
12話また
最期のガルパンまた
最終回また
12話始まった
ついに最終話か……
>最後のパンまたこねこねしちゃうの?
最後のガルパンまた
いやっほー最終回もOP付きだー
>マウスって名前と機体が合ってなくね?ちっこいちっこいリモコン戦車にゴリアテ(巨人)って名づけたりしてるからな。ドイツ人のユーモア感覚は異常。
ネトゲチームの乳揺れがないとはどういうことだ
絶対二期あるだろうな
マウス出すならシュトルムティーガ持ってきてもよかったな市街地の一区画ごと吹っ飛ばせる
>デカぁぁぁぁいッ! 説明不要ッッッ! マウスだ!!!でかすぎて運用できなかったってことか
今の状況をガンダムで例えてくれ
>絶対二期あるだろうな次は世界大会だ!
>え?マイ間OVAつけてんの?しかも他の映像特典程度じゃねえぞ本編だけで15分+解説で1本分はある
>絶対二期あるだろうなソ連の猛獣狩り部隊出てきたらマジ勝ち目ねぇよ
>今の状況をガンダムで例えてくれ ソロモンでビグザム出てきた
>今の状況をガンダムで例えてくれビグザム出てきたー
>今の状況をガンダムで例えてくれザクとは違うのだよザクとはかなあ
※忠実に再現していません
>今の状況をガンダムで例えてくれボロボロのジオン兵に向かってガンダムが来た(ただしパイロットはアムロではない)
>マウス出すならシュトルムティーガ持ってきてもよかったな対戦車以外の自走砲は駄目なんじゃないの
>でかすぎて運用できなかったってことかそもそも試作のみで完成すら・・・・
>マウス出すならシュトルムティーガ持ってきてもよかったなマウスの方がインパクトあるから登場するときの
プラスチックモデルかライトマストユーザー用?超合金製はないのか
>今の状況をガンダムで例えてくれボール主体の部隊の目の前にビグザム参上
演習用に現代技術で復元したマウス部隊と各校選抜連合チームが大演習そんなふうに考えてましたまさか普通に出てくるとか
まあ余裕の重役出勤だな
>対戦車以外の自走砲は駄目なんじゃないの戦車にぶつければいいじゃない
>そもそも試作のみで完成すら・・・・できたよ?10キロほど走ったら案の定壊れたけど
>そもそも試作のみで完成すら・・・・いちおう2両完成
>>今の状況をガンダムで例えてくれ >ソロモンでビグザム出てきたしかも映画版のいきなり宇宙じゃなくてTV版のソロモン内部から
きゃー
遮蔽物が遮蔽してくれない
こんだけでかい重いのろいと市街地は無理ゲだな
マウスのくせにはぇえええええええ!?
それ桃ちゃん……
暗渠におびき寄せるとか地形効果で足止めするしかないだろ
今の馬鹿部員誰だw
わろた
流れ弾で死亡
今何かヒドイものを見た
跳弾で住宅地がヤバい
調子乗ってたら撃たれた
流れ弾でIII号死んだ
戦車 でーた
こういうのはアニメじゃ腹が弱かったり
エンディングの唄は大洗戦車部全員集合Verかなもし黒森峰含めた戦車道チーム全員集合Verなら感動
>いちおう2両完成アレ完成っていうのか?試作のレベルじゃねぇか
敵の後ろにいた会長いつ合流したよ
砲口打ち込んだら中の人死んじゃうしなぁ
え?止まって撃たないの?
旋回できないタイプだから左右から回るのか
ヘッツァー特攻!
カミカゼ!?
きやーーーー
正面衝突した死んだ
潰れるって!
潰れるぅ〜
マジでスレッガーさんやないか!
できんのそんなことw
いや潰されるよ
おい190tだぞ
安心の89式
なにこの楽しすぎる
これでヘッツァーつぶれないのかよ
ヒドス
かわいい
上に乗るってメタルスラッグかよ
無理ありすぎる
>試作のレベルじゃねぇか最新の資料だとベルリン防衛戦に投入されてるので一応実戦配備扱いらすう
まさかこの展開のために傾斜車体のヘッツァーに…
嫌ですー
イラつくしゃべりかたにマウスさん激怒
つぶれる
守られててもマウスはやばいか
>これでヘッツァーつぶれないのかよカーボンがなければ即死だった
ケツにぶち込む!
ギャリリッリリリリリッ!!ってものすごい金属擦過音が聞こえるようだ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
素敵だ
れいぜいどののドラテクもたいがいチートだな…
いや、ヘッツァーこれじゃ砕けるってw
新三郎素が出てるぞ
やっぱりシュトロハイムうっさい
そんなとこ打ったら中の人・・・
会長車両よく主砲無事だったな
砲身折れとる
ちなみに今のをガンダムに例えるとスレッガー普通に生還
やっぱりダメだったか
ですよねー
無茶しやがって・・・
ヘッツァー主砲すら折れてねぇ
順当
まあ砲身しんでるしな
ああヘッツァーちゃんが
後で直すの大変そうだな
もう道に地雷埋めとこうぜ
マウスに乗られて主砲無事なだけでも奇跡
今回はあんこうがフラッグか
1年生頑張れ
ミラクル戦士
丸山ちゃんどこ見てんだ
おっけー
>マウスに乗られて主砲無事なだけでも奇跡 いやゴキンってなってたやん
>もう道にジェド埋めとこうぜ
隠れてた
ちっちゃい戦車ちゃんかわいい
虎軍団対手負いのW号以下4両奇策以外道はねえ
市街地での挙動たまらんわー
お得意の市街戦
そんなに狭い道でで密集したら全火力発揮できないだろ
狭い路地に重戦車でもこっちもP虎いるしな
>もう道にまほの恥かしい写真埋めとこうぜ
エレファントじゃねーか!
オイポルシェタイガーはキンタ以上に機動力無いはずじゃ?
やるのか戦略大作戦
あの映画が伏線だったか
市街地が!!砕ける!!
ああ あの映画の
シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアア
シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアア
あいつ口が利けたのか
丸山がしゃぺった!?
死ぬ死ぬ
薬きょう
ケツの穴にぶち込んだあああああああああ
キャアアアアアアアアアアアアアシャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
>あいつ声優いたのか
いや皆殺しにしろよ…
はえーな89式
撃たないで
ベンチレーターつけてるのな八九
ふふふ余裕で停止だぜ
ヤクト相手に勝てるわけねー
キャタピラガリガリ
むう戦車相撲
舐めんな舐めんな可愛い
相打ち!
あー落ちた
砲身がー!
活躍してるなー
vvvv
折れた
腹から白旗出るのか
おおおウサギさんすげえ大金星川で見捨てないでほんとよかったねー
くっそ、今俺超ニヤニヤしてる!きめぇ!
1年連中 重戦車2両やりやがった!
重駆逐戦車2両撃破なら大金星だよ
ああ貴重なヤクトティーガーが・・・
グラウンド整備兵「そろそろ出番か」
タイマンかー
一騎打ちか?
なんか妙なことになってきた
まだAパート!?濃すぎるだろ!!
あかん、ねーちゃんそれ負けフラグや!?
>No.20808873 45度!
まさかM3がエレフェントとヤークトティーガー食うとは誰も予想しなかっただろうな…
失敗兵器・・・
ここの通行料は高いぞ!
P虎の配置角度が分かってるねー
薬莢捨てるとこがぎょう虫検査シートに見える
考えてみりゃ操舵と砲手って別の人間やってんだよな
見入って実況できねー
コーナリング性能ならティーガーの方が上だろ
バレー部ちゃんと当ててるのにな
ボコボコ
Pティーガーってこんなに堅いのか
レオポンマークに撃たれた
あかん見入ってた
満身創痍とはこのことか3凸よ
壮絶過ぎる…
弁慶の立ち往生やな
八九とポルシェも!
89式もP虎も頑張ったよく頑張った
戦車なんだから建物崩していけよ
視点w
あれなんで俺泣いてるの
どうでもいいがフラッグ車の二人引っ込めお願いします引っ込んでください(ノД`)・゚・。
クロ高が
P虎も2両撃破してた!!
カウンター狙い
>Pティーガーってこんなに堅いのかお昼ご飯取ってるからねWoTでも弱い弱いと言われてるTiger1ちゃんとお昼ご飯取ってたら勝率良いよ
つかあんこうチーム操縦手がすごすぎるんだが
>Pティーガーってこんなに堅いのかこれは単に補正はいってるだけかと
必死やん
急にガチレズが来た?
>戦車なんだから建物崩していけよそれやると故障の元
桃ちゃん…
戦車ドリフトオオオオオオオオオオオオオ
おい実況できんぞ
勝ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
かった
(´・ω・`)
ほうぅ
大洗は装甲できんのかよw
おおお
10両くらい残して勝った
優勝しちまいやがった
うおおおおお勝ったー!
>それやると故障の元一両くらい壊してもいいじゃんこの際
ヴィットマン級
みぽりんチーム全員優秀で汚いわー
しゃべりすぎ
収録スタジオ何人いんの
尿漏れしたかと
ほんとにミヒャエル・ヴィットマンよりすごいかもな
むねでけー
>Pティーガーってこんなに堅いのかエレファントと同レベル斜め向いてる分被弾効果は最大、かなり固いのは確か
乳でけーな生徒会部
桃ちゃんはかわいいなぁ!
桃ちゃん泣きすぎ
桃ちゃんヘッポコだなぁ
>みぽりんチーム全員優秀で汚いわー虎もかなり頑張ったと思う
>みぽりんチーム全員優秀で汚いわー多大に補正はかかってたがそうでもしなければ勝てねぇからな仕方ない
いい最終回だった
自動車部は四号の具合を見てます
遅刻251
>Pティーガーってこんなに堅いのか弱いとこ、白旗車両でカバーしてたんで狙えるとことが前方斜状態だったし
今更だが脚本かなりひどいアニメだなー他がカバーして何故か全体の評価は高いw
桃ちゃん乳盛りすぎ会長平らすぎ
これは色々まずいのでは
赦免
一番感情が出たシーン
250回ってほぼ毎日じゃ
>収録スタジオ何人いんの別撮りだろJK
おい風紀委員おい
おい自動車部どんだけチートなんだ
自動車部マジあたまおかしい
自動車部まだ仕事すんのか…
自動車部が一晩でやってくれました
>弱いとこ、白旗車両でカバーしてたんであれは上手かったな!避弾しやすい角度保ってた
自動車部「…あっちのマウスも直させてくれないかなぁ…」
「うん?(笑顔」姉は良い物です
えー、ウチは弱小チームですけどまたやります?
あれ?優勝しちゃったらどうすんだこれ
(流暢なロシア語)
>他がカバーして何故か全体の評価は高いw戦車戦はまぁ面白いファンタジー入ってるけど、アニメだと思えば許せるレベルだし
>今更だが脚本かなりひどいアニメだなーシナリオと言うより戦車描写ありきだから余計な要素入れない分演出がやりやすいシナリオと言う要求だろうな
2期のボスはオカンだな
え?
パンツアホー!
副会長まだ泣いてる
パンツァー フォー
EDの入り方うめぇてゆうかほんとに自走レベルまで直しやがった件について
パンツ阿呆ー!
丸山ちゃん小松未可子か
完全になおっとる
>(流暢なロシア語)※ちなみに全員日本人です
これが凱旋だ
これだけ綺麗にまとめたアニメって最近なかったなぁ二期が見たいような無粋なような…
!?
オバア復活!
ファンキーだな婆ちゃん
ばあちゃん踊る
人気だな
おばあ何今の動き
やだもーさんなんかフラグ建ててなかったっけ?
特報 映画化決定!
廃校回避したから戦車授業廃止で二期はありません
あの戦艦地味にサイズやばいな
5年前のアニメ化じゃなくてよかった今の3D技術で本当によかった
これは円盤買う価値がある
相変わらずデカすぎる翔鶴だ
いい最終回だったラブライブもすっきり終わってくれれば良かったのに
>これだけ綺麗にまとめたアニメって最近なかったなぁそのかわり制作スケジュールが綺麗にまとまりませんでした
>特報 映画化決定!メディアミックスでガンガン稼いで2期やってもう一回盛り上げてからじゃないと厳しいぞ流石に
丸山ァ!
おわた
>あの戦艦地味にサイズやばいな学園艦は戦艦じゃないです
まあ、ストーリー自体はスポコン王道アニメな感じだしなそれが綺麗に洗車と混ざってる
興奮して眠気が覚めちゃったよ
>そのかわり制作スケジュールが綺麗にまとまりませんでした力入れすぎやこのレベルのは二度と無理だろう
>そのかわり制作スケジュールが綺麗にまとまりませんでした プロの仕事としては如何なものかと思うけどこの出来なら待った甲斐は充分あった
いい最終回だった!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし、プラッツって今は亡き京都近鉄を思い出すわな今はヨドバシカメラ京都店
>これだけ綺麗にまとめたアニメって最近なかったなぁ>そのかわり制作スケジュールが綺麗にまとまりませんでした1クールものじゃあり得ない事態だからな特別枠貰えただけでも感謝だよ
仕方ないとはいえ強豪校が単にすごい戦車に乗ってるだけの学校だったのは残念両校が戦術面でぎりぎりのせめぎ合いするとこも見てみたかった
>特報 映画化決定!履帯の擦れる音やエンジンの重低音が映画館の音響で聞けるんだな
見入ってあんましうpれんかった すまん
市街戦描写凄かったから録画したのをまた見よう89式やM3リーの活躍はなかなか熱かった次はチヌの活躍が見たいです……
>特別枠貰えただけでも感謝だよ普通ならどうみてもラスト2話はDVDでねっになってたな
>見入ってあんましうpれんかった すまんこっちも実況どころじゃなかった
自動車部はまずW号の損傷箇所に向かって走ってるのがいいな!
10話の危うさとは打って変わって、作画もよくてよかった
キャラが可愛いからパケ買いしたら中身本格ゲーでしたって嬉しい誤算だった、そんなアニメ
>見入ってあんましうpれんかった すまんこの出来じゃ仕方ない!
>仕方ないとはいえ>強豪校が単にすごい戦車に乗ってるだけの学校だったのは残念>両校が戦術面でぎりぎりのせめぎ合いするとこも見てみたかった圧倒的戦力差からの逆転が燃えるんだからこれでいい
>強豪校が単にすごい戦車に乗ってるだけの学校だったのは残念そもそも西住流が物量と力押しなんで対弱小戦力が戦術で戦うみぽりん西住流との戦いだったかと
>特別枠貰えただけでも感謝だよ>普通ならどうみてもラスト2話はDVDでねっになってたな想定以上に人気出たのと番組改編期で枠余ってたおかげだねそれでもやっぱり異例だがそれだけに二期やるにしてもまずは局の信用を得ないとね
マウスとか虎とか装填速度とか操縦とか凄いことやってるんだけどね戦術面で色々言われちゃうのは仕方ないね
まー強豪校の戦術にもスポットが当たる作りはキャラが固まった二期以降じゃないと構成がフラフラするかも
>特別枠貰えただけでも感謝だよたまたまセールスが良かったお陰で枠が貰えた様なものだからなぁ本来なら幻の11.12話はBDのみでという憂き目だった
>圧倒的戦力差からの逆転が燃えるんだからこれでいいそれはわかるけど毎回だとやっぱり補正でかいな〜となってしまうんでね次があるなら主人公側も平均レベルの戦力整えた状態でやってほしいかな
今日の放送でamazonの価格が跳ね上がると読んで先に予約してて良かった
あー面白かったまだ余韻が残る
>そもそも西住流が物量と力押しなんででも車輌数が増えた結果として練度が下がってる感じなので(ヘッツァーに掻き回される駆逐戦車とか調子乗って撃破されるV号とか)決勝が大洗と同じ車輌数だったら逆に大洗勝てなかったかも
>次があるなら主人公側も平均レベルの戦力整えた状態でやってほしいかなばらつきのある戦力なのに工夫と連携で勝つってのが大洗女子の魅力なんでそれやっちゃうと面白味半減しちゃう
不勉強からの超挙動じゃなくてちゃんと分かってる人が関わったうえで爽快感重視の演出に振ってあるのが良かったんだと思う
軍オタだが楽しめたよ
>でも車輌数が増えた結果として練度が下がってる感じなので市街地では数多すぎて半分も火力が機能してなかったしなつーかマウスはどこから市街地へと移動してたんだろう他の車輛と全く違う場所に配置していいなんてルールでもないだろうに
リアルとウソの境界をうまく使い分けて成功したのは確かだね
>しかし、プラッツって今は亡き京都近鉄を思い出すわななつかしいななんどかあそこで買い物したわ
BD1巻は再販予定有りだって転売からかわずにいけるぞー
>ばらつきのある戦力なのに工夫と連携で勝つってのが大洗女子の魅力なんで>それやっちゃうと面白味半減しちゃう工夫や連携が大洗ばかりになってしまってるのが惜しいって言ってるのよ
12話後半で録画PCの反応なくなってきてあせった
>決勝が大洗と同じ車輌数だったら逆に大洗勝てなかったかも黒森峰の布陣が元々対プラウダ対策で組んであったってのが案外効いてたとは思う大洗の戦い方研究して出て来ていれば勝敗は判らないだろうね
>工夫や連携が大洗ばかりになってしまってるのが惜しいって言ってるのよ漫画版のアンツィオ戦が両者戦術面でも読みあってる感じが出てたかなそれでも大洗側が超装甲だったけどw
実況おつ1話から見続けてきて良かった出来れば2話分けてみたかったな怒涛過ぎる
>黒森峰の布陣が元々対プラウダ対策で組んであったってのが案外効いてたとは思うプラウダ対黒森峰が実現していればタートル対マウスというドリームマッチが・・・!
>工夫や連携が大洗ばかりになってしまってるのが惜しいって言ってるのよ工夫や連携で小細工しないといけない弱小校は出るなという下りがその辺で効いてくるんじゃないかな脚本割と単純だけどその辺はちゃんと押さえてるよね
最後のまほの表情が良かったわだかまりは解けたみたいね
タートルじゃねぇトータスだそろそろ眠さが限界か
>工夫や連携で小細工しないといけない弱小校は出るな>という下りがその辺で効いてくるんじゃないかなとは言え、強豪同士だと性能面で拮抗してくるから、やっぱり戦術練る必要はあるんだけどね複雑な脚本ってわけでもないし、この辺りは単純に主人公補正と割り切る方がいいんじゃない
書き込みをした人によって削除されました
>タートルじゃねぇトータスだ最大装甲228oとか狂気の沙汰ぞ!
>最大装甲228oとか狂気の沙汰ぞ!それでもマウスの方が上だけどなしかしトータス対マウスは巨大怪獣夢の対決みたいでいいなぁ
>>そのかわり制作スケジュールが綺麗にまとまりませんでした >プロの仕事としては如何なものかと思うけど>この出来なら待った甲斐は充分あった念待たされない代わりに夏色キセキのような終始がっかり作画でも困るわ
敵チームが何で執拗に主人公チームを追い回していたのか分からないのだが。数で有利なんだからどっしり布陣しとくだけでいいのに。そもそも最初の数が同数じゃない時点で競技とは言えないけどね。
>そもそも最初の数が同数じゃない時点で競技とは言えないけどね。だから数の揃えられない弱小校は普通出ないんだろうね
>>そもそも最初の数が同数じゃない時点で競技とは言えないけどね。>だから数の揃えられない弱小校は普通出ないんだろうね 戦車カフェでまほエリカとあんこうチームが会話してたことが活かされてるわけか
>>そのかわり制作スケジュールが綺麗にまとまりませんでした >プロの仕事としては如何なものかと思うけど>この出来なら待った甲斐は充分あった>念>待たされない代わりに夏色キセキのような終始がっかり作画>でも困るわ作画は最悪、円盤で直せるけどねぇ話が面白ければ多少崩れても買うしガルパンも十話は制服着たりユニホーム着たり忙しかったな特典映像作ってる場合かっ!とも思ったもんだがまぁあれもテンションわけわからんくらい高くて面白いけどさ
>そもそも最初の数が同数じゃない時点で競技とは言えないけどね。>だから数の揃えられない弱小校は普通出ないんだろうね学生レベルの大会なら、数がそろってない場合も(滅多にないし当然不利になるが)あるよ
>学生レベルの大会なら、数がそろってない場合も(滅多にないし当然不利になるが)あるよ高校野球で考えると部員100人の学校だろうと9人の学校だろうと守備でグラウンドに立てるのは9人だけ。このアニメだと守備が5人だけのチームと15人も守備についてるチームの試合のようなもの。
マーチングバンドで例えると、50人で参加する学校もあれば100人で参加する学校もあるしかし常に100人の学校が勝つわけではない空手の団体戦なら5対3で戦うこともある負けられない戦いだが、勝ち上がる学校もある
さわやかイレブンの池田高校11人が強豪校撃破していくようなもんだな
ダチに言っちまったからな・・・ここは任せろってよだからここは通すわけにゃいかねぇんだよ!!
ここを通りたきゃ俺を倒せ・・・なんて言わねぇただ、俺はここからはどかねぇぜ・・・それが俺のあいつへの借りの返し方だ!!
へ、へへ・・・目がかすんできやがる・・・まさかこの俺が、あいつのために命張るなんてあの頃からは考えらんねぇ・・・
そろそろ向こうもいい具合に盛り上がって来てる頃だろうぜ・・・俺たちも最期の花火、派手にぶち揚げ・・・ぐふっ!!
・・・もう・・・弾・・・切れか・・・?俺はまだ・・・倒れちゃ・・・いねぇ・・・まだ・・・まだ・・・戦え・・・る・・・
って感じの黒いのがかっこよかった来期に向けて少しは搭乗戦車の名前くらい覚えとこう
おまけなんか落ちたおわり
フイタgif乙
大洗が優勝したので、大会に参加しなくなっていた弱小校が再び参加するようになる、戦車は残っているけど戦車道を復活できない学校が大洗に戦車を寄贈、大洗同様、残っているのは売れなかった物なので、大洗には更にマニアックな戦車が揃う。みたいな展開になったら面白い。
gif着てた乙乙
次は国際大会だこれが開催されるから、文部省の戦車道に対する取り組みが強められただから、同じ文部省が決めた大洗の廃校を無くさせる為に、戦車道の全国大会優勝を目指したんだからな
『 ドラゴンズクラウン 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BY020CQ?tag=futabachannel-22アトラスプラットフォーム:PlayStation 3形式:Video Game参考価格:¥ 8,190価格:¥ 6,700発売予定日:2013年7月25日(発売まであと118日)