質問・トピックと回答のタイトルと本文
44件中1-30を表示
1
ヨーロッパ周遊 in out の国はどこがいいでしょうか?3か月間くらいの場合 むラ 13/03/27 18:06大韓航空で航空券を買おうと考えております
in out の国がまだ決まっておらず
悩んでおります
大韓航空が就航している
ウィーン ローマ パリ マドリッド フランクフルト イスタンブールの中で
迷っています
行きたい所は
ウィーン
イタリア全域
ドヴロブニク
スイス モンブラン マッターホルン
ドイツ全域
パリ
ロンドン(8月上旬に決定)
バルセロナ
グラナダ
モロッコ
イスタンブールとカッパドキア(治安により迷い中)
会社をやめるので時間はあり
予算は150万くらいです
アドバイスいただけたら幸いです。
3
待ち受けている者の回答に 岡山1 13/03/27 18:179その回答者は、マルコさんといいます。
20歳代後半のムラさんと同様に、YH信者です。
マルコ3の情報は相当に古く、ガイドブックを読んで、
すぐスレを付けてくれると思います。
この手の質問は、おお得意です。
というより、マルコさんのための
特設の質問みたい。
「マルコさん、素敵」なんて、言わないでね。
4
南欧の6月は暑いので北欧から南下し、最後の9月に南欧、モロッコ、トルコを回るといいです。 マルコポーロ3 13/03/27 18:331同パスでカッパドキアまで行けます。
ヨーロッパは狭く、3ヶ月もあれば楽に回れます。
独なら独で何日と考えるのではなく、ヨーロッパというひとつの国を回ると思ってください。
どの都市を回るかを考えればいいのです。
アメリカ合衆国はヨーロッパ全体より大きいですが、バスで2ヶ月で周遊するかたは普通にいます。
5
追伸 英国を忘れました マルコポーロ3 13/03/27 18:431ロンドンに8月何日に行くかわかりませんが、ベネルクスからパリへ。フランス周遊のあとパリからロンドンへ往復。そのあとスペインというコースも取れます。
グローバルパス利用の場合、空路利用は2度払いになるので必ず列車のみで回ってください。3ヶ月もあれば余裕で可能ですから。ロンドン~パリ往復のみ例外で、空路利用も可です。または帰路はロンドン→カサブランカ(空路)にしてもいいかと。モロッコ観光後、スペイン周遊となります。
8
90日間、24カ国、早回りの薄っぺらい旅 CB400 13/03/27 20:4228普通は途中でダウンするか、嫌気が差してしまうだろうが、
貴殿は平気で走り回るのだろうね。
それが旅だと思い込んでいるようだから。
広く浅くどころではなく、浅く、浅~く、超浅~~くの薄っぺらい旅。
みんな、笑っているよ!
10
あっ、はっ、はあ~(冷笑) 岡山1 13/03/27 20:489掲示板はますます、閑古鳥。
11
少しも薄っぺらくありません。究極の旅ともいえる充実の3ヶ月です。一度はぜひ。 マルコポーロ3 13/03/27 21:212ヨーロッパって汲めども尽きないくらい魅力的な所なので、途中で嫌気がさすなんてことは100%ありえません。途中でダウンすることもありません。
すべてbooleannさんの机上の考えです。
私がそれを何回もしているのがその証左です。
92日を24で割って、1カ国当たり何日なんて考える人はいません。
9割の街、観光地は半日でも見れます。他は1日か2日。
よって3ヶ月なら、移動時間を考慮しても120~150ヶ所は回れます。
ピサやポンペイ、シャルトル、ベルサイユ、ローテンブルク、のノイヴァンシュタイン城など半日が普通の街、観光地を1日としても80ヶ所は楽に回れるのです。
こうして24カ国の中で行きたい場所を80ほど挙げ、それを一筆書きで結べばいいのです。
もちろん、もっと国も街も絞ってじっくり見たい方はそうすればいいだけです。
ただ、グローバルパスは数百もの素晴らしい観光地がメジロ押しのヨーロッパを浅く、広く回るのに最適のパスなのです。
浅くといっても、最低限訪れるべきスポットは網羅しているので、2度と行けなかったとしても後悔することはないでしょう。半日あれば、その街のベスト3は見れますから。
13
Re: 90日間、24カ国、早回りの薄っぺらい旅 mxegami 13/03/27 22:4410みんな、外国人は不思議に思い、笑っているよ!それに、同じホテルに連泊する習慣なしも。久しぶりにまともな充実する旅行する人の言葉に出会いました。
INはイスタンブール、アウトはパリでどうでしょうか?
およその周遊ルートは次のようになります。
・トルコ~ギリシャ~クロアチア~スロベニア~イタリア~フランス(ニース)~
スペイン~モロッコ~ポルトガル~(空路)アイルランド~イギリス~ベネルックス3国
~ドイツ~北欧4カ国~ドイツ~チェコ~オーストリア~スイス~フランス・パリ(OUT)
移動は主に鉄道でグローバルパスを利用。ただし、イギリス&クロアチア、モロッコは利用不可。
これまでに上記の諸国をすべてめぐりましたが、その時の詳しい旅行記がありますので、
次を参考にプランを練ってください。
http://yasy7.web.fc2.com/
およその周遊ルートは次のようになります。
・トルコ~ギリシャ~クロアチア~スロベニア~イタリア~フランス(ニース)~
スペイン~モロッコ~ポルトガル~(空路)アイルランド~イギリス~ベネルックス3国
~ドイツ~北欧4カ国~ドイツ~チェコ~オーストリア~スイス~フランス・パリ(OUT)
移動は主に鉄道でグローバルパスを利用。ただし、イギリス&クロアチア、モロッコは利用不可。
これまでに上記の諸国をすべてめぐりましたが、その時の詳しい旅行記がありますので、
次を参考にプランを練ってください。
http://yasy7.web.fc2.com/
7
総費用120万くらいです。列車の予約は大半の国で不要 マルコポーロ3 13/03/27 20:341YHには日本人だけで年間数十万泊(その事実も知らないでしょう)もしているのに、YH信者とか、的外れなレスをしています。
YH利用での1日の滞在費は8000円ほど。入場料などが高くても1日1万円以下です。よって3ヶ月で72~90万円、グローバルパス20万、航空券20万としても、150万あれば余裕です。
なお、ドイツ、スイス、オーストリア、ベネルクス3国(タリス除く)、チェコ(SC除く)、デンマーク、フィンランドなどとウイーン~ブラチスラバ、ブダペスト、リュブリャーナ、ザグレブなどは予約不要です。
仏、伊、西の高速列車、特急などは要予約です。
12
Re: ヨーロッパ周遊 in out の国はどこがいいでしょうか?3か月間くらいの場合 mxegami 13/03/27 22:32男どもはでしゃばらず、黙って、女性が回答してあげてください。
しょせん、日本男は世界中で女性にもてないナンバーワンだけど、どんな容姿の女性でも性格がよければ食事を誘ってくれる男はごまんと現れてくるし、男では絶対に行けないような高級レストランで食事も楽しめる。ただ、一人で食事をするのがキライな男が多く、一緒に食事をするだけを希望する男が日本・アジア・アフリカ以外では多く存在するので、気楽に申し出を受ければいいだけです。東洋人男は、食事だけでなくそれ以後のことを期待するので気をつけて。それに、いいレストランの食事方法を知らないのがほとんどで、一緒すれば恥をかくようなもの。(ちょっと現実を書きすぎました)
15
Re: Re: ヨーロッパ周遊 in out の国はどこがいいでしょうか?3か月間くらいの場合 tukishima 13/03/28 07:3410まず、三ヶ月も移動ばかりの旅行はストレスがたまりお肌の大敵です。
絶えず、つぎの移動時間を気にし、荷物の保管、宿泊施設のチェックインとアウトの時間を忘れない...
心身ともに休めないYHで三ヶ月なんて、心労で老け顔になるもとですよ。
本当に三ヶ月もあるならミニ滞在型スタイルで、できるだけ移動はさけゆっくりした時間を楽しむのはどうですか。
27歳なら、これからも旅行は何度でもできますから。
>> どんな容姿の女性でも性格がよければ食事を誘ってくれる男はごまんと現れてくるし、男では絶対に行けないような高級レストランで食事も楽しめる
容姿も性格もかなりイケてると思っている(主観です)私ですが、高級レストランのお誘いはまるでありません。
上の条件に「年齢」を加える必要がありますね。
でもね、女は知らない男からの食事のお誘いって迷惑なのご存知でしょうか。
目の保養にもならない男から、食事中、自分の自慢話しか愚痴ばかり聞かされるのなら、自分の金でひとりでのんびり食事したほうがずっと楽しいんですよ。
18
Re: Re: Re: ヨーロッパ mxegami 13/03/28 10:501他大学の東洋以外の国からの先生に聞いても、同じ様にして二人きりでなく2-3人と一緒に、食事を楽しんでいるようですよ。なぜか、日本からの先生は、接待受けるのが大好きらしく、日本語ができる男の私に接待を期待されるようなことが多いんですが、確かに、目の保養にもならないし、研究されてる専門の話を専門用語でばっかりで、連れていく気にもなりません。日本からの現地駐在員もおなじような感じです。
20
体験者達が語る3ヶ月の欧州一周の実態はまるで違います マルコポーロ3 13/03/28 13:451帰国後、会ったり、電話、手紙で報告を受けていますが、あなたが想像で書いたような事実は全くありませんでした。
夢がかなって、3ヶ月のグローバルパスで行きたい場所にすべて行けるとあってアドレナリン出まくりで、ストレスなど全くたまりません。
高山や南欧などの日差しの強さにたいするケアは必要ですが。
パスがあり、予約もほとんど必要ないので、絶えず次の移動時間を気にする必要など全くないのです(笑)。駅に行き、一番早く出て、待つ必要のない列車に乗るだけです。行き先も列車まかせ。
そのような自由な旅など一度もされたことがないでしょう。パスならそんな芸当も可能です。3ヶ月の旅ならたまには、そんな100%自由な旅ができるのです。パスがないと不可能ですが。
荷物の保管はリュックなら、盗られる心配はまずないから頭上の荷物置き場に置くだけ。
宿も日中は観光でしょうから、夕方着けばいいのでインとアウトの時間のチェックは不要。
YHもたいてい24時間オープンです。
YHで世界中の旅人と知り合い、カタコトの英語でも結構意向が通じるものだと安心。楽しく時の過ぎるの忘れて語り合い(YHには日本人も必ず数人はいるので)心身とも充実の3ヶ月後のお顔は小麦色にはなっていましたが、老け顔どころか、中年女性は若返っていましたよ。
人間は好きなことをすると、歳を取らないものだととわかりました。
3ヶ月の間はもちろんパリ、ローマ、ウイーン、プラハ、アムステルダム、ブダペスト、フィレンツエ、ベネチア、アテネなどでは連泊、3連泊してゆっくりした時間を楽しみますよ。でも10都市に3日ずつ滞在しても、まだ2ヶ月もあります。
それは原則、半日観光、半日移動を繰り返しても、ときどき連泊して洗濯したりすれば、忙しい旅とは無縁なのです。
だって3、4連泊(丸3日だと4連泊となることも)が4,5日に1回はあるし、それ以外にときどき連泊もあるのですから。
よって、帰国後「忙しかったですか?」と聞くと「えー?全然。3連泊、1泊、1泊、連泊、1泊、1泊、4連泊とメリハリある宿泊なんで、ちょうどよかったですよ。ヨーロッパって半日でも十分な小さな町、遺跡がメチャ多いでしょ。1泊が基本が正解だと思いました。洗濯ものが溜まったり、疲れたら、連泊すればいいのですから」とほぼ皆さん異口同音に言われました。
私の経験と、実際に3ヶ月のグローバルパスを利用して欧州一周をした方の体験を元にここでアドヴァイスさせてもらっているので、少なくともあなたの想像する3ヶ月欧州一周の実態は180度違うことを読者も皆様に知っていただきたくレス致しました。
トピ主さまへ
こんな感じで人気観光大都市は3連泊、4連泊して、基本は1泊ときどき連泊プランでメリハリある旅程にしてください。
連泊~4連泊の日に日帰りで近辺へ行くのもいいでしょう。ただ、片道1時間がよく、2時間を限度にしましょう。
2時間以上の町は全体のプランを一筆書き状にしてジグザグに回るといいです。
19
Re: Re: ヨーロッパ周遊 in out の国はどこがいいでしょうか?3か月間くらいの場合 むうにゃん 13/03/28 12:3613tukishimaおねえさまに続いての 女性からのレスです。
残念ながら私には
「この不況下のニッポンで潔く退職→ 虎の子の150万円を投資してヨーロッパを3ヶ月周遊→ 帰国後めでたく再就職」 の経験もなく、せいぜいが お正月休暇と絡めての2週間旅行だけです。 その乏しい経験の中から一言。
>初ヨーロッパで英語も話せませんが 長期でユースホステルなどを利用しようと予定しています。
上記の状況ですと、・・・・・せっかくの旅心に水を差すようで悪いですが、かなりキツイですよ?
tukishimaさんが仰るように、貴重品の管理や荷造り(3ヶ月だと重さは15kg以上?)、周囲との英会話、異国の交通機関での移動、胃腸に重い食事etc 全方面に対して神経を張り詰め、そのうえ真夏の直射日光と乾燥、硬水での洗顔・シャンプーの相乗効果、気をつけてお手入れしないと お肌も髪の毛もボロボロになります。
今はまだ3月、御出発の6月まで2ヶ月以上あります。今からこの掲示板で 不特定多数のおじ様方に手取り足取り旅程を組んでもらい各都市のお勧め情報を仕入れるのも良いですが、並行して英会話の勉強もされた方がいいのではないでしょうか?
こんなことを書くと
「YHに泊まれば情報交換が出来るので英語など不要です。女子高校生も1人旅をしています楽勝です」
「むうにゃんは有名な荒らしなので無視しましょう。王様であるトピ主様に対して、臣下である回答者が上から目線のレスなど不埒千万!」
そんなレスがソッコーで付くでしょうが(笑)。
でも単純な話、3ヶ月間1人で各地を廻るのならば、英語が出来ないよりは出来る方が断然いいですし、万が一トラブった場合でも英語が出来る方が安心でしょう。
むラさんの当初の質問である周遊旅程を組むにしても、地雷原である鉄道パスor早割の選択にしても、6月迄まだ時間はあるのですから。
航空券に関しては、3ヶ月間の長期旅行ともなれば 拠ん所ない事情により途中で帰国される状況もあるかと思いますので、123456氏のアドバイスにあるように復路変更OKの航空券の方が便利「かと」。
ヨーロッパのゲートウェイ都市にはLCCも就航してるので、旅行を途中で切り上げる場合はKEの就航地までLCCで移動すればいいだけの話です。
どの国どの町に行くべきか? 質問ならば、先ずは御近所の図書館でガイドブックを何冊か借りて目を通すことをお勧めします。
写真や説明を読んで興味を惹かれた町をピックアップして、それからヨーロッパ全域地図をもとに大まかな周遊経路をご自分で決められては?
だって、むラさんのお好きなものが「美術館巡り」「世界遺産」「大自然」「グルメ」「本場のミュージカル」なのか、いやいっそ「パリのコルドンブルーで料理修行」もアリだし、私達には貴女の趣味が全く判らないのですから。
退職前の引継ぎや事務処理で かなりお忙しいとは思いますが、せっかくのご旅行なのでどうか頑張って下さいませ。
この場をお借りして岡山1さん
お久しぶりでございます。岡山1さんのレスを拝見いたしまして、以下 凡河内躬恒の和歌の本歌取りです。
春の夜の闇はあやなし桜花 色にも見えて香りもぞする
40
むうにゃんさんは、教養がありすぎて、 岡山1 13/03/28 21:192マ3氏の薄っぺら極まるわざとらしい表現や論理は、噴飯ものであり、
その軽薄さについては、毎度、あきれておりますが。
むうにゃんさんの受けた教育と、マ3のそれとの間には
極端な質の差があったんでしょう。
42
この場をお借りして・・・岡山1さんへ むうにゃん 13/03/28 22:056岡山1さんへ
そんな~滅相もない! 遥か昔に国文科だったってぇだけで、情けないばかりに浅学な私でございます。
この本歌は古今和歌集、【春の夜、梅の花を詠める】
「春の夜の 闇はあやなし梅の花 色こそ見えね 香やは隠るる」
意味は・・・"春の夜の闇は何かを隠しているようだが、梅の花は闇に紛れて姿が見えなくとも その香りは隠れようもない"
この時期なので、梅を桜に変えまして 「春の夜の闇はあやなし桜花 色にも見えて香りもぞする」
"春の夜の闇を跳梁跋扈するのは 例のモノかしらん、いつものお約束パターン&桜の香りがプンプンすることであるよ"
う~ん、やはり本歌の幽玄な美しさからは程遠いです・・・(^_^.)
50
語彙 内蔵介 13/03/28 23:403三大
絶景
ベター
世界遺産
楽勝
・・・・とか
ユースホステル
鉄道
トーマスクック・・・・・
14
ヨーロッパは詳しくないですが、ドイツなら万全の知識を持っています 無限ポンダ 13/03/27 22:49価格にして20万円、時間をお金で買うと思うえば正直安いです。
私はドイツ全域を2ヶ月間回るのに、鉄道パスのうち最安だった2ヶ月グローバルパスを買いました。円安時でしたから現在の3ヶ月パスより高かったですが、価格など本当にどうでも良いし、旅行していても気になどしません。
駆け足でもなんで3ヶ月間ヨーロッパなんて一生に一回しかできない機会だと思いますよ。
正直うらやましいです。
3ヶ月あったらドイツで悠々自適に暮らしますね。私の場合は。
45
「ドイツなら万全の知識を持っています」 さすがPちゃんです のりーた 13/03/28 22:311「さすが PP&Mさん!!!」 言動一致しているところが良いですね
これからも ドイツのアドバイス頑張ってください
46
訂正 あれ?? PP&Mさん じゃなかった!!!! のりーた 13/03/28 22:344てっきり PP&Mさん の書き込みだと思ってしましました
それにしても ポンタさんって 冗談がお上手ですね
47
大昔Pさん、今ポンダさん 時代は変わっています マルコポーロ3 13/03/28 23:15ドイツ以外は旅しない、徹底さはPさんにもありませんでした。
48
Re: 「ドイツなら万全の知識を持っています」・・・フツウの社会人では言えない台詞。 内蔵介 13/03/28 23:215すでに勘違いに気付かれた様ですが、仮に事実であっても自ら言わないのが日本人。
PP&Mさんなら、このような尊大な言い方はされないでしょう。
もっともムゲン君の自信は複数の人物が控えているためかも・・・
ヒョットスルト、サイキンハどいつジンモヒカエテイルノカモシレマセンヨ。
49
同じPちゃんでも・・・・ のりーた 13/03/28 23:2916
KE6月東京から各地までの所要時間 123456 13/03/28 09:46ローマ 成35h10m 羽32h15m
パリ 成15h55m 羽 17h00m
マドリッド 成19h50m 羽24h30m
フランクフルト 成15h20m 羽18h35m
イスタンブール 成32h40m 羽37h20m
乗り継ぎの便利さから考えればウイーンかフランクIN
OUTはイスタンブール→成田が16時間ほどだった
のでイスタンブール。
イスタンブールへ行かない場合は現地で変更すればよいでしょう
日程変更 往路 (**) 可能(大人8,000円/回、小児6,000円/回)
* ご出発日の変更や経路変更の場合には運賃と諸税の差額調整が必要です。
復路 可能
経路変更(**) 可能(大人8,000円/回、小児6,000円/回)
* ご出発日の変更や経路変更の場合には運賃と諸税の差額調整が必要です。
32
初心者必見!長旅の便利アイテムBEST10 123456 13/03/28 19:42概ね、日本出国から90日間使えます。
2.クレカのトラベルデスク
コールフリーで困りごとに対応してくれます。
3.City Maps 2Goなどスマホ用GPSアプリ
ネット環境不要、地図上で現在地確認、迷子にならない
http://aplista.iza.ne.jp/r-iphone/50319
4.トラベル英会話本
旅行者に必要な会話をほぼ収録してある
5.マイレージカード大韓航空なら
スカイパス マイレージ加算レート (++) 100%
6.部屋干し用洗濯石鹸
7。現地日本人会
大使館よりよほど頼りになります。
8。SAL便
重い荷物は移動の妨げ、さっさと日本へ送りましょう
http://www.post.japanpost.jp/int/service/dispatch/sal_ichiran.html
9.履きなれた靴
10.誰からも愛される笑顔
33
『地球の歩き方』を忘れているよ。 岡山1 13/03/28 19:44136
1 2 3 4 5 6さんも、大韓航空利用? 岡山1 13/03/28 20:19ハブ空港は仁川空港。
値ごろ感のあるペックスを出すんで、
年に6回以上は、利用しています。
ペックスがマイル100%積算するので、
この冬には、ヨーロッパまで、プレステージクラスの
無料航空券が入手できそうです。
12~13回のヨーロッパ往復で、
1枚のプレステージクラス無料航空券、40万円相当が
もらえる。1回のヨーロッパ行きが3万円の
割引になるのと同じで、ペックスから
3万円引くと、相当、値ごろ感のある航空券になります。
空港のラウンジも、仁川は羽田と比べ物にならないほど、
厚遇です。
先日、全日空の国際線(羽田・バンコク)に乗ったら、サービスにがっかり。
空港施設も、機内サービスも、韓国に大きな差を付けられて
しまいました。
37
私はKLMX3回とSQが1回の欧州素人です 123456 13/03/28 20:41そのときから興味が沸き、いろいろと調べてみました。
KEはソウル便やホノルル便で10回程度、アシアナを
含め韓国キャリアのサービスはSQやTGより好きです
ヨーロッパ旅行の準備
ヨーロッパ格安航空券-アルキカタ・ドット・コム
ヨーロッパ方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!ヨーロッパ特派員ブログ最新記事
ベルギー/ブリュッセル特派員ブログ
【無料イベント情報】2013年3月31日 …今週日曜日(2013年3月31日)はイースター。この季節になると、どのショコラティエで… 続きを読む