リ・ファッションの推進によって、循環型社会の実現と、生活の質的向上を目指します。
HOME
・Japanese
・
English
被災地支援 (衣類と生活用品受付)
イベント請負事業
第4回リ・ファッション コンテスト
本協会について
協会概要
理事・監事あいさつ
活動報告
イベントカレンダー
ボランティア募集
new !
学生インターン募集
入会・会員について
入会のご案内
会員規約
サポーター企業登録制度
会員企業・サポーター企業の紹介
相互団体会員の紹介
リ・ファッション応援隊
リ・ファッション推進活動、ニュース
不用衣料回収 「リ・ファッションラボ」
「ソーイングカフェ」のご案内
リ・ファッション対談
代表理事・鈴木のBlog
ニュースリリース
3/7更新
マスコミ掲載記録
3/12更新
おすすめイベント情報
日本リ・ファッション協会メルマガ
≪
ときめき通信
≫
(社)日本リ・ファッション協会
− 事務局 −
〒164-8512
東京都中野区中野4-1-1
中野サンプラザ9F
アクセス >>
TEL:03-5942-3028
FAX:050-3153-0830
e-mail:info@refashion.jp
*事務局専用ページ
「東日本大震災」被災者支援・復興支援について
================================================================
■支援金の募集
--------------------------------------------------------
一般社団法人日本リ・ファッション協会では、東日本大震災による被災者支援として
・支援物資(主に衣類)を集めて被災者に届けるための活動
・チャリティーイベントの開催、参加
(収益金は、イベント毎に決められた方法で義援金や支援に)
・ボランティア活動に参加
などを行っています。
今後は、復興支援として、
・就労支援
・産業支援
にも取り組んでいく予定です。
これらの取り組みは、5年、10年と長いスパンで続ける覚悟です。
この支援活動にご賛同いただける方に、継続して支援を続けるために必要な活動資金を募集しています。
≪支援金の用途≫
・物流費(車輌、ガソリン代、宅配便の送料など)
・梱包経費(ガムテープ、マジック、箱、ビニール袋、コピー用紙など)
・支援品の調達
・チャリティー販売に係る経費(備品レンタル、その他)
・その他、支援活動にかかる必要経費
≪振り込み口座≫
西武信用金庫
中野北口支店 004
普通 1146477
一般社団法人日本リ・ファッション協会
※金券(商品券、ビール券、図書券、切手など)や
貴金属(金製品、銀製品、プラチナ製品など)での寄付も受け付けています。
貴金属は、壊れたり片方だけになったピアスなども換金できるそうです。
換金して支援金として活用させていただきます。
下記にお送りくださいますよう、お願い申し上げます。
〒164-8512
東京都中野区中野4-1-1 中野サンプラザ9F
一般社団法人 日本リ・ファッション協会
事務局あて
≪報告≫
決算時に会計報告書に記載。
その他、半年に一度の頻度で
活動報告のまとめを公式サイトに掲載。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
一般社団法人日本リ・ファッション協会
代表理事 鈴木純子
--------------------------------------------------------
●この件についてのお問い合わせ
原則
メール
でお願いします。
担当は通常、打合せに出ているか倉庫にいるため事務所を不在にしています。
※携帯電話からお問合せをいただく際、受信設定をされている方は、ドメイン「refashion.jp」を「受信許可」に設定してくださいますよう、お願い申し上げます。
================================================================
支援物資の受付は、
こちらのページ
をご覧ください。
このページのTOPへ
※リ・ファッションは、日本リ・ファッション協会の登録商標です。
Copyright ©2009-2013 一般社団法人 日本リ・ファッション協会 All Rights Reserved.