日本語でショートカットと呼ぶことが多いので英語でも shortcut というものだと思い込んで検索していた。
掲載ページのタイトルを見るとキーの割り当てそのものはkey bindingとなっている。アメリカではみんながkey bindingsと呼ぶかというとそうでもなく、たとえば、Microsoftの人のblogで “VS 2010 Keyboard Shortcut Posters Now Available for VB, C#, F# & C++“とあるように shortcut と呼ぶ人もいる。
key bindingというとemacsで使うものという思い込みがあって、Visual Studioのショートカットキーでkey bindingsという単語は浮かばなかった。個別ページをまとめたショートカットキーのポスターへのリンク一覧は以下のリンク先、ダウンロードセンター内にある。
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=13189