20cf929e-s


1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:47:02.53 ID:KOvDn7Gg0
吸血鬼をやっつける
異常な治癒力を発揮する
痛みをやわらげる
ワインをレーダーにする
水面に浮く
葉っぱをひっつける
ゾンビを操る
水を固める
壁にひっつく
コーラの栓を吹き飛ばす
髪の毛を固くする
サボテンを時限付きで爆発させる
髪を固くする
いきなり正の波紋と負の波紋
不老





3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:48:37.52 ID:a4SEiOof0
極めればなんでも溶かせるしね


4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:49:24.24 ID:KOvDn7Gg0
>>3
強化すればレーザーになって
マグマを励起させるしね


5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:49:24.55 ID:054jXnoS0
そのうち大半は「生命エネルギー強化」で説明がつく


8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:50:42.75 ID:KOvDn7Gg0
>>5
水面に浮くとかわ?


10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:52:12.54 ID:054jXnoS0
>>8
残りは全部「凄み」で説明がつく


12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:52:49.10 ID:KOvDn7Gg0
>>10
たんなる思考停止じゃねぇかww


6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/24(日) 12:50:32.93 ID:souGEf0wO
鉄球の方がいみわかんないがな


7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:50:36.39 ID:Q+WZeznb0
座ったままの姿勢でジャンプできる


9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/24(日) 12:50:44.23 ID:eomnwDgX0
鉄球の回転の水分を絞って体を軽くするとか体を固くして銃弾を弾くとかもどうかと


11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:52:48.52 ID:cJDMRL2S0
不老ではなくね


14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:53:57.14 ID:cxH1r3rt0
作者もそう思って三部からスタンドに変えたんじゃね


15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:54:22.89 ID:5nnFZ5cC0
でも、カメハメ波みたいにビームっぽく飛ばせないじゃん。
どちらかと言うと電気みたいな感じ


18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:55:23.41 ID:hGX17A4S0
なのに三部だと大して活用されない違和感
それなら設定引っ張らずに完全に白紙にすればよかったのに

ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド 総集編 (集英社マンガ総集編シリーズ) 


19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:56:15.39 ID:7hbq5hIH0
言い換えれば物体に波を送り込んで操る能力ですから
固定したり破裂させたり筋肉を動かしたりはそこから必然的に導き出せる応用法だと思う
そのエネルギーが太陽に似てたってだけで、吸血鬼の対抗手段というのは副産物


20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/24(日) 12:56:46.99 ID:eomnwDgX0
「太陽のエネルギー」って説明だったのに水を伝播するって設定から「水分を操る能力」的になった気がする


21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:56:53.67 ID:uhNFePko0
葉っぱはあれじゃん
クチクラとかでなんか表面ベタベタするじゃん
あれ利用して波紋が云々


22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:57:55.43 ID:SCDVku1e0
承太郎が波紋の呼吸習ってれば
DIOとか波紋+スタンドで楽勝そうなんだが
老齢のジョセフでもそこそこやれたから


24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:58:46.39 ID:AIYbpTV40
>>22
才能の問題と修行時間が無いことが問題なんだろう


23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:58:29.13 ID:5nnFZ5cC0
そういえば何でジョナサンの最期の波紋がカンチョーの指だったんだ・・・
一点集中の為か・・・


25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 12:58:57.67 ID:zEAFsyQJ0
肉の芽とか全盛期ジョセフなら簡単に除去できそうなもんだ


26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/24(日) 12:59:12.90 ID:eomnwDgX0
カーズが波紋を超越しちゃったんで担当に「これで3部じゃ波紋を使えないね(ニッコリ)」言われたらしいね


29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/24(日) 13:00:35.51 ID:v5hP28b30
二部の時点で波紋に限界が来てたからスタンドを考え出したとか言ってたな


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364096822/
Scriptが読み込まれなかった場合に表示される文字