 |
2013年3月27日(水) 19:03 |
|
 |
岡山、西部リサイクルプラザ着工
岡山市は、粗大ごみの処理などを行う西部リサイクルプラザを建設することになり、27日、現地で工事の安全祈願祭が行われました。
西部リサイクルプラザは、岡山市北区にある西消防署の隣に整備されることが決まり、27日、高谷市長などが出席して工事の安全祈願祭が行われました。 建設されるのは、資源循環型社会を目指して岡山市が整備する、2つ目のリサイクル施設です。 約9400平方メートルの敷地に、3階建ての粗大ごみや不燃ごみの処分場や選別施設を整備し、1日43トンを処理することができます。 岡山市では、西部リサイクルプラザの整備で、現在ある東部と合わせ、全域のごみのリサイクル体制が整うことになり、埋め立て処分に回すごみを減らせるとしています。 完成は、2014年度の予定です。
|
|