トップ > スポーツ > 野球 > DeNA中畑監督激白「CS逃したらクビ」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

DeNA中畑監督激白「CS逃したらクビ」
2013年03月28日 11時00分

 手応えあり――。DeNAの中畑清監督(59)が勝負の2年目を前に本紙に熱すぎる思いを激白した。チームは5年連続最下位ながら、掲げたスローガンは「勝」。オフにはブランコ、ソト、ソーサの元中日勢やモーガン(元ブルワーズ)と計算できる外国人助っ人を獲得するなど、昨年と比べても戦力は充実している。自ら「クライマックスシリーズ(CS)に進出できなければクビ」と公言する指揮官の本音に迫った。

 

 中畑監督:何だ、東スポか? いつも話しているだろ。聞きたいことがある? じゃあ、かかってきなさい(笑い)

 

 ――いよいよ29日の中日戦(ナゴヤドーム)から2年目のシーズンが開幕。手応えは

 

 中畑 去年と比べれば天と地。不安材料はあるけど、楽しみな部分も増えている。選手の顔ぶれや性格が分かって臨むのは段違い。去年のオープン戦は勢いだけでいったけど、今年は裏づけがあり、計算できる。バタバタしない。苦労はするだろうけど未知数じゃない。予想がつく。去年はまったく無の境地で、(シーズン)100敗するのでは…という不安があった。どこか他人行儀で指揮をとっていたな。今年は責任を取るのは自分だし、どっちにしても気持ちよく責任を取りたい。かかってこい!という気持ち。

 

 ――4番に元中日のブランコ、5番・ラミレスとオーダーも固まってきた。特にブランコはオープン戦で好調だった

 

 中畑:ブランコはウチの最高の武器。彼は簡単に三振する時もあるけど、空振りの姿勢と何よりも(バットの)音が違う。前後の打者にいい影響を与えてくれる。相手は「ブランコの前に走者を出したくない」と思うだろうね。ブランコの名前はオーダーに1年間あってほしい。何より大きなケガをしないこと。(ケガを)させないことはできない。野球選手とケガは隣り合わせ。彼は全力プレーするし、手を抜かない。ウチのセールスポイントが本当に分かっている。

 

 ――ブランコには練習中からよく話しかけている

 

 中畑:かわいい笑顔が見たいから(笑い)。本当にいいヤツだ。ブランコをはじめモーガン、ソーサ、ソトと今年の外国人はみんな本当に性格がいい。彼らみんながウチでプレーしたいと熱望してくれたのはチームに勢いがつく。初めて理想の戦い方ができる。

 

 ――モーガンもその明るいキャラが突き抜けている

 

 中畑:モーガンは今、日本の投手を勉強しているところ。ただ、三振でガッツポーズ、ゴロでベンチに帰って来るときハイタッチはやめてほしい(笑い)。俺も現役の時はできなかった。野球は切り替えのスポーツとはいえ、早すぎるよ(爆笑)。ただ、あの明るさは長いシーズンではチームに必要になる。今のオーダーなら、これで点を取れなきゃどうしようもないと思える。

 

 ――去年は9月に7連敗を喫するなど連敗脱出に苦労した。今年の戦力なら大型連敗はないのでは

 

 中畑:やっぱり先発投手だな。試合日程に6連戦、9連戦が増えている中で、先発6人の名前がポンポン出てくるようじゃないと苦しい。ソフトバンク、巨人にはそんな悩みはないんだろうけど。ガハハッ。でもこれはウチが持った宿命。やりくりでどこまでできるかが監督の仕事だ。

 

 ――今季の戦い方のイメージは

 

 中畑:去年の阪神との開幕戦(5―5で引き分け)からもう1年がたつのか。去年は試合の内容が濃く負けてもみんなに満足してもらえた。だが、今年はいい試合をやった上で勝つ。お客さんを喜ばせたい。「野球って面白い」と言ってくれる人を増やす義務がある。野球は楽しいと教えたい。俺の妹も、この年まで兄貴の野球を見たことなかったのに、去年一年だけですっかり野球ファンになった。

 

 ――去年は日本一になった巨人に4勝17敗3分けと完膚なきまでやられた

 

 中畑:巨人に勝たないと上にはいけない。本拠地開幕戦(4月2日、横浜)はみんなが思っている投手でいく。あと早く(去年0勝の)東京ドームで1勝したい。ただ7月まで東京ドームの試合がない。向こうは俺たちのワースト記録を伸ばそうっていうのか?(笑い)。8月には巨人戦が9戦もある。トドメを刺されるか踏みとどまれるか大事な8月。9試合で勝ち越さないとな。

 

 ――8月6日には主催試合で地元福島の郡山での巨人戦もある

 

 中畑:そこに行く時、地元が元気になってもらうためにもウチがCS争いをしていないと。俺も元気でいたいしね。ウチの宿命は強いチームに勝たないと浮上できない。終わっちゃうし、また同じ結果になる。

 

 ――WBCが高視聴率をマークするなど日本中が注目した。野球の底力を感じている

 

 中畑:俺は野球は国技だと思っている。トップでプレーしている選手は責任感をしっかり持ってリーダーシップを持たないといけない。皆さんどう考えるかだけど俺は格好つけマン。「偉そうなこと言うな、お前のところが一番弱い」と言われればそれまでだけど…。長嶋(茂雄)さん、王(貞治)さんを見ていれば自然とそうなる。あの人たちは球界全体を引っ張っていた。あの人たちは言葉はいらなかったけど、俺には力がないから言葉を発している。





ピックアップ
「日本選手権競輪」村上義弘が優勝!2度目のダービー制覇!!
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。

「キング オブ プロレスリング」で東スポ杯開催!!
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。

圧倒的な存在感!「ドリフターズ」の島津豊久フィギュアが好評発売中【PR】
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】

みこすり半劇場
03月28日更新

東スポ動画
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。興奮冷めやらぬレース直後の村上を直撃した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。