トップ > エンタメ > 芸能 > がんから復帰の菊水丸「一回は諦めかけました」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

がんから復帰の菊水丸「一回は諦めかけました」
2013年03月28日 11時00分
ページ: 1 2 3
 ――その病名が原因でマネジャーさんが勘違いをした

 菊水丸:マネジャーは乳がんやと思ってたらしいですわ。「胸痛かったんですね…。知りませんでした…」とマネジャーは言うんですが、乳頭にがんができたのではないんです。細胞の形が乳頭に似ているだけなんです(笑い)。それと、気管にがん細胞が巻きついていました。

 ――気管を切開する手術で声が出なくなる可能性もあった

 菊水丸:巻きついたものを取るには、切開して取るのが一般的な手術の方法らしいですわ。(甲状腺がんの)がん細胞は進行が遅いんです。だから、命に別条はなかった。だけど(気管を)切開したら「歌は無理です」と先生からハッキリ言われました。

 ――声が出なくなったら仕事ができない

 菊水丸:歌えなくなったら引退ですね。当初の手術の日程が2月くらいだったんです。もっと進行を遅くする薬があって、それを飲めばOKとも先生に言われたので、だったら3月公演に出て、7~8月の盆踊りで歌って、思う存分、悔いなくやぐらに上がって9月に手術を受けようと思ったんです。それか、進行が遅いので手術をしないで歌い続ける。すぐに気管切開という選択肢はなかったですね。どっちかでした。

 ――手術で取れるのが分かったのは

 菊水丸:一回は諦めかけましたけどね。日本に気管切開をせずに、がんを取り切れる先生がいるということを知り合いがインターネットで見つけたんです。それで受診しました。(手術の)同意書を書くときに「命と声とどちらが大事ですか」と先生から聞かれたんですよ。僕は「同等です」と答えたんです。

 ――手術は見事に成功

 菊水丸:全身麻酔するときに3秒ぐらいで(意識が)落ちるんですが、そのとき先生が「声帯を残して歌えるようにしますんで安心してください」と言って握手をして、僕は安らかな眠りに入りました。終わったら、声が出るかどうか確かめたかったのか手術台で起こされて「とにかく声出してください」と言われて「あー」と声が出たときは、とにかくうれしかった。圧力のある声が出たのが分かりましたから。

 ――手術で声も回復

 菊水丸:声を大きくしたり、小さくしたりする神経の周りに、がんがたくさん付着していた。15年ぐらい付いていたみたいなので、声も15年前に若返るらしいです(笑い)。でも毎年、人間ドック受けていたのに、見つからないもんなんですね。

 ――手術した12月25日といえば、美容番長として有名なタレントのシルク(年齢非公表)と毎年、過ごすという話もある

 菊水丸:あんな勝手な女もおりまへんな(笑い)。都合悪くなったらアリバイ作りに、すぐ僕の名前出すんです。今年は誰と過ごしたか分からんけど、僕の名前は使えなかったでしょうけどね(笑い)。集中治療室では、休憩中の看護師さんからクリスマスの雰囲気も漂ってくるからつらかった(笑い)。
ページ: 1 2 3




ピックアップ
「日本選手権競輪」村上義弘が優勝!2度目のダービー制覇!!
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。

「キング オブ プロレスリング」で東スポ杯開催!!
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。

圧倒的な存在感!「ドリフターズ」の島津豊久フィギュアが好評発売中【PR】
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】

みこすり半劇場
03月28日更新

東スポ動画
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。興奮冷めやらぬレース直後の村上を直撃した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。