アニソン・ヴォーカル・アイドルユニット「ⅰ☆Ris」が4月3日にアニソンカバーミニアルバム「カバ☆リス」をリリース。同作への思いを語った。
「ⅰ☆Ris」はエイベックスグループと声優プロダクション「81プロデュース」が共同で行ったオーディションの合格者6人によるユニット。ミニアルバムでは「ウィーアー!」(ワンピース)、「空色デイズ」(天元突破グレンラガン)、「星間飛行」(マクロスF)、「おジャ魔女カーニバル!!」(おジャ魔女どれみ)、「1000%SPARKING!」(ネギま!)、「最強パレパレード」(涼宮ハルヒの憂鬱)の6曲のアニソンをカバーしている。
6曲はそれぞれのメンバー自身が選曲しており「メンバー一人ひとりが思い入れのある曲を選んだので、ぜひ聴いてほしい」(久保田未夢)。ファーストシングルはオリジナル曲であり、カバーは初。全員楽しんでできたと笑顔を見せ「本家を大切に、自分らしさも大事なので、ⅰ☆Risらしさが出せるよう思いを込めました」(澁谷梓希)とアピールした。
「ⅰ☆Ris」はグループとしての活動はもちろん、個々では声優としての活躍を目指している。セカンドシングル「イチズ」(5月22日リリース)はテレビ東京系アニメ「ムシブギョー」のエンディングテーマに決定。さらにメンバーの芹澤優(18)は同アニメの一乃谷天間役、「プリティーリズム・レインボーライブ」福原あん役と4月スタートの2作品に出演が決まっており、ほかのメンバーも刺激を受けている。
特に大学受験のため、ライブやオーディションなどになかなか参加できなかった茜屋日海夏(18)は「大学も無事合格したので、これから頑張ります」と気合を入れる。春から上京し女子大生だが合コンなどには興味なし。「勉強や自主トレをしつつ、今までの戦隊シリーズのブルーレイディスクをゴレンジャーから見ようかな」と街に出ず、部屋で過ごす時間が増えそうだ。
<ミニアルバムの選曲について>
山北早紀(『星間飛行』)「歌っているキャラのランカ・リーちゃんの髪の色が私のイメージカラーと一緒でグリーンなのと、もともと曲の世界観が好きなので選曲しました。初めてソロで歌っているので、CDで私の声が分からなかった人にも聞いてほしいです」
芹澤優(『1000%SPARKING!』)「この曲はアニメ『ネギま!』の主題歌で私、山北早紀、久保田未夢の3人で歌っています。歌の後半がセリフになっているので私たちの声優としての一面も楽しめる曲になってます」
茜屋日海夏(『おジャ魔女カーニバル!』)「アニメ『おジャ魔女どれみ』のオープニングテーマで歌っているのは私、若井友希、久保田未夢の3人です。私自身思い入れのある曲で親、ポイントとしては歌詞の一部に遊び心を入れて、アレンジしてますのでそこに注目してほしいです」
若井友希(『ウィーアー!』)「ワンピースのオープニングテーマで私の一番大好きなアニソン。知らない人がいないというくらい有名な曲で絶対盛り上がると思ったし、ワンピースのルフィーたちのように私たちが一歩踏み出し前に進もうという気持ちも込められています」
久保田未夢(『最強パレパレード』)「私がアニメにはまったきっかけが『涼宮ハルヒの憂鬱』なので、選曲しました。フリも簡単なので、ファンの人とも一緒に踊って盛り上がりたいです。6人で歌っているんですが、初めて全員のソロパートがあるので、そこも聞きどころです」
澁谷梓希(『空色デイズ』)「この曲は『天元突破グレンラガン』の主題歌でアニソンの中のアニソンといえる神曲。私自身グレンラガン大好きで歌うだけで涙がでちゃいます。ライブでもしっかりかっこよく歌うので聴いてほしいです」
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】