心と身体

医師の心

 ←猫三匹と犬一匹 →論   議
注射_convert_20121218123403






私の主治医は若くして医局長で評判が良い。

かれこれ5年位のお付き合いだ。


入院中は何度か私から殺されそうになった。

だから私の心に眠る潜在的な凶暴な心を見抜いている。


私の小説【B1病棟@】も読破されているし、

私の経験的行動療法による自己コントロールの理解者でも有る。



社会復帰後の通院は3~4週間に1度と成り、負担も減って来た。

しかし減薬には消極的で

未だにリチウムとデパケンは血中濃度の最下限だ。



しかし、もう少し増薬すれば「楽に成れる。」と失言した。

すかさず

「社会復帰している精神病患者に対して何処が楽になるというのか?」

問いただした。


入院患者なら、

意識や感情の波が穏やかに成り廃人に近づくだけなのだろうが、

私には社会的立場と仕事が有る。


仕事が出来なくなる様な処方がはたして

「楽に成る。」と言えるのだろうか?

私は薬とも社会とも戦っているのだ。


これは配慮に欠けた主治医の失言だった。

精神科医の本分は薬の勉強をして

適切に慎重に処方することだと思うが、

患者一人一人の生活環境に配慮して

時には精神療法も重要視する必要がある。


私の様な回復者は稀だと思うが、薬で良くなったとは到底思えない。

敏感なアンテナを張り巡らしている私は主治医の心を読む。



主治医が私の病状を、あの三白眼で読み取ろうとする様に

実は私も主治医の心を読み取っている。


その接点が有った所が妥協点と成る。

医の心は患者の視点まで下りて来ないと

精神科医としては成り立たない。



其処の所、充分に弁えて治療して頂きたいと切に願う。。。




一期一会_convert_20130220220727








         風 蘭


      ポチッと応援して下さい!!
   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 社会復帰へ
関連記事


もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
もくじ  3kaku_s_L.png 心と身体
  • 【猫三匹と犬一匹】へ
  • 【論   議】へ

~ Comment ~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメ様へ


私達寛解組は本当に驚くほどの共通点を精神上に宿しています。
これだけのコメント、鍵コメでは勿体ないと思いますが。。。?

どんな精神疾患のかたも精神の基盤がしっかりとしていないと
どんな新薬を服用しても効果は期待できません。

己の精神異常は己で正す事が第一歩だと思います。
その精神エネルギーさえ薬物は奪いとってしまいます。

確かに鍵コメさんや私などは血反吐を吐いて幸運を掴み取りました。
誰でも出来る事では無いのかも知れません。

ストイックなまでの自己鍛錬と思いやりの心。
私は不器用なものでして、あからさまに思いやる事が恥ずかしいのです。
悪役位で丁度良いのです。

私のメッセージは無償の愛です。
受け取り方では「ウザイ奴」「要監視者」でもあり要注意人物です。

それでもちゃんと理解できる方はいらっしゃる。
私の回復法を無視される方々は可哀そうですが回復は出来ないでしょう。

私はブログの軌跡から言って一貫して主張して来ました。
精神病と自己コントロール、心のベクトルを正しい方向に向ける。
社会復帰後のノウハウ、生かされている事と役割。


まだまだ伝えきれない事ばかりです。。。



NoTitle

医師は薬の処方だけというイメージがします。
薬は躁転や命を落とす危険性もありおそろしいものだと思います。
精神療法は薬よりかなり努力が必要ですが、その努力をさけて寛解に向かうこと、寛解を維持することは無理な気がします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あおぶうとん 様へ


現在の精神医療の限界を感じます。
対症療法の毒薬に全てを頼らざるを得ない精神科医は無力です。

患者一人一人の病状と環境に合わせて精神科医は尽力を尽くさねば成りません。
患者サイドの治療をするのです。

適切な薬物療法の上に精神療法を開拓できれば回復の道は開けると思います。
精神科医は患者自身の自己治癒力を軽んじている傾向が有ります。

何故、精神病に掛ったのか原点に回帰すべきです。
そして無垢な清らかな心を掴み取る事が精神療法だと思います。

歪んだ心の方は回復も望めず、入退院を繰り返します。

単純に清く生きる事で治療にもう成っているのだと考えています。。。


Re: BBS削除条件


まだやってんの?
とんだ間抜けだね!!!

興味無いから好きにすれば!
アンタの生き甲斐だもんな、風蘭監視BBSwwwwwww!!!!

NoTitle

今後一切、BBSの件で何も言うなよ。
いつもふらふら意見を変えやがって、いい迷惑なんだよ。

Re: NoTitle


蛆虫オカマ婆めが!!!
だから病状が悪化の一途なんだよ~~~wwwww!!!

地獄へ落ちろや~~~!!!(笑)

NoTitle

主治医の先生も読んでるんですか・・・おぉ~

私のブログは、兄がいつも読んでて

今日の晩御飯、美味しそう~とか
いつも思ってるみたいです

デザートは、旦那さんが買って来るのか?とか・・・フフ

隣のご飯は美味しそうに見えるのでしょうね

ポチ

冷静に・・・

風蘭さん、ご無沙汰しております。

風蘭さんがご自身で体調管理にかなり気を使われていること、
風蘭さんが仰る自己コントロールとは、
精神医学用語の認知行動療法に近いものだと理解しました。
精神科の診断名がつき、自分の体調の波と世間の目で
社会で非常に生きにくい思いをされているのもよくわかります。
そのなかで社会で一人の人間として生きていこうとされているのは立派だと思います。

ですが、高岡みなみ氏への言葉づかいを見てしまうと落胆を禁じえません。
あれは暴言の部類に入るものです。
今、これだけ風蘭さんを理解し、慕ってくれる方がいるのですから
罵倒したり、「地獄へ落ちろ」などと人の不幸を願うような発言は
風蘭さんへの印象を悪くするだけです。
風蘭さんはご友人が誰かの悪口を言ったり罵倒したりしていたら
どうお感じになりますか?
少なくともわたしは気分良くありません。

気持ちが昂ぶってしまうこともあるでしょう。
腹立たしかったら怒ってもいいのです。
ですがその時に、感情に任せて暴言を吐くのと、
落ち着いて言葉を選んで腹立たしさを表現するのとではまるで違います。

おそらく、今の風蘭さんは前者なので
主治医も危うさを感じて薬の増量を提言したくなるのではないでしょうか。

主治医の先生も読んでいらっしゃるなら

中高生のような野次というか捨て台詞というか…
そういう言葉が胸の中で叫ぶくらいにして、文字で後に残るようなやり方は
もう成人したお子様とお持ちになる「大人」としてはどうかなと思いました。
人それぞれ考えは違うし、感受性も違うので、何をどう思おうがどうとらえようが
それは本当に人それぞれで、勝手でいいと自分は思います。
ですがたとえば性同一性障害を抱えていらっしゃるかもしれない方を
「オカマ」と呼ぶのは、これはどうでしょうか?
精神科分野にお詳しいようなのであえて申しませんが、「女装が好き」とか
そういうレベルのものではないということは御存じのはずです。
誰しも「こういう風に生まれたい」と思って生まれるわけでありません。
誰しも「こういうメンタルの病気になりたい」と思って生きてきたわけではありません。
BBSのことはロム専の自分も多少行き過ぎだと感じますが、それでも貴方様が人の親であり、いずれ人の祖父になるとしたら、殺人犯以外に向かって
「地獄へ落ちろ」などと言葉に出すのはいかがなものかなと…

疾患を抱えながらの勤務は大変だと思います。
自分も疾患を抱えながら通学しています。
たまに思います。

いいなー、半分でも給料をもらって休職できる人は…
いいなー、生保をもらって自室に籠れる人は…

まー、ここでこうやって書いてしまいましたが…
もし今自分が休学したり退学したりすると、もう将来への道は絶たれるし
(指定の学科を卒業しないと資格も得られないし就職できない職種なので)
神や仏ではない未熟な人間なので、どんな立場の人であれ苦しんでいることはわかっていても
羨んでしまうことがあります。

だけど羨みはしても罵倒はしません。
したらいけない…と思うのです、理想論かもしれないけど。

もしこれが自分と同年代だったり、自分より年下の人が叫んでいたなら
「はぁ」でそれこそ通り過ぎたのですが、貴方様はたぶん自分の倍以上は
生きていらっしゃる方ではなのに…とちょっと足を止めてみました。
「何を青臭いこと言って」と思われるでしょうね。
でもお嬢様の御職業は何でしょうか?
「娘は関係ないだろ、別人格だ」と思われるでしょう。
確かにそうですね。

でも…と思った通りすがりです。
別に喧嘩を売りに来たわけではありません。

「医の心は患者の視点まで…」と同じように
「同じ病気を抱えている者は同じ病気を抱えている者の視点まで…」と
ちょっとだけ思っただけです。
別に同じ視点まで降りる必要はなくても、侮蔑していいわけでもないです。
そういう侮蔑は「心の中で」

「地獄に落ちろ」

悲しい言葉です。

長々とすいません。
  • #946 通りすがりの20代 
  • URL 
  • 2013.03/21 09:32 
  •  ▲EntryTop 

riko 様へ


いえいえ、小説の【B1病棟@】だけですよ。
毎日の更新は知られちゃいけない事も多く載せていますので。。。

私のブログを閲覧可能なのは
妻の玲子と娘の麻衣子だけです。

これは私の保護者として助言する為です。
何時でも私は監視下に有ると言う事です。(笑)

少し窮屈で思いのたけを伝えきれていませんが、
まあ、ブログなんてこんなものでしょう。


riko さんもお兄様にはオープンにされているんですね。
とても仲が良さそうで羨ましいです。

遠隔地の知人とリアルタイムで情報交換できるって
素敵なアイテムですね。。。


通りすがりJ様、20代様へ


そろそろお見えだと思って居ました、通りすがりJさん。
私の認識なら、貴方は公平で広義に物事を判断して助言される方だと思っていました。

ところが「J]が付いた頃からご自身の感情論が入って来るように成りました。
お気付きでしょう?

私はただの寛解者です。
神でも仏でも有りません。

その苦悩の生きたレポートを伝える事は義務感に近い物が有ります。
だから攻撃されたら叩きつぶすまでです。

かつての炎上で私の家族まで危険にさらした残党達はまだ銃口を私に向けています。
私には守るべきものが有ります。だから強いのです。

私は銃口を向けない兵士は殺しません。
首謀者の首を取ってから1年と2カ月がたちます。

残党の取るべき手段はただ一つ!




謝罪です。。。




私がたとえ「蛆虫、キチガイ」と述べたことも既に謝罪済みです。
高岡 みなみ なんて雑魚は眼中に有りません。

私の非難記事を書くしか取りえの無い誰も観ない150~200番のブログです。
彼女は(彼氏?オカマ?}は罪の意識など微塵も有りません。
全ては首謀者のトミヲ氏のせいで、何故追放処分に成ったか知らないと言う。
灰音氏も論破できない。
一体、誰が正義なのか、ブログ村の村長さんに聞いて見ると良いです。

そして不服のある方は速やかに日本ブログ村を去って頂きたい。





通りすがり20さん

お辛い思いをされていますね。
確かに私の言葉は耳を覆いたくなるように汚い事が有ります。
勘弁して下さい。

それだけの因縁が有り、炎上の業火を潜り抜けるには
威嚇も執拗だったんです。

残念ながら良い歳をしてまだ人間が出来ていません。
罪を認めない輩の銃口は力ずくでも振りおとさねばならない時が有ります。

皆が平和に精神病の治療に私のケースを用いて下さる時まで

私は戦わねばならないのです。

それが私の優先順位です。。。


ありがとうございます

こんばんは。
返信頂きありがとうございます。

風蘭さんは私のコメントが感情論になっていると仰いますが、
どのあたりが感情論だとお感じになったのでしょうか?

わたしはもちろん冷静にコメントしようと努めています。
しかし、わたしとて一人の感情を持った人間ですから
100%感情を排除するということはできていないかもしれません。
それにブログに対するコメントは論文ではなく、
あくまで記事に対しての感想ですから、ある程度の感情が入っていても自然だと思います。

僭越ながらわたしが気づいたことを申し上げると、
風蘭さんは、わたしが風蘭さんを応援するようなコメントをすると好意的に受け止められ、
何かを指摘したり、風蘭さんの言動に賛成しかねるときに
非難されている、公平を欠いていると感じていらっしゃるようにお見受けします。

先ほども申しあげたとおり、わたしは努めて冷静を保つようにしています。
ですから、風蘭さんに賛成するときは応援していますし、
逆に相手が正しいと思ったらそのことを指摘します。
それが公平というものではないでしょうか。

今回は、風蘭さんの「言葉遣い」に賛成しかねたのでそのことを申し上げたのです。
風蘭さんが返信のコメントに書かれた件の内容を問うているのではありません。
非難された、相手に肩入れしている、とお感じになるのなら
それは風蘭さんの感情ですから、そのことに対してわたしがどうのこうのすることはありません。
先のコメントでも申し上げた通り、怒りや負の感情を自分の中に押し込めず吐き出してもいいのです。
ただ、その時の言葉遣いには注意なさったらどうでしょうか、と提言しているのです。

ここは風蘭さんのブログです。
ブログオーナーが書きたいように書く、やりたいように運営する、ということも理解しています。
ですが、品位や人柄を貶める(自他ともに)ような言葉は見るほうも快くない、という一読者の感想です。

Re: ありがとうございます  通りすがりJ 様へ


通りすがりJ さん。
私はこのコメントだけの事を言って感情論が入り安くなる傾向が有ると言っては居ません。

最近ここ数年の話です。
それに彼方を非難なんてしていません。

言葉だけ見れば乱暴この上ないと思いますが、私も相手を見て言っています。
私からの悪態ごときでダメージを受ける奴では有りません。

私は非難コメントを承知で悪い言葉を使いました。
健常者さんを初め多くの読者さんを不愉快な思いにさせた事は誤ります。

しかし此れは1年2カ月も掛けた私と残党との戦いなのです。
先にも言いましたが、私は守るべき物の為なら手段を選びません。

愛する者にまで銃口を向けられて、尚且つBBSなど誹謗中傷の産物をぶら下げて
私に謝罪どころか罪人扱いしているキチガイを如何してほっておけますか?

日本ブログ村で裁判でもして、残党の謝罪を求めたい心境です。

お解りですか?通りすがりJ さん。

悪く思わないで下さいね。

彼方はおとりです。。。




なるほど

わたしは「釣られた」「ダシ」ということだったのですね・・・

Re: なるほど  通りすがりJ 様へ


> わたしは「釣られた」「ダシ」ということだったのですね・・・

ブログの番人なんですもの~

怒っちゃや~よ~!!!


管理者のみ表示。 | 非公開コメン卜投稿可能です。
  • 【猫三匹と犬一匹】へ
  • 【論   議】へ