負けてもイエーイ「日本人不思議デス」
2013年03月27日 18時00分
敗れはしたものの、日本ファンの声援は大きかった。日本時間26日深夜にヨルダンのアンマンで行われたサッカー2014年W杯アジア最終予選・日本VSヨルダンのテレビ放送映像が東京・渋谷のスポーツバー「ROONEY2008」で流され、80人の若者で満員となり店内は熱気が充満した。
前半、相手側のFKでGK川島の顔に緑色のレーザーのような光線が当てられる場面が映ると一斉にブーイング。「永嗣!『オコ』だよ! 『激オコ』していいよ!」。若者の間で「怒り」を意味する新語「オコ」で抗議した。
ハーフタイムに「東進ハイスクール」のCMが流れると、このCMから流行語となった「今でしょ!」を応用した「ゴール決めるのはいつ? 今でしょ!」なる応援も生み出された。
対するヨルダンのファンも負けていない。池袋のヨルダン料理店「月の砂漠」では、妖艶なベリーダンサーが腹部の露出もまぶしい衣装で、得点が入るたびに腰をくねらせて“喜びの舞”。ファンのお色気対決でも軍配はヨルダンに上がったようだ。
ヨルダンの2―1で試合終了後、渋谷のファンはスクランブル交差点で走り回っての大騒ぎ。整理にあたった警官は50人以上いた(=写真)。
「勝っても負けてもどっちでもいいんだよ。騒ぎたいだけ。勝ってたら(警察は)もっと大変だよ」と愚痴をこぼす警官も。
来日中のフランス人女性ダイアンさん(21)は「フランスでは勝ったらイエーイ。負けたら車に火をつけて怒りマース。日本人は負けてもイエーイ。不思議デスけど楽しいし、フレンドリーでよろしいデース」と興味深そうに騒ぎをカメラで撮影していた。
【新着記事】
「日本選手権競輪」村上義弘が優勝!2度目のダービー制覇!!
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。
「キング オブ プロレスリング」で東スポ杯開催!!
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。
圧倒的な存在感!「ドリフターズ」の島津豊久フィギュアが好評発売中【PR】
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】