[ホーム]
空から日本を見てみようplus〈知多半島〉渥美半島とセットで前後編だったんですね
立て乙
立乙〜
立て乙ええのぉ〜
宇宙の果てから落下中
くもまた
はじまた
kmmt
今週もクメン王国
スカイフォール
渥美清の出身地・・・ではない
ツィター
タコが!!
横浜にもこういうマンションあるよね
ぷらすーっ
ぷらす〜
+
渥美半島見逃した地元なのに
ティルケ設計ライン
温泉街4つって結構凄いな
ガマ王国
三河湾スカイライン通るかな
光進丸
アメリカズカップに出たヤツか〜
>三河湾スカイライン通るかな無料化してから管理されてないからほとんど廃線みたいなもんや
濁音のインパクトが強いね、蒲郡
オールナイター!!!
蛭子が寄りたがったヤツか
光に吸い寄せられて
にしうら
二次裏!?
片腹痛いわ
東海地震が来たら全滅するであろう地域か
SMの里
団鬼六先生が
にじいろ寺院
都市部に近いボートレース場は夜の方が多いだろうね俺んちの近くのボート場は辺境にあるからなぁそれでもナイターやってる日もあるけど
コンビニが少ない説
まじで?滋賀県も結構多いと聞いたけどそんなことはなかった
デデデデッデデッデッデデデデ
それコンビニが少ないだけやろ
アメリカ映画なら津波が来て駅前のヨットに乗りながらこの辺を散策してるな
中国式の仏塔だな
また琵琶湖畔みたいのが
うん
フランクな坊さんだな
ガン封じ!?
うnっていうとロッテンマイヤーさんに怒られるぞ
>それコンビニが少ないだけやろサークルKは愛知県が本部やぞ
無量寺
ガン封じ
ファンタ寺ーー!
ステッカーチューン
三蔵法師ゆかりの
地獄めぐり?
あー大願塔似てると思った小さいとは思わなかったけど
バッテラON!
洞窟曼荼羅?
唐建築のイミテーションだったか
頭を照らすな
密教ぽい感じ
ちょっと怖い
世界残酷物語の白骨の洞窟みたい
ガンダーラガンダーラ
>サークルKは愛知県が本部やぞユニーってスーパーが本体だっけ
本物の千仏洞か
なーむー
どう見てもパラダイス
そこに行けばどんな夢も叶うというよ
お手手のシワとシワを合わせてしあわせ南〜無〜
手の節と節を合わせて「不幸せ」
うぎゃああああ引っかかりそうだ
ビックリ大集合
下からライトやめて
住職は業が少ないのか?本当か?
第一DEPAPEPEタイム
穴だけに!!
田園都市…線?
X-GUN
吉良ワイキキビーチ
>住職は業が少ないのか?本当か?建前だとしても、そうじゃないとマズイじゃないですか
てん茶とはマニアックな日本一だな
良い曲だな
民間に運営委託されることになったこどもの国
違う
エシャロット
西尾は何もないマジで
ようまん
UNAGI
うわー!
鰻の養魚場は「養鰻場(ようまんじょう)」と言って欲しい
去年のウナギクライシスは大丈夫だったん?
頑張ってウナギを大量生産して下さいいやホントに
じゅるる阻止
ノーうなぎ
>去年のウナギクライシスは大丈夫だったん?ダメ今年もウナギは絶望的だよ〜
鰻は予算オーバーだったのかしら
>頑張ってウナギを大量生産して下さい>いやホントにできないのよ稚魚は天然からしか供給されないからな
キラリと〜光る怒りの目〜
ナットがくっついちょる!!
ポディマハッタヤさん?
鰻は売ってるけど美味いうなぎ料理屋がなかったとか
邪魔するぞ
飲酒運転撲滅
ナット
自動車限定とか
それならナットくだわ
ボルトは!?
メスのほう
なそにん
チャップリンとかロイドの短編思い出す
ナットしか作らないのか
これが機械の体か・・・
ボルトとナット ウォウウォウウォウ
銀河鉄道999のネジを作り続ける惑星を思い出した
ポロン
両側にキャップしたら笑う
ホイールナットか
パークリ
酸洗
落ちたら最後
壮観な眺めですな
画像処理かっけぇ
ネジキューピー
あーホイールナットか!!
重要ポイント
そんなにかー
>ネジキューピーだからナットだって
矢作恵
ボルトはOSG
矢作の恵み
小木です矢作ですおぎやはぎですけどなにか?
へきなん
紫の市
・・・・・・・・・・・
(非公認)
ヘキニャン・・
非公認かよ
非公認フイタ
キリン味!?
ゴリララーメンなら甲州街道沿いに
ローカルラーメン
ラーメンズのキリンの方
テンマ味やシシ味は?
非公認…インディーズ系ゆるキャラって事だな
普通に工場?
パレットばっか
小麦粉屋さん
ガントリークレーンで運ぶだけです
製麺?じゃなくて製粉??
床下
ちと邪魔するぞ
取締役!
おお
ローカルインスタントラーメン
インスタントなの?
キリンのダシを使ってます
音割れ
高いな
あースーパーで見たことある!!九州だけど
パッケージが昭和だ
地元では有名な商品なんですな
ボクはちび1
ペンギンもあるでよ
キリンは親しみやすいのか
らあめん…
お高いわねぇ
K
サークルK
業務用かと思ったら家庭用だと
出たぞサークルK
>ボクはちび1ママはちび2
一部すぎる店舗
マルタイ棒ラーメン的存在?
へえ〜
超限定的なローカル食品なのか
いいなぁローカル飯
近所の高級スーパーで売ってたなぁ
ポンポコラーメンと同じ
戦後味
レイザーラモン
やべえ腹減ってきたこんなところで胃袋テロくらうとは
他のメーカーの商品を800円くらいで売ってるからです
>マルタイ棒ラーメン的存在?マルタイだと全国区過ぎる、福島ラーメン的存在で
大手メーカーを寄せ付けない魅力が
国産かじゃあ高くつくわな
H
かん水?
謎の白い液体の正体とは
国産小麦粉かーこれは欲しいな
小麦が国産だから高いのか納得
豆乳を
東三河ではぽんぽこラーメン
豆乳!?米粉!!??
スープじゃなくて麺になら混入おk
もちもち感があるのか
コーミトマトケチャップ的な
じゅるる
じゅるる♪
いただきましたー
じゅるる入りましたー
じゅるるる〜
心なしか麺が透き通っているような…
一度は食べてみたいなあ
パッチワークハウス?
つぎはぎハウス〜
建ぺい率無視
工業的な何か
接骨院閉店
ビッグでダディはやめときなさい
すもーくおんざうぉ〜た〜♪
キリンの次は
本味醂か〜
超老舗だった
あじさみしい
九重かぁ
キリンといいみりんといい10回クイズの里かここは
>キリンの次はミリン
門構えに風格ありすぎる
九重味醂もでるなら半田のミツカン酢もでるかな
ウィンチェスター屋敷のような増改築
>>キリンの次は>ミリン次はサリンか
一般の人がみりんで梅酒を作ることは法律上禁止されています
ウィンチェスターミステリーハウスかよ!?
料理の心得 九重本味醂♪
甘いからねぇ
味醂の甘さは優しいからなぁ
地の利を取ったぞー
創業者の時点で22代目かよどんだけ旧家なんだよ
もろみ〜
味醂って言ってもほとんど日本酒だもんなぁ
おい雲いれていいのか
家族に酒を隠されたアル中患者がこっそり飲むこともあるというミリン
粕〜
>おい雲いれていいのかカビが生えそうだよね
モロ
ゲル状
寸法じゃ
この圧搾機は古いな…
ピッタリ
機械の刻印の書体がレトロでカッコいいな
本みりん
いい匂いがしそうだなぁw
照りが違う
これは良い照りが出そう
うおおおおおおおおおお
このままぐいっといきたい
うまそう
じゅるらなかった
くもじいともろみ
半田
秀知
半田さんがたくさんいるのかしら
正統DEPAPEPEタイム!
ミツカンキター!
へー
ぽん
西の産物を江戸に航送するための本拠地だったんだな
酒かすの再利用なのね
やっと本題
緑が少ないな
たけゆたか
たけゆたか町
たけゆたか小学校
たけゆたか駅!!
味噌、味醂、酢調味料王国
たけゆたかって読むよね
武豊(たけゆたか)
チームスピリット
200m
旭硝子の愛知工場は撤退してないのか…俺の地元は撤退したのに
第三DEPAPEPEタイム
大演習が出るとは名古屋市の天白区でもやったんだよな
だれ?
あぁオレは地球に帰ってたんだー!
レモ 第一の挑戦
>味噌、味醂、酢>調味料王国そういえば味醂は「さしすせそ」に入ってないのね
弘法大師が海の上歩いた話ってこの辺だったのか
ナポリ?
バブルの残滓か
私の仕事はウジ這わせでございますナポリ様
ヘリポートまで
ナポリタンを食わせる店はいずこ
ちゃんと埋まってるかー
ぷはははは
やっすいな
空き室アリ
>そういえば味醂は「さしすせそ」に入ってないのね砂糖とかぶるからな味醂入れるときは砂糖の量調整しろよ〜
早回し
いまか島って聞こえた
中途半端な離島
漁師と旅館しかない島
漁業と観光業しかないのか
モチのロンじゃ
たこぶえ
ひまかのタコ
モチのロン!
公園アニマル
日間賀島の生シラスとタコはうまい
アニマルは1回キリじゃなかったの?
これは公園アニマルの番外編か
>日間賀島の生シラスとタコはうまいタコが美味いということは周りの海流が結構早い?
タコでーす
ラジャー
オブジェ言うな!!
>タコが美味いということは周りの海流が結構早い?日間賀島、篠島、佐久島とかなり入り組んだ入り江になってるからあと伊勢エビも産地
おぶじぇ
タコガメ?
vs明石
おおおおおお
タコ部屋は?
駐在所・・・キン肉ハウスみたいやな
場末のスナック
新鮮なタコといえば、やはり刺身ですかね
カメラが濡れた
なぜかブロックノイズ
>なぜかブロックノイズよかったウチだけかと思った
でたぁぁぁ
>新鮮なタコといえば、やはり刺身ですかね有名なのは丸ゆで一匹丸ごと茹でてハサミを渡される
もう食べるのかよ!
蛸壺はタコが傷つかないけど効率悪いから高いんだよね確か
でけえな
干されたぁ〜
ぶら〜ん
ウチの近くと干し方が違うな
ごきげんカルパッチョ
ホントだ、茹でるんだあ
ちゃぷちゃぷ
しゃぶしゃぶみたいだな
しゃぶしゃぶか
この茹でかたしないと足が綺麗に丸まらない
タコ「やめれー」
これの前にヌメリがなくなるまで塩で揉むんだよね
ダイレクトアタック!
生タコも美味しいけど料理しにくいからなぁ
スダールそっくり
なんか煙い
終わりなの!
ハサミで
>これの前にヌメリがなくなるまで塩で揉むんだよね揉まなくていいって言う料理人も居る
ようじょ
えー鋏で切るの
美幼女
ようじょ!
うまみ
あらかわ
あーじー!!!1111
あれ?で、タコガメって・・・
アゴの筋肉鍛えられるな
レジャー派との対立が
北上
タコガメってどんな料理法なんだよ…
ミナミチタ
今でしょ!
はやいな
たこせん屋じゃないんだ
駐車場広いな!!
海岸沿い飛んで欲しいけど、空港近いから無理かねぇ
有名な観光バス立ち寄り所だな 試食と無料コーヒー
>たこせん屋じゃないんだ半生タコせんは一色や碧南の名物タコを丸ごと鉄板でプレスする奴
しかし、あの食べ方が一番美味しいとしてもずっと続くとさすがに、たまには違う食べ方をしたくなるだろうなあ
AB専
信玄餅工場ツアーみたいなもんか
賑わってますなあ
人多いな!!
ぱりっ
えびせんづくしじゃあ
ヘンゼルとグレーテル状態
ちょっとここで暮らそうかな
神妙な顔で食うガキ
月3だと!?
ぬゎにいいいいいいいいいいい
お茶やコーヒーまで無料
食い放題飲み放題・・・暮らせるな
あと17アイスがあったら完璧だ
これは絶対に何かの罠に違いない
ピカチっぽい絵を書く子供
オジリナルせんべい
師匠
うまいアンパンマン師匠
あんぱんまんししょう!
アンパンマン師匠!
きめ細かい配慮
断熱ウレタンで焼き器を包んでるのか火傷防止か
くもじい煎餅
いた
勝手に計算するくもじい
税務署くもじい
繁盛してる
cent air
遷都レア
色々無料にしても平気なぐらい儲かるのかぁ
新舞子は?
>海岸沿い飛んで欲しいけど、空港近いから無理かねぇセントレアは特集で空港の中まで富んだじゃん
パシリ
ここ数日、また寒くなっちゃったけどね
雲の上下関係
上下関係…
くもじいもまだ下っ端
上下関係
常滑川まこと
>色々無料にしても平気なぐらい儲かるのかぁまぁ試食したら買わないとなんだか申し訳ないしね
ドナ丼はこち亀
招き猫!?
>セントレアは特集で空港の中まで富んだじゃん今日久々に見たので…
上空の雲の方が偉いのかしら
ぬこ
常滑焼
左手だからお金だっけ
ええのうええのう
>上空の雲の方が偉いのかしらラピュタ防衛のお仕事してる雲とか超偉いっぽいな
番宣城ヶ島
あの招き猫はノコギリ引きの刑になったのか
>>セントレアは特集で空港の中まで富んだじゃん>今日久々に見たので…それはもったいない…離陸する飛行機に着いていく空撮動画とかこの番組でしか見れないぞたぶん
ロボットの胸部みたいなデザインのエアコンだ
もっと現役時代みたいにふっくらしてよ
地震だ
ゆれてる?
じしんじゃ
なー
手前に本物の猫が!!
おさまった・・か?
パチクリパチクリ
貧乏揺すりしてて気づくの遅れた
豪徳寺のライバル
お笑いマンガ道場
招き猫は東京が発祥じゃなかったっけ?井伊なんとかを招いて雷から助けたとかなんとか
どう見ても埋まっちょる
あぁいわれを主張してるわけじゃないんだ
金ピカは趣味悪いなぁ
系
GAIJINが結構買って帰ってるとか
なめ猫じゃ
〜系って言うな
red
グロい
きゃー
九谷キメええええええええええええええ
九谷系はハデですなあ
豪徳寺のは小判持ってない奴だっけ?
常滑系以外のは見たこと無いな
まあ4時間だわな
ここでFポンのカウルも・・
電気窯のレバーがカッコいいな
そんなに詰め込むの!?!?
アライ工場
なぜ緑
メッキ
黒目がち
クリスタルボーイ・チックなネコだ
欲張りすぎ!
>なぜ緑地色を緑にすると金の上塗りが映えるんだよ金を薄くすると緑になるしね
ゴム型とレジンじゃダメですか?
奇をてらいすぎ
パンダって猫じゃねーし
特注はお高いですわよ
あらもう終わり
まねき雲作らないの
昔飼ってた猫柄の招き猫作ってもらおうかな…
熊猫
天空・・・まらない
>パンダって猫じゃねーし大熊猫だし
おわた
>パンダって猫じゃねーし大熊猫!
天空まらない
広中雅志タイム!!!!!!!!!!!あれ?乙でした〜
熊猫だったのだ…
乙でした
wikiで招き猫調べてたら常滑のデカイ招き猫が載っててフイタ
『 iBUFFALO 液晶TV専用耐震ジェル42型まで対応 BSTV04J42 』http://www.amazon.co.jp/dp/B000Y1YURO?tag=futabachannel-22バッファロー形式:エレクトロニクス参考価格:¥ 2,793価格:¥ 1,436