(cache) 日曜版「しんぶん赤旗」

日本共産党メイン

「しんぶん赤旗」トップ

 カテゴリー

1面
日曜ワイド
ひとインタビュー
原発ゼロへ 私の思い
10's20'sYモード
少年少女
たび
健康ライフ/医療最前線
確定申告 税金を取り戻す
世界.net
地域発
スポーツ
インタビュー
シリーズ がんと生きる
オスプレイ in アメリカ 日本配備を問う
TPP亡国の道
浦野先生のそもそも税金講座


 バックナンバー

1面

認可保育所入りたい 行政に異議 広がる

2013年03月31日号

 親同士が連携 東京・大田区異議申し立て呼びかけ人 遠藤さん夫妻

130331:1面:180.jpg「認可保育所に入りたい!」。いま、若いママたちの声が大きく広がり、入所できない親たちの異議申し立て(行政不服審査請求)が増えています。東京都杉並区から始まってネットでつながり、都内各地、さいたま市など首都圏、さらに名古屋、大阪などでも。実態と原因を追跡しました。


願いは安心の保育 全国でママたち動く
 さいたま市  月15万円もかかる施設に預け
 東京・目黒区 一枚のビラでつながった思い
 名古屋市  保育料値上げストップさせた
 東大阪市 2年連続入れず仕事をやめた

認可保育所に入所を希望して、入れなかった人たちが、異議申し立てをするなど、立ち上がっています。さいたま市、東京都大田区、東京都目黒区、名古屋市、東大阪市からのリポートです。

ママ動く360.jpg

待機児ゼロは実現可能
 必要な財源は6000億円、国有地も活用して

深刻な認可保育所不足の原因や日本共産党の提案について、田村智子日本共産党参院議員(厚生労働委員)に聞きました。


13年3月31日号

沖縄戦 ガジュマルに隠れた父 米兵さけて樹上で暮らした2年間

2013年03月31日号

ガジュマル180.jpg故・井上ひさし氏が劇化を願っていた舞台「木の上の軍隊」が来月上演されます。モデルは敗戦を知らず、沖縄・伊江島のガジュマルの木の上で1年11カ月を過ごした日本兵2人。一人が故・佐次田秀順(さしだ・しゅうじゅん)さんです。父の思いを継ぐ長男・勉さん(72)=うるま市在住=と島を訪ねました。


日曜ワイド

南海トラフ巨大地震 被害想定220兆円 交通寸断6万カ所

2013年03月31日号

 経済・耐震防災で減災  道路・鉄道・路面や橋が破壊
 ライフライン・9割断水の県も  避難者・1週間後に950万人
 国が対策すれば被害減らせる 京都橘大学教授 竹山清明さん

130331ワイド300.jpg最大被害額は国の予算の2.4年分の220兆3000億円、避難者は人口の8%近い950万人―。マグニチュード(M)9クラスの南海トラフ巨大地震が発生した場合に想定される被害規模です。内閣府が18日に公表し、衝撃を与えました。予想される被害の全容と突きつけられた課題とは―。


健康ライフ/医療最前線

どう身を守る? ダニ感染死 野山に生息、春から活発に

2013年03月31日号

○ 露出少なく首元も守る
○ 草むらに直接座らない
○ かまれてもつぶさない

ダニ感染症180.jpg"ダニ感染死"が続く。ダニにかまれて、という。かまれることって誰だってあります。野山への行楽、どう身を守る? 日本医科大学付属病院皮膚科医長の藤本和久准教授に聞きました。



ひとインタビュー

『等伯』で直木賞受賞 作家 安部龍太郎さん

2013年03月31日号

安部龍太郎180.jpg直木賞受賞作『等伯』(日本経済新聞出版社)は、国宝「松林図屏風」の作者・長谷川等伯の物語。戦国時代、苦難を経て比類なき画境に至った絵師です。「等伯は能登から京の都に出ているし、ぼくも田舎から作家をめざし東京から来たから共感するところが多い。感情移入しやすかったです」


13年3月31日号

2013年3月31日号の目次

2013年03月31日号

TPP激震ルポ 青森県
 今はうそつき呼ばわり 自民県議「反対叫んだ私は愚かでした」
 コメ農家  農業滅びてもいいのか
 リンゴ農家 人をだます政党はだめ
  反対貫く共産党に期待

TPP青森リンゴ180.jpg「人をだます政党はだめだ」。安倍晋三首相が、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加を表明したことに、いま、「公約違反」「農業をつぶすのか」という怒り、不信が噴出しています。リンゴとコメ生産が盛んな青森県を訪ねると―。

「ネズミ1匹」じゃすまない
 福島 原発事故の異常
 いまだに設備は仮設だらけ 東電に通報遅れに住民抗議
 「収束宣言」の撤回を 日本共産党福島県議団団長 神山悦子さん

原発停電180.jpg福島第1原発で、停電により使用済み核燃料の冷却が約30時間も止まる重大事故が起きました。直接の原因は、「ネズミ1匹」でしたが、それではすまない重大問題が―。

沖縄新基地 埋め立て申請 ウミンチュ怒り
 きれいな海を返して 宜野座漁協 城間盛春組合長
 赤土汚染で今も被害 金武漁協  許田正則組合長
 サンゴも海藻も死ぬ 石川漁協 若津武徳組合長

沖縄埋立申請180.jpg沖縄県民が総ぐるみで反対しても、安倍首相は米軍普天間基地(宜野湾市)の"県内移設"という日米首脳会談での約束を最優先。名護市への新基地建設にひた走る―。防衛省が22日、米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)の埋め立て申請を突然、強行したことに、すさまじい沖縄の怒りが。「海が死んでしまう」と訴える、ウミンチュ(漁師)の声を聞きました。

県都の市議選 富山 4月7日告示
 国保・介護 値上げストップ 1議席増めざす共産党
 「オール与党」が再開発に巨費、2億円の貸し自転車

富山市議選180.jpg富山市長選・富山市議選(定数40=2減)が4月7日告示、14日投票で行われます。日本共産党は、市長選挙には「市民の会」の吉田おさむ候補を推薦、市議選には赤星ゆかり(48)、中山まさゆき(59)=以上現=、田中あきら(62)=新=の3候補を擁立。現有2議席から8年ぶりに3議席回復をめざし、「市政に福祉の心を取り戻そう」と奮闘しています。

なでしこリーグ開幕 若手急成長で活性化

なでしこリーグ180.jpg日本女子サッカーリーグ1部(なでしこリーグ)が23日に開幕しました。一昨年のワールドカップ(W杯)優勝、昨年のロンドン五輪準優勝で活気づく日本の女子サッカー。その土台となるリーグ戦に、選手の熱い息吹と魅力がみなぎっています。

10's20'sYモード
 民青90年 みんなの声で未来変える
 高知 雇用・生活実態のアンケ 議会質問に反映
 自分の生き方考えられる 民青委員長 田中悠さん

Yモ民青90年180.jpg今年90周年を迎える若者の団体があります。日本民主青年同盟(民青)です。全国各地で魅力いっぱいの活動をしています。今回は高知県を訪ねました。日本民主青年同盟委員長の田中悠さんにも話をききました。


少年・少女
 三味線 弾けた 〜チャラリチャラリチャン〜

少女三味線180.jpg三味線って楽しいよ。〜チャラリチャラリチャン〜。にぎやかな音が会場いっぱいに響きました。東京都清瀬市で行われた「こども芸能体験ひろば」を取材しました。


吉沢久子の四季折々
 「今日が一番いい日」

吉沢久子180.jpg今年1月に95歳を迎えられた、吉沢久子さんの人気のエッセー。今回は春に向けての思いを語ります。


イタリア映画「海と大陸」の監督 エマヌエーレ・クリアレーゼさん
 不法移民の体験を胸に描く 難民めぐる漁師の葛藤

海と大陸180.jpg「映画は社会を映す鏡です」と、イタリアの監督エマヌエーレ・クリアレーゼさん。4月6日公開の「海と大陸」は、地中海の漁師の世界から難民問題を鮮烈に描く、現代イタリアを代表する作品の一つです。作品をめぐって監督に聞きました。


アンデパンダン展 目立つ震災、原発題材 京都、広島へも巡回

日本美術会が主催する「第66回日本アンデパンダン展 時代の表現、生きる証」が東京・六本木の国立新美術館で4月1日まで開催中です。フランス語で「独立」を意味する展覧会。非審査、自由出品で、絵画や彫刻、立体など多様な757人の作品1100店余りが並びます。


NHK 地域発ドラマ 土地に根差した独特の味わい
 岐阜・父の花、咲く春 徳島・狸な家族 千葉・菜の花ラインに乗りかえて

NHKの地方局が制作する「地域発ドラマ」が登場します。その土地の自然や文化に根差した人間物語は、独特の味わいがあります。


地域発ドラマ360.jpg

4月2日こけらおとし 「危機」越え 新装・歌舞伎座
 庶民の娯楽の底力 アナウンサー・古典芸能解説者 葛西聖司

4月2日にこけらおとしを迎える新歌舞伎座。開場直前に、中村富十郎、中村又五郎、中村雀右衛門、中村芝翫という人間国宝や、勘三郎、團十郎を失い「歌舞伎の危機!」という声も。はたして? アナウンサーで古典芸能解説者の葛西聖司さんが展望を語ります。


特別支援学校 足らない教室、カーテンで仕切り
 設置基準ないのは大問題 各地で運動

支援学級不足180.jpg教室をカーテンで仕切り2クラス分に、他校の教室を借りて分教室に...。障害のある子どもたちが通う特別支援学校の過密化・教室不足が全国で深刻な問題になっています。

家族と投票行きたい 茨城・牛久 名児耶匠さん
 成年後見制度 選挙権認める
 はく奪は違憲で無効 東京地裁が判決
 公選法改正を早く 日本共産党参院議員 井上哲士さん

成年後見人選挙権180.jpg成年後見人をつけると選挙権が失われることをご存じですか―。この公職選挙法の規定は憲法に違反するとの知的障害のある女性の訴えを裁判所が全面的に認めました。成年後見人がついている高齢者や障害者は13万人超。一刻も早い法改正が求められます。


原発事故が妻奪った
 東電提訴 渡辺幹夫さん(62)福島県川俣町
 何もしなければ「ただの自殺」にされる

東電自殺訴訟180.jpg「原発事故さえなければ、女房は死を選ぶこともなかった」―。福島県川俣町の自宅で渡辺幹夫さん(62)は、妻・はま子さん(58)=当時=の遺影を見ながら静かに話します。「泣き寝入りはしない」と自殺者遺族として初めて、東京電力に損害賠償を求め裁判を起こした幹夫さん。その思いは...。



たび三国湊町180.jpg    写真榛名梅林180.jpg
たび 福井 坂井市三国         日本の四季光彩 富田文雄
贅(ぜい)を尽くした湊町         早春の榛名梅林 群馬・高崎



この春 新紙面
 新企画 このひとに聞きたい
 楽しく花育て ガーデナー・丸山美夏さん
 季節のスイーツ お菓子研究家・本間節子さん
 知ってトクする ジョギングいい気分 立正大学教授 山西哲郎さん

日ごろ日曜版をご購読いただき、大変ありがとうございます。4月は、転勤・転居の季節です。引き続き日曜版をご購読いただきますよう、よろしくお願いいたします。日曜版には、4月から順次、新企画や好評コラム「風の色」の新執筆者が登場します。大マスコミが書かない「本当」をいっそう、鋭く、わかりやすくお届けします。また、家族で楽しめ、くらしに役立ち、生きる勇気がわく紙面の魅力にますます磨きをかけます。ご期待ください。

日曜版「紙面モニター」募集

日曜版編集部は読者のみなさんの声をよりいっそう紙面づくりに生かすため、新たに「紙面モニター」を募集します。日曜版の紙面について、アンケートに月1回、インターネットの電子メールで答えていただきます。任期は4月から1年間。任期終了時に図書カードを進呈します。募集は50人です。◆応募は電子メール hensyukoe@jcp.or.jp でお願いします。件名に「日曜版紙面モニター応募」と明記し、①住所②氏名③年齢④性別⑤日曜版購読期間(年、月数)をお書きください。応募多数の場合は選考し、モニターに決まった方には4月末ごろ電子メールでアンケートをお送りいたします。◆締め切り:4月14日


エッセー 風の色 新執筆者紹介
 アルパ(南米ハープ)奏者・上松美香さん
 女優・木内みどりさん
 映画監督・関口祐加さん
 ツアーコーディネーター・永松真紀さん
 元サッカー日本代表・宮本ともみさん

 人気のエッセー「風の色」。4月7日号からの1年間、執筆される5人の方を紹介します。
 アルパ(南米ハープ)奏者・上松美香さん。長野県安曇野市出身。1998年、パラグアイの「グアランバレフェスティバル」で金賞および特別賞を受賞。2000年にCDデビュー。コンサートやメディア出演で日本全国にアルパを広める。
 女優・木内みどりさん。「夫・娘・子犬と暮らしています。旅、旧車、ご飯を作ることが好きです。月に1回、紙面でお会いします。お手紙ください」(自己紹介)
 映画監督・関口祐加さん。2010年1月、アルツハイマーと診断された母と暮らすために、29年間住んだオーストラリアから帰国。12年7月、母親を被写体にした映画「毎日がアルツハイマー」が公開されロングランヒット中。
 ツアーコーディネーター・永松真紀さん(ケニア在住)。2005年、伝統生活を送るマサイの第二夫人となり、夫とともにコミュニティーサポート、マサイエコツアーや日本での講演会に力を入れている。著書『私の夫はマサイ戦士』。
 元サッカー日本代表・宮本ともみさん。1997年プリマハムFCくノ一(現伊賀FCくノ一)入団。2005年に出産後、06年復帰。なでしこリーグ通算228試合出場。日本代表国際Aマッチ77試合出場、13得点。12年に現役引退。


ほかにこんな記事が

▽<日曜クイズ>第2777回 正解者には抽選で100人に景品をお送りします。
▽<クイズでごジャレ>第444回 小学生限定のクイズ。正解者に抽選で50人に賞品。
▽<連載小説「大江戸ドクター」作:和田はつ子、絵:安里英晴>《39》七話・瓢箪から駒(三)
▽ <リレーエッセー 風の色>自然体で これからも バイオリニスト・礒絵里子さん
▽ <やく・みつるの小言・大言>その443
▽ <連載漫画「山の奉行ものがたり」作:青木朋>その十二
▽ <マリン先生の虹色ノート>51 クラス最後 春の祝い 小学校教諭・真咲倫子さん
▽ <スポット>自然体で これからも バイオリニスト・礒絵里子さん
▽ <知ってトクする図書館活用法>⑫ 時事情報を提供する 公立図書館司書・田中健美さん
▽ <にちようシネマ館>「シュガー・ラッシュ」「ボクたちの交換日記」「アンナ・カレーニナ」「ジャックと天空の巨人」
▽ <本立て>上脇博之著『なぜ4割の得票で8割の議席なのか いまこそ、小選挙区制の見直しを』、森川すいめい著『漂流老人ホームレス社会』、秋山岳志著『自転車が街を変える』
▽ <経済これって何?>デフレの原因は? 貨幣供給は十分 賃金減が問題 経済学者・萱原歩さん
▽ <電話相談>「警察官の職務質問受けた ナップザックにナイフが」
       「文化祭のあと、不登校に 私がダメな子だからか?」
▽ <囲碁・将棋>6カ月で1級から五段位まで 実力認定テスト〈第396回〉 出題者 将棋・永瀬拓矢五段(第43期新人王)、囲碁・金沢真三段(第37期新人王)
▽<詰 碁>結城聡九段<詰将棋>伊藤果七段<詰連珠>岡部寛八段
▽ <読者の文芸>短歌、俳句、川柳
▽ <つ り>天然ヤマメ 放流ものとはひと味違う 山梨・小菅川
▽<1週間のおかず>「豆腐ステーキのしらすネギソース」「サケとキャベツの中華蒸し」ほか
▽ <うれしい一品>奥薗壽子さんの「サバ缶ずし」


今日のニュース
(c)「しんぶん赤旗」日曜版