1 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/23 15:46:09 ID:OKnEn8ci [1/1回] HONDAから11月1日に発売されたN-ONEのスレです。 勢いのあるスレとなっております。 荒らしやアンチも含め、どんどん語りましょう。 N-ONE公式サイト http://www.honda.co.jp/N-ONE/ 前スレ 【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.22 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1362806885/
5 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/23 17:26:43 ID:kkp+RvZq [1/1回] 色、グレード、人それぞれコダワリや考えがある。 ワックスやコーティングもまたしかり。 鏡面仕上げが良い人。濡れたような艶が好きな人。ガラスのような輝き
7 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/23 20:43:28 ID:vcKmsr2P [2/2回] 俺、今日初めて彼女にN-ONE見せたら、「大熊猫みたい!可愛い!」だってさ 彼女、日本人じゃないけどな
9 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/23 21:29:16 ID:RAAoM+0Q [1/1回] HKSのマフラー買ってみた。 センター出しで見た目はイイけど、音量がノーマルと変わらんかった....。
11 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/23 22:24:30 ID:40kqzR/E [1/1回] http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pkge_bbs_a.detail?in_shop=p12-1&in_colorno=&in_article=185&in_div=1&in_ref_page=
14 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/23 23:19:03 ID:iyt6Lqvc [1/1回] 今日納車だったぞ。良い、素ターボ。軽とは思えん。白ね。乗るのが楽しい。 以前タイヤ裏?の赤サビが話題なってたけど、ちゃんと塗装されてるそうな。
15 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/23 23:26:59 ID:a7ymGhzd [1/1回] 今日N-ONE同士ですれ違ったんだけど、相手の車の中のテンションがすごかった!子供が乗り出すように指差して、親も凄い笑顔。 ウチの家族は黄色のTL、相手家族は赤のG。華やかな色同士でテンション上がったんだろうね。 俺も普段はお出かけはオデッセイなんだけど、今日は家族でN-ONEに乗りたかったんだよね。いつもより狭くて不便だったけど楽しかった。 これって素晴らしい車を作ったってことだよ、ホンダさん。
16 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/23 23:40:42 ID:gi9fZ0IM [1/1回] 納車後始めて峠走った(TL4WD)マジで楽しい車だわ! あと今日洗車してたら、子供がガン見してた
22 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 02:01:05 ID:LdnTlF9s [1/2回] みんなディーラオプション何選んでる? TLでもPTLでも、ドアバイザーとラバーマットくらいしかないなぁ… リップかスポイラーは後から出そうな気がするんだよね
23 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 02:21:11 ID:ow8qbRAw [1/2回] 明日商談するんですがターボかNAか悩む・・・ 通勤メインに使用なんですが片道約25キロ、ちょっと峠あり、な道のりなので燃費重視かなぁ・・・ ターボはかなり快適ですか?
24 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/24 02:27:27 ID:TNeodKau [1/2回] 無限とかワンメイクレースしてほしいんだろうな。 無限だけじゃなくその他、ホンダツインカムとかHKSとか走りのオプション多数開発中だもんな。 でも、そこまでスポーツって車でもないよな。ハイトワゴンの部類だし。 噂のビート後継車種の登場はN-Oneパーツがひと通り出揃ってからにしてほしいな。 機体して待っている人には悪いけど。 しかし、マフラーはセンター2本出し採用する所が多いね。ストレート構造で口径確保だと必然と そうなるのか。パクリなのか。OEMなのか。
25 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 02:29:23 ID:znS3edGy [1/4回] >>22 バックドアの取っ手 バイザー マット 青色の光る奴 イオン ドアハンドル所キズ防止の貼る奴 ナンバーカバー 希望ナンバー などなど
26 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 02:33:18 ID:hsvTztxn [1/1回] 燃費を重視するならNA バカみたいにあちこち走り回るならターボ 俺はバカだからあちこち走り回るのでTLにした
29 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 06:23:28 ID:R8ecCJBC [1/4回] ターボ4WD用のスポーツタイプのマフラーどっか出してくんねぇかな~
31 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 07:59:58 ID:1kvxfTWl [1/4回] ドアバイザーはとりあえずなしで乗ってみて必要性を感じたら後付けするつもり 非純正品だと1万円しない フロアマットも送料込みで5,200円の非純正品で充分だし
32 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 08:28:30 ID:84nTM2s8 [1/3回] 続々納車で 良スレになってきたね。 やっぱりいいクルマなんだな。
35 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 08:58:44 ID:2Qgxvmi6 [1/1回] 以前、乗っていたビートに近い楽しさを持つクルマですよね♪ 4シーター逆ビートと行ってもいいかも?
36 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 09:16:20 ID:wWzdtcg+ [1/1回] >>23 かみさん車だしPTLだと手裏剣15インチが嫌というのもあってPLにしたけど、新車ということもあって楽しくて時々乗ってる で、やっぱツアラーにしとけば良かったと後悔してる ツアラーにしとけばとりあえず後悔はしないと思うよ
40 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 10:15:09 ID:SPzWjxOV [1/3回] TLとPTLで迷った末PTLに。 フロアマットは付ける。サイドバイザーは付けないつもりだけど、マッドガードはどうよ?
42 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 11:29:12 ID:tv21cfQv [1/1回] マッドガードはフォルムが崩れるからつけない人多いんじゃなかったっけ
43 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 11:36:32 ID:mIOFK7Ti [1/2回] 今、納車している人達って軽自動車税を1年分余計に支払う事になるけど、それでも3月中に車が必要ってことなの? たいした金額じゃないけど、自分は節税しか考えなかったので3月中の納車は無いと思ってた・・・
45 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 12:19:33 ID:LdnTlF9s [2/2回] >>25 沢山付けたなぁ…w 塵も積もればで結構な額行くでしょこれ? >>30 >>31 >>40 結局この車種は普通の流通品で専用のが出る可能性高いんだよねぇ フロアマットとシートカバーの類いは付けなくても良いような… マッドガードはもしリップとかスカートとか付ける予定があるなら無駄になるよね 明るい色で付けると、確かにフォルムがおかしくなる…暗めだとまとまりが良い印象 今の車がバイザー付けるとカッコ悪いんで、付けてないんだけど、 それなりに不便な場面も結構あったから悩み中なんだ。 道行く車を観察してると、日本は雨が多いせいか、装着率異常に高いよね…
49 : sage[] : 投稿日:2013/03/24 14:19:41 ID:p253NTym [1/1回] 本日契約した。 プレミアムLパッケの赤黒ツートン。 納車7月中旬だって。 白なら即納車だそうが待つことにした。
51 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 15:19:18 ID:sbBk2djF [1/1回] 昨日明るい青のNoneを初めて生で見た。 かわいいっていうよりかっこよかったな。 この車は色に関わらずかっこいいと思う。
53 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 15:45:03 ID:ow8qbRAw [2/2回] >>23です。 ご意見ありがとうございました。 悩んだ末、NAのPL、ブルームーンパールにしました! オプションはフットイルミネーション、ドアハンドルプロテクションカバー、スターター、ENKEIのアルミ、ってとこです。
57 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 16:28:33 ID:t+W3uQZL [2/3回] ディーラーいわく、そもそもターボ付きが売れてないってさ GLかPLが多いそうだ
60 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 17:08:53 ID:O24NITz8 [1/1回] 買うならターボだけど、 NA買った人は二人以上で試乗してない 人が多いかもね 軽は走らないと文句言う人 以外と居たりもする
61 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 17:41:48 ID:g0MeJaTx [1/11回] ドアバイザーはデザインを損なわないシュッとした感じだしつけた方が寧ろかっこいいと思う。 つけてないと貧乏くさいしつけた方がいい。
62 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 17:46:31 ID:g0MeJaTx [2/11回] マッドガードはリアビューが重心低く見える効果あるので付けた方がかっこいい気もする。 でもやたらオプションてんこ盛りな印象もあるので馬鹿じゃねぇかと思う時あるので付けても付けなくてもどっちでもいいかな
63 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/24 17:49:22 ID:g0MeJaTx [3/11回] 今日N-styleのデカール貼った黄色のやつ見た。 アレはうっとおしい感じしたな。 つけるにしても1年くらい経って気分転換につければいいのにと思った
65 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 17:54:08 ID:ZR/6H9br [1/6回] このスレみてるとターボ多い気がするけど今まですれ違ったN-ONEは見事に全部NAだったなぁ おかげで一台も被らずに済んでる、そもそも手加えてるから被るも何もないけどさ
66 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/24 18:00:30 ID:g0MeJaTx [5/11回] ターボはNAよりオイル交換の頻度多いからね 金はいいとしても手間が面倒だわ
67 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 18:01:04 ID:mS49OzQH [1/1回] >>61 だから軽自動車にのってる 時点で貧乏臭いんだと何度いったら
69 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 18:04:17 ID:nIDduSQv [1/2回] ターボが売れてるのはワゴンRだな ターボでも免税なのはスズキのターボだけだから
71 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 18:26:08 ID:ZR/6H9br [2/6回] 本日のNGID: g0MeJaTx 菌とヨタ犬が涌かなくなったと思ったらまた変なのが出始めるからなぁ
74 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 19:03:05 ID:pej9knd2 [1/2回] 今日、追い越し車線で無理な割り込みを掛けてきたシルバーのワゴンRスティングレーさん 右側ブレーキランプがもう切れちゃってましたよ
78 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 19:30:14 ID:ZR/6H9br [3/6回] 人それぞれって言ったら話し終わっちゃうけど、ドアバイザーは微妙だな 無限のスタイリッシュなバイザーでさえ車のデザイン損ねてる気がする ただ暖かくなってくると窓も開けたくなるし難しいね
79 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 19:38:17 ID:t+W3uQZL [3/3回] ドアバイザーはいままでの車はつけててたけど、 窓吹くのがめんどくさくて、いつもそこだけ汚れてたから 今回の車は無しにした。車の掃除がはかどるわ
84 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 20:09:49 ID:1kvxfTWl [3/4回] 今日第三京浜で観察したところでは、国産車のドアバイザー装着率は概ね9割、外車は驚いたことに0。
85 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 20:11:35 ID:1kvxfTWl [4/4回] 無限のドアバイザー、ゴムブレードが劣化したときにどう影響するのかな?
88 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 20:27:18 ID:R8ecCJBC [3/4回] ドアバイザー 湿度が高く雨多い日本では人気 泥よけ 積雪寒冷地では人気
93 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 21:23:14 ID:mIOFK7Ti [2/2回] 以前、初代ルーテシアに乗ってたけど、ドアバイザーというオプションがそもそも無かったw
94 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 21:25:37 ID:tyRy7SmB [1/1回] 無限最高だ http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/353/354/1353354/p1.jpg
100 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 23:11:34 ID:DCuUGvsK [1/1回] メーカーの塗装工程見直しか何かで、ツートンの納期短縮に期待をしているんだけど 思ったほど早くなってないねぇ 割増料金払ってるんだから優先的に出荷してほしい気もする
103 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/24 23:37:21 ID:ZR/6H9br [6/6回] ホンダがNAのテンロクVTECをMT有りで出してくれるなら即買いなんだけどね 要するにシビックを出せと言いたい
104 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/24 23:37:42 ID:7pak1dIr [1/1回] これMTあったら、いいワンメイクレースの車両になりそうなんだけどな CVTでもレースやってんの?
107 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 03:14:50 ID:doAwgmZY [1/3回] ディーラーオプション注文したいんだが 電話だけで注文出来る?見積書みたいの作ったりはんこ押したりするんですか? あんまりディーラーに行きたくないので 点検の時に取り付けしてもらいたいんだけど
112 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 06:28:00 ID:Tl9pH6Zh [1/1回] 六ヶ月点検とか何かとディーラーに行かざるを得ない 嫌いな人要るなら自動車屋で買うとか?
113 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 06:48:37 ID:doAwgmZY [2/3回] じゃあそのうち6ヶ月点検のはがきくるだろうから その時電話で聴いてみるわ。 なんかディーラー行くといつも待たされるからあんま行きたくない。 静かだしやる事ないし。なんかあの雰囲気緊張する
115 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 11:27:38 ID:ZML6KA7i [1/1回] わたしは店に持ってってるなー 待ってる間に飲み物飲めるし苦にならない
116 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 11:49:28 ID:zw12ho8H [1/1回] V6の某ドイツ車のセカンドにPTL仕入れましたが、完全にN-ONEがメインになっとる・・・ カミさん用にGLでも追加して、N-ONE主にしちゃおうかと検討中
119 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/25 13:27:27 ID:h/k4Llpy [1/1回] >>100 1つのラインで製造していたのを2つのラインで製造で少し納期短縮 でも黄色とか水色は1つのラインでしか作らないそうだ。 GW以降はすこし納期早くなるかもしれないらしい。塗る仕事に対策とかで。完全手塗りから一部機械化 なのか!?
122 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 17:24:20 ID:hYCIWv+N [1/1回] 最近よく見かけるようになった。 ホワイトがダントツ、ピンクと赤黒が一台だが、赤黒のおしゃれさは一味違う。
127 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 19:02:33 ID:LiY6z/fs [1/3回] デラやカスタムショップで塗ってもらうのも有りだね 機械に塗って貰うに越したことは無いと思うけど
136 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 21:28:55 ID:lnM3h8nW [2/5回] 電装品を付けたいんだが、明日、ディラー休みなもんで、 バッテリー外したらi-STOPのエラーでるとか、 ディラーに行かないといけないとか、 特に面倒なことにならないよね?
137 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 21:33:29 ID:lnM3h8nW [3/5回] >>136 自己解決しました、ダメみたいですね。 スレ汚しすみませんでした。
139 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 21:51:50 ID:g0w+wopF [1/2回] ソリッドホワイト 通称軽トラホワイト これより高級感があるパールホワイト ぱっと見では黄ばんだ白である
141 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 22:08:49 ID:fO7xskw9 [1/2回] リセールバリューの次の怪人はホワイト3万円! 良くもまあ次から次へと。 このスレの平和を守るため頑張れスレ民! 今までの怪人を誰かまとめてくださいw
146 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 22:27:16 ID:LiY6z/fs [2/3回] 怪人スティングレー 怪人ムーヴカスタム 怪人ミライース 怪人アルトシリーズ 怪人クレクレ 怪人メイドインチャイナ 怪人ロッカーアーム 怪人ターボガエヌエーガー 怪人プレミアムガーノーマルガー 怪人エルパケガー 怪人グリルガー 怪人ドアバイザー こんな所だろう
148 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 22:51:58 ID:doAwgmZY [3/3回] 今日はババアが黄色GL乗ってた。やはり黄色ってババアカラーだね。 ホイールはハイペリオンピノの15インチでした。 ババアが15インチとは意表つかれたわ。 車高はたっかいたっかい感じですた(*^_^*)
151 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 23:09:40 ID:g0w+wopF [2/2回] プリウスのイエロー見たけど あれ自分で塗ったんだろうな プロいわ
152 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 23:20:59 ID:90Ipn6CA [2/3回] いや、N-ONEオーナーは1割位しか居ないから スレ当たり900レスはアンチの書き込みだから
154 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/25 23:28:20 ID:lnM3h8nW [4/5回] >>145 バッテリー残量をECUで管理しているので、 アイドリングストップの警告灯が点灯したり、アイドリングストップを しないなどの症状がでるそうです。 外した場合はリセット操作をしなくちゃならないんだけど、 ちょっと面倒だし、(それでもCX-5に比べれば、すごく単純なんだけど) うまくいかないとディラーに持ってくようになるのも嫌だし、 ヒューズ外してやるのがいいかなと。 アイドリングストップの車ってどれもそうなんだろうな。
158 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 01:06:43 ID:8P7QrmWI [1/2回] イノセントブルーのホワイトツートンで これのリップとスカート付けたら上手くまとまりそうだな グリルとヘッドライトリングはいらんなぁw ttp://www.g-corp.co.jp/aero/02none/nonen.html
163 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 07:40:10 ID:xhiJF8Z9 [1/1回] >>159 http://minkara.carview.co.jp/userid/408423/blog/28623114/
167 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 12:05:36 ID:XnbdmNH1 [1/1回] コンデンサ?保護用のネットを取付けるためバンパー外したらクリップ部分?引きちぎれたわw やはり寒い夜にやるもんじゃないね…
170 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 15:47:09 ID:rZNUHKan [1/1回] 今日納車ですた。 無駄に50kmもはしってしまった。 普段は通勤で1日10k走ればいいほうなのに。
171 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 17:19:27 ID:aBWM2ol9 [1/1回] NA、4WDでどれくらい燃費だせますか? NONEほしい・・・
173 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 17:26:10 ID:XlE4bLM9 [1/5回] フォグランプのガーニッシュって自作っぽくない? ついてるの見たけどすごいださい。 ちょっと曲がってついてる感じだし。
174 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 18:44:04 ID:8K83hpA/ [1/1回] 純正オプションフォグだと、高いわ、かっこ悪いわだから CIBIEかなんかの社外品をグリル内に設置した方がいいかなぁ 大口系ならバンパー上の開口部に、小口軽ならパンパーの開口部に
175 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 19:16:34 ID:kOp8HL0W [1/3回] グリル、バンパー内にフォグいれるスペースなんてあるかなぁ 外付けは車検通らなくなるし
177 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 19:39:15 ID:kOp8HL0W [2/3回] プレミアムグレードをとぼすつもりは毛頭無いけど俺はあのデザインは好みじゃないなぁ 大開口ノーマル顔のノーマルツアラーが好み、Lパケ付ければパドルも専用ホイールも付いてくるし
178 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 19:59:30 ID:XlE4bLM9 [2/5回] 社外品でコンセプト4のバンパー出せば売れるのにな。牙フォグつけて
179 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 20:07:03 ID:2vRh6FvJ [1/1回] 11月中旬に申し込んで、今日やっと納車。 PTL4WD赤黒ですが、試乗の時よりずっと良い! モビリオから買い替えだけど、前に乗ってたビートや 一番最初のマイカーホンダZ初期型と似た匂いを感じます。
180 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 20:08:45 ID:RgKDQ3J0 [1/2回] >>177 TLもPTLもタイヤとホイール、モールとエンブレム以外は同じじゃないの?
183 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 20:36:31 ID:3v0CwTtb [1/1回] TLを貶すつもりは毛頭ないけど 俺はあの内装は好みじゃないなぁ 赤黒のツートンが好み、 Pつければ革ステアリングも専用シートも ついてくるし
184 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 20:38:24 ID:I5jAOxvr [1/4回] ブラックインテリアなんて「いかにも軽」って感じの安っぽさ全開だもんなあ 実際見比べると、あの内装は無いわ
185 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 20:44:44 ID:kOp8HL0W [3/3回] Pの内装はまだ良いよ、ブラックインテリアは追加料金取る割に安っぽ過ぎる シートは社外のカバー被せるからどうでもいいけどPはあの顔がどうもなぁ 革ハンが標準ってのはgoodだね
186 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 20:48:47 ID:XlE4bLM9 [3/5回] プレミアムのバンパーがなぁ 黒い樹脂部が多くて安っぽいんだよね。
188 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/26 21:17:56 ID:/RnD8HTX [1/2回] ツアラーはターボなのに123万円ってえらい安いなw VSA(ABS+TCS+横すべり抑制)も標準でこれは安い
189 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 21:25:18 ID:S1Fwo/rf [1/1回] >>183 自分は PTLの紫使った内装、メーター照明にも紫で許せず、あとシートの模様もホイールも嫌で シンプルな黒インテリアのTLに決めたよ。2月中旬納車。 外装もメッキモール類がダメで、最初からスポーツグリルに替えた。 本革ステアリングは欲しかったが、これは自分の好みの革買ってきて編んだ。 3時間位かかって苦労した分愛着は倍増 とにかくPTLにしなくて良かったと思う。
190 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 21:30:40 ID:RgKDQ3J0 [2/2回] Pのシートは破れそうな気がする。 パンストみたい TL買ってブラックインテリアにし、革巻きハンドルオプションでなんとかできれば。
193 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 21:43:07 ID:/RnD8HTX [2/2回] フロントグリルに貼るステッカーオプションで グリル全体がボディ同色のも出してくれたら面白いのに
195 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 21:52:46 ID:yYZ1qzoQ [1/2回] TLでいじるなら 素Tでいじったほうが コスパいいんじゃないか? パドルとかマジ使わないから…
196 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 22:01:52 ID:fcgNWEAa [1/1回] パドルとかマジ使えるから コスパいいんじゃないか? 素Tでいじるなら TLでいじったほうが…
197 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 22:03:11 ID:AkdCTUUt [2/2回] >>187 おめでとう! >>195 パドルシフト 峠はMTの比じゃないが 楽しいよ。
201 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 22:30:36 ID:qBE+MESr [1/1回] >>189-190 同じ理由で素Tに決めたw 本革ステアは爺ちゃんの形見の古いmomoにしようかと思ってる。 30年くらい使っててスゲーいい味出してるんだけど、 取り付けできるのかが問題だわ。 素Tでもなんだかんだと200オーバーしちゃった。
202 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 22:43:32 ID:GfeOLFp7 [3/3回] >>201 ステアリングボスが合えば付くよ 最近のはエアバッグの関係でハンドル交換をしなくなってるので売ってるか不明
203 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 22:48:24 ID:76AyOuzL [2/3回] サイドエアバックは正直なところ欲しかったのだが 手持ちでレカロ2脚があそんでいて、車検対応レールが出たら載せたいと思っていて、 そのときエアバックの作動に問題が出るかもしれない、、、と思ったら、結局なくてもいいかな?って。 あとの装備は、、、、、なくてもいいかな?と思いました。 素T・4WDです。
204 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 22:53:55 ID:I5jAOxvr [3/4回] >>201 意固地にならないで貧乏を認めろよw そもそも貧乏が原因じゃないんなら 革ステなんか工賃込みで36,498円なんだから ディーラに頼んで交換して貰えばいいだろ>素T(笑)に革ステ
205 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 22:56:56 ID:76AyOuzL [3/3回] 9000円の皮カバーも3.6万の皮ステにしても、確かグレーなんだよね? 黒内装とのマッチングはどうなんだろう? だれか教えて。
209 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 23:43:06 ID:/50Pm5WK [1/1回] PTL嫌いなのはいいけどさ、そんなに目の敵にしなくてもいいっしょ PTLが好きで買った人もいるんだからさ それぞれ人の好みがあるんだからお互いディスりあうのはやめようよ
210 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 23:53:53 ID:8P7QrmWI [2/2回] TLかPTLかで悩むよね~値段も色々試して殆ど大差ないし… 駆動系優先か、見た目優先か…しばらく悩むわ。後は色
211 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/26 23:59:14 ID:PXrcz1S5 [1/1回] >>201 じーちゃん、天国で喜んでいるか、 エアバックなくて危ないって気を揉んでるか、 どっちだろう? >>204 やってみろよ、楽しいぜ。 だいたい、何の為に、人と違う仕様にするのか考えてみ?
212 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 00:05:21 ID:gqivQK+l [1/2回] 15インチは猫に小判、メッキが好きじゃない、内装は黒がいい、でTLにした
213 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 00:07:39 ID:VicMSyqK [1/2回] いや、マジでPTLさんディスるのやめようよ… 貧乏人乙って返しが来るだけなんだから空しいだろ?
217 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/27 00:53:20 ID:++u3qCUG [1/1回] >>202 ありがとう。 自分じゃ無理なんでディーラーで確認してもらってくる。 >>211 んなもんいらねぇ 逝くときゃ逝くんだって言いながら喜んでくれそうw やっと週末の納車が決まって、楽しみすぎて眠れないorz
218 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 00:54:22 ID:lhagWlnO [1/1回] 貧乏人が奮発してP買って意気揚々とスレ見にきたら Pの人気がそれほどでもないと知って顔真っ赤になってるようにしか見えない
219 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 01:02:11 ID:U1toMiyF [1/1回] PTL買った人はただのカモだろ。 本人たちは優越感抱いているようだけど騙され安い残念な人wwwぷぷぷ
220 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/27 01:24:13 ID:v51/jGjF [1/1回] あらら 相変わらず不毛なやり取り続いてますねぇ~ 所詮軽同士なんだから仲良くしましょうw そんな私はPTL待ち三ヶ月経過 カモと呼んでくれていいよ w
223 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 01:56:19 ID:s0Li/7YY [1/1回] 色やグレードの違いで、揉めたりけなしたりしてばっかりでアホらしい。 みんな同じN-ONEなんだから、N-ONEについての情報交換しようぜ。
225 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 07:04:18 ID:Z8EbsQ// [1/2回] ツートン抜かしたらピンク以外は走ってるの全部見たよー カラフルで楽しいな
226 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 07:11:59 ID:VicMSyqK [2/2回] うちもピンクとツートン以外は全部見たな ピンクさんとか存在するのだろうか
230 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 07:50:24 ID:YG1z/mhz [1/1回] ま、そういうことよ グレードも色も好きなのにすればよし おまいら冬ホイールはどんなの履いてる?雪の降らない地域に住んでるエリート共は今履いてるホイールでも紹介してくれ
234 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/27 08:23:25 ID:z6ltbjMy [1/2回] トヨタ車のようにメーカーが最初からアレコレ取り付けてあるのが好きな人はPTLで良いと思う。 昔ながらのホンダ車好きでいろいろ自分好みにしたい人はTLで良いんじゃないかな。 ホィールの色とボディの色で大きく見えたり小さく見えたりするもんです。 ホィールを白とかの膨張色にしたり、黒や青だとコンパクトに引き締まったり。
235 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 08:25:01 ID:RL/a12Zx [1/1回] ホンダアンチ・他メーカーとの対立厨がぱったりいなくなったと思ったら、 内輪モメを扇動する輩が出始めるもんなあ 分かりやすいなあ
236 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 08:41:45 ID:9n+4epsr [1/1回] カッコええなぁ。 新型クラウンのフロントグリルのデザインより遥かにエエわ。
239 : しあわせの黄色いナンバー[] : 投稿日:2013/03/27 09:28:12 ID:z6ltbjMy [2/2回] 純正PTL 165/55R15 外径566㍉ 幅165㍉ 純正TL 155/65R14 559 155 鉄チン 155/65R14 ファルケンタイヤの例 165/60R14 558 165 175/60R14 567 173 175/65R15 612 176 幅185クラスはさすがに厳しいかな?
240 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 09:55:09 ID:lH8rl0Xn [1/1回] PTLだとスイフトの最上位グレードにオプションのオートライト付けたのが買えるんだよね。 これと悩んでるから吹っ切るためにTLにするかも。
241 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 10:16:25 ID:H+ftt9ZR [1/1回] オプチョンやマフラーつけるとか、どんだけ金持ちが多いんだよ 貧乏人はフロアマットすら手作りだよ
244 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 12:26:30 ID:yRxJppRc [1/1回] よくアルファが履いてる、丸い穴が開いたようなスポークのホイールで N-ONEに合うサイズのやつってないかな
245 : しあわせの黄色いナンバー[sage] : 投稿日:2013/03/27 12:28:16 ID:jiOsmE2j [1/1回] 社外フロアマットでお勧めはありますか? ベージュ内装にあって、すぐ納品されるものを探しています
勢いのあるスレとなっております。
荒らしやアンチも含め、どんどん語りましょう。
N-ONE公式サイト
http://www.honda.co.jp/N-ONE/
前スレ
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.22
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1362806885/
|
O
乙
Ⅲ
ワックスやコーティングもまたしかり。
鏡面仕上げが良い人。濡れたような艶が好きな人。ガラスのような輝き
いぬわん
↑こんなステッカーを作ってみようと思う
彼女、日本人じゃないけどな
おめ!
センター出しで見た目はイイけど、音量がノーマルと変わらんかった....。
音質はどう? HKSらしく甲高い音する?
音質はどう? HKSらしく甲高い音する?
いや、マジでノーマルがセンター2本出しになったと思ってもらっていい位の音量&音質。
以前タイヤ裏?の赤サビが話題なってたけど、ちゃんと塗装されてるそうな。
ウチの家族は黄色のTL、相手家族は赤のG。華やかな色同士でテンション上がったんだろうね。
俺も普段はお出かけはオデッセイなんだけど、今日は家族でN-ONEに乗りたかったんだよね。いつもより狭くて不便だったけど楽しかった。
これって素晴らしい車を作ったってことだよ、ホンダさん。
そういうの苦手だけど、やっぱり新型車は良いねw
あと今日洗車してたら、子供がガン見してた
ホンダツインカムのことだわ。
抜けてた~
こだわっててイイネ!
TLでもPTLでも、ドアバイザーとラバーマットくらいしかないなぁ…
リップかスポイラーは後から出そうな気がするんだよね
バックドアの取っ手
バイザー
マット
青色の光る奴
イオン
ドアハンドル所キズ防止の貼る奴
ナンバーカバー
希望ナンバー
などなど
通勤メインに使用なんですが片道約25キロ、ちょっと峠あり、な道のりなので燃費重視かなぁ・・・
ターボはかなり快適ですか?
かみさん車だしPTLだと手裏剣15インチが嫌というのもあってPLにしたけど、新車ということもあって楽しくて時々乗ってる
で、やっぱツアラーにしとけば良かったと後悔してる
ツアラーにしとけばとりあえず後悔はしないと思うよ
>>23
うちは二週間に25kmくらいのペースだからNAにしたけど、
片道25kmを毎日乗るならターボつけたら?とは思います。
てかかみさん車とか言ってみたいけど、毎月の駐車場代が二万円するので2台持ちとか無理です。
田舎の国道峠あり130kmで燃費計は20.5でした>PTL
うならずに登るのでストレスたまりにくいと思う
下り坂のパドルシフトもすごく便利!ターボおすすめです。
ご意見ありがとうございました。
悩んだ末、NAのPL、ブルームーンパールにしました!
オプションはフットイルミネーション、ドアハンドルプロテクションカバー、スターター、ENKEIのアルミ、ってとこです。
無限だけじゃなくその他、ホンダツインカムとかHKSとか走りのオプション多数開発中だもんな。
でも、そこまでスポーツって車でもないよな。ハイトワゴンの部類だし。
噂のビート後継車種の登場はN-Oneパーツがひと通り出揃ってからにしてほしいな。
機体して待っている人には悪いけど。
しかし、マフラーはセンター2本出し採用する所が多いね。ストレート構造で口径確保だと必然と
そうなるのか。パクリなのか。OEMなのか。
バックドアの取っ手
バイザー
マット
青色の光る奴
イオン
ドアハンドル所キズ防止の貼る奴
ナンバーカバー
希望ナンバー
などなど
沢山付けたなぁ…w 塵も積もればで結構な額行くでしょこれ?
>>30 >>31 >>40
結局この車種は普通の流通品で専用のが出る可能性高いんだよねぇ
フロアマットとシートカバーの類いは付けなくても良いような…
マッドガードはもしリップとかスカートとか付ける予定があるなら無駄になるよね
明るい色で付けると、確かにフォルムがおかしくなる…暗めだとまとまりが良い印象
今の車がバイザー付けるとカッコ悪いんで、付けてないんだけど、
それなりに不便な場面も結構あったから悩み中なんだ。
道行く車を観察してると、日本は雨が多いせいか、装着率異常に高いよね…
バカみたいにあちこち走り回るならターボ
俺はバカだからあちこち走り回るのでTLにした
ほい。フジツボ
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/brand_detail/21
>>40
マットガードは俺は純正を付けたけど、汎用のラリーとかに使うカラフルなのも良いかもね。
マッドフラップ
ドアバイザーはホンダアクセスも無限も値段は一緒なので無限のを選んだ
クルーズコントロールは60キロでも使えるので自己責任で一般道でも。
右手はキャンセルボタンに左手はシフトダウン、足はブレーキでいつでも減速できるようにね。
楽すぎて眠たくなるのでフリスクも必須!
http://4wdsuv.auto-g.jp/cat/1/5/16_0.html
あれは車のデザインを狂わせる
沢山付けたなぁ…w 塵も積もればで結構な額行くでしょこれ?
>>30 >>31 >>40
結局この車種は普通の流通品で専用のが出る可能性高いんだよねぇ
フロアマットとシートカバーの類いは付けなくても良いような…
マッドガードはもしリップとかスカートとか付ける予定があるなら無駄になるよね
明るい色で付けると、確かにフォルムがおかしくなる…暗めだとまとまりが良い印象
今の車がバイザー付けるとカッコ悪いんで、付けてないんだけど、
それなりに不便な場面も結構あったから悩み中なんだ。
道行く車を観察してると、日本は雨が多いせいか、装着率異常に高いよね…
非純正品だと1万円しない
フロアマットも送料込みで5,200円の非純正品で充分だし
沢山付けたなぁ…w 塵も積もればで結構な額行くでしょこれ?
>>30 >>31 >>40
結局この車種は普通の流通品で専用のが出る可能性高いんだよねぇ
フロアマットとシートカバーの類いは付けなくても良いような…
マッドガードはもしリップとかスカートとか付ける予定があるなら無駄になるよね
明るい色で付けると、確かにフォルムがおかしくなる…暗めだとまとまりが良い印象
今の車がバイザー付けるとカッコ悪いんで、付けてないんだけど、
それなりに不便な場面も結構あったから悩み中なんだ。
道行く車を観察してると、日本は雨が多いせいか、装着率異常に高いよね…
良スレになってきたね。
やっぱりいいクルマなんだな。
マジにいい車だ
カーブの時によくわかるかな
それに疲れにくいな
4シーター逆ビートと行ってもいいかも?
かみさん車だしPTLだと手裏剣15インチが嫌というのもあってPLにしたけど、新車ということもあって楽しくて時々乗ってる
で、やっぱツアラーにしとけば良かったと後悔してる
ツアラーにしとけばとりあえず後悔はしないと思うよ
>>23
うちは二週間に25kmくらいのペースだからNAにしたけど、
片道25kmを毎日乗るならターボつけたら?とは思います。
てかかみさん車とか言ってみたいけど、毎月の駐車場代が二万円するので2台持ちとか無理です。
フロアマットは付ける。サイドバイザーは付けないつもりだけど、マッドガードはどうよ?
沢山付けたなぁ…w 塵も積もればで結構な額行くでしょこれ?
>>30 >>31 >>40
結局この車種は普通の流通品で専用のが出る可能性高いんだよねぇ
フロアマットとシートカバーの類いは付けなくても良いような…
マッドガードはもしリップとかスカートとか付ける予定があるなら無駄になるよね
明るい色で付けると、確かにフォルムがおかしくなる…暗めだとまとまりが良い印象
今の車がバイザー付けるとカッコ悪いんで、付けてないんだけど、
それなりに不便な場面も結構あったから悩み中なんだ。
道行く車を観察してると、日本は雨が多いせいか、装着率異常に高いよね…
ほい。フジツボ
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/brand_detail/21
>>40
マットガードは俺は純正を付けたけど、汎用のラリーとかに使うカラフルなのも良いかもね。
マッドフラップ
ドアバイザーはホンダアクセスも無限も値段は一緒なので無限のを選んだ
クルーズコントロールは60キロでも使えるので自己責任で一般道でも。
右手はキャンセルボタンに左手はシフトダウン、足はブレーキでいつでも減速できるようにね。
楽すぎて眠たくなるのでフリスクも必須!
http://4wdsuv.auto-g.jp/cat/1/5/16_0.html
たいした金額じゃないけど、自分は節税しか考えなかったので3月中の納車は無いと思ってた・・・
自賠責上がるから
ほぼ一緒
経費に計上したかったので・・・
月割りで還付されなかったっけ?
軽自動車は還付ないのか?
初年度は自動車税かからないよ。
今年度中に登録すると、来年度の払わなきゃいけないけど、結局来年度からは自賠責上がるから何百円しか変わらない。
それよりは決算期に買った方が値引き大きくてお得。
もう今からじゃ遅いけどね。
沢山付けたなぁ…w 塵も積もればで結構な額行くでしょこれ?
>>30 >>31 >>40
結局この車種は普通の流通品で専用のが出る可能性高いんだよねぇ
フロアマットとシートカバーの類いは付けなくても良いような…
マッドガードはもしリップとかスカートとか付ける予定があるなら無駄になるよね
明るい色で付けると、確かにフォルムがおかしくなる…暗めだとまとまりが良い印象
今の車がバイザー付けるとカッコ悪いんで、付けてないんだけど、
それなりに不便な場面も結構あったから悩み中なんだ。
道行く車を観察してると、日本は雨が多いせいか、装着率異常に高いよね…
フロアマットを付けないってアホかよw
オプションすべてサービスだった
ホンダで何台もまとめて買ったので
プレミアムLパッケの赤黒ツートン。
納車7月中旬だって。
白なら即納車だそうが待つことにした。
一緒だ(笑)
うちは2月契約の6月納車だった
かわいいっていうよりかっこよかったな。
この車は色に関わらずかっこいいと思う。
CVT+ターボは予想以上に快適でワラタ
ご意見ありがとうございました。
悩んだ末、NAのPL、ブルームーンパールにしました!
オプションはフットイルミネーション、ドアハンドルプロテクションカバー、スターター、ENKEIのアルミ、ってとこです。
イルミネーションいいよー何か落とした時とか駐車して荷物取る時とか最高
ドアハンドルプロテクターは半透明のがいい感じ
GLかPLが多いそうだ
NA買った人は二人以上で試乗してない
人が多いかもね
軽は走らないと文句言う人
以外と居たりもする
つけてないと貧乏くさいしつけた方がいい。
だから軽自動車にのってる
時点で貧乏臭いんだと何度いったら
ドアバイザーが無いと貧乏臭いと感じる人も居るんだ
でもやたらオプションてんこ盛りな印象もあるので馬鹿じゃねぇかと思う時あるので付けても付けなくてもどっちでもいいかな
アレはうっとおしい感じしたな。
つけるにしても1年くらい経って気分転換につければいいのにと思った
おかげで一台も被らずに済んでる、そもそも手加えてるから被るも何もないけどさ
金はいいとしても手間が面倒だわ
だから軽自動車にのってる
時点で貧乏臭いんだと何度いったら
さすが貧乏人
貧乏というワードに敏感に反応するね。
ターボでも免税なのはスズキのターボだけだから
菌とヨタ犬が涌かなくなったと思ったらまた変なのが出始めるからなぁ
バカだろあれwww
右側ブレーキランプがもう切れちゃってましたよ
ドアバイザーが無いと貧乏臭いと感じる人も居るんだ
外国車は付いてない車の方が多いと思うんだけどな
無限のスタイリッシュなバイザーでさえ車のデザイン損ねてる気がする
ただ暖かくなってくると窓も開けたくなるし難しいね
窓吹くのがめんどくさくて、いつもそこだけ汚れてたから
今回の車は無しにした。車の掃除がはかどるわ
純正と無限どっちがいいの?
見た目の好みが一番大事だけど風切り音が気になるなら無限の方が良さそう
しかし掃除は純正のが楽そうでもある
お好みでどちらでも
純正の方が目立ちにくいと思うよ。
つけてるのかつけてないのか解らない。
無限のは凹凸あるので若干目立つかな。
売り文句に騙されてるだけかも?なんだが、喫煙者なんで3Dデザインの無限。
泥よけ 積雪寒冷地では人気
駐車券とかとる時窓あけるじゃん
ポタポタ水滴落ちてくるよ
ドアバイザーの目的は知ってる?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/353/354/1353354/p1.jpg
無限・・うーむ これって もとは素ツアラー? それとも素G?
グリルが目立ちすぎてダサイな
ドアバイザー無しとは分かってるな
風切り音の原因はドアミラーの次がドアバイザーだったりする
こいつはおもしろいおもちゃだ
ホントN-ONEって乗ってておもしれえよね
元々、嫁用に買ったGLなんだけど、俺ばっかり乗ってる
GLであれだけ楽しいから俺も自分用にTLが欲しくなってきたよ
あのデザインでMミッション設定有の1.2Lか1.6Lぐらいのすごく軽いターボ車出してくんないかなホンダさん、即決で買うよ
思ったほど早くなってないねぇ
割増料金払ってるんだから優先的に出荷してほしい気もする
1つのラインで製造していたのを2つのラインで製造で少し納期短縮
でも黄色とか水色は1つのラインでしか作らないそうだ。
GW以降はすこし納期早くなるかもしれないらしい。塗る仕事に対策とかで。完全手塗りから一部機械化
なのか!?
要するにシビックを出せと言いたい
CVTでもレースやってんの?
そこがよければ欲しいなあ
電話だけで注文出来る?見積書みたいの作ったりはんこ押したりするんですか?
あんまりディーラーに行きたくないので
点検の時に取り付けしてもらいたいんだけど
何故Dに電話して聞こうとしない?
俺仕事柄ディーラーに行く暇無くて、家まで来てもらってハンコ押したぞ
希望のグレード乗って来てくれたし、FAXがあれば、その場で見積もりをディーラーから送ってくれるよ
対人恐怖症?
家に来てもらうのもダメ?
嫌いな人要るなら自動車屋で買うとか?
点検は家に取りに来てもらってるけど?
代わりに代車置いてもらってる
普通そうじゃないの?
その時電話で聴いてみるわ。
なんかディーラー行くといつも待たされるからあんま行きたくない。
静かだしやる事ないし。なんかあの雰囲気緊張する
待ってる間に飲み物飲めるし苦にならない
カミさん用にGLでも追加して、N-ONE主にしちゃおうかと検討中
うちは某ドイツ車、テンロクFRから乗り換えたが満足してるよ。
1つのラインで製造していたのを2つのラインで製造で少し納期短縮
でも黄色とか水色は1つのラインでしか作らないそうだ。
GW以降はすこし納期早くなるかもしれないらしい。塗る仕事に対策とかで。完全手塗りから一部機械化
なのか!?
機械化・・・初期ロットが勝ち組か
ホワイトがダントツ、ピンクと赤黒が一台だが、赤黒のおしゃれさは一味違う。
受付初日の先行予約で白指名買いした俺をdisってんの? あ"ん?
何色なら3万おk?
白じゃねえから
プレェミアムォホォワイト・プァールゥだから
はい、言ってみ
機械に塗って貰うに越したことは無いと思うけど
パール系の色(イエローパール2も)って
顔料も高のと、重ねるから手間賃かかるのよね。その辺わかってよ
バッテリー外したらi-STOPのエラーでるとか、
ディラーに行かないといけないとか、
特に面倒なことにならないよね?
自己解決しました、ダメみたいですね。
スレ汚しすみませんでした。
自己解決しました、ダメみたいですね。
スレ汚しすみませんでした。
なんでだめなの?
大丈夫だと思うけど。。
これより高級感があるパールホワイト
ぱっと見では黄ばんだ白である
DQNブラック
中庸シルバー
良くもまあ次から次へと。
このスレの平和を守るため頑張れスレ民!
今までの怪人を誰かまとめてくださいw
白買っちゃった子?
じゃぁ次黄色で
なんでだめなの?
大丈夫だと思うけど。。
バッテリー残量をECUで管理しているので、
アイドリングストップの警告灯が点灯したり、アイドリングストップを
しないなどの症状がでるそうです。
外した場合はリセット操作をしなくちゃならないんだけど、
ちょっと面倒だし、(それでもCX-5に比べれば、すごく単純なんだけど)
うまくいかないとディラーに持ってくようになるのも嫌だし、
ヒューズ外してやるのがいいかなと。
アイドリングストップの車ってどれもそうなんだろうな。
怪人ムーヴカスタム
怪人ミライース
怪人アルトシリーズ
怪人クレクレ
怪人メイドインチャイナ
怪人ロッカーアーム
怪人ターボガエヌエーガー
怪人プレミアムガーノーマルガー
怪人エルパケガー
怪人グリルガー
怪人ドアバイザー
こんな所だろう
ありがとう!
最近見ないけどワゴン尺とN-ONEオーナーの差のAAがバカバカしくてむしろ好き。
妖怪素爺を入れておいて
ホイールはハイペリオンピノの15インチでした。
ババアが15インチとは意表つかれたわ。
車高はたっかいたっかい感じですた(*^_^*)
あれ自分で塗ったんだろうな
プロいわ
さらに夜露とかあるともうね。
>>151
プリウスもオーダー制度みたいなのやっているでしょ。色も細かくオーダー
スレ当たり900レスはアンチの書き込みだから
バッテリー残量をECUで管理しているので、
アイドリングストップの警告灯が点灯したり、アイドリングストップを
しないなどの症状がでるそうです。
外した場合はリセット操作をしなくちゃならないんだけど、
ちょっと面倒だし、(それでもCX-5に比べれば、すごく単純なんだけど)
うまくいかないとディラーに持ってくようになるのも嫌だし、
ヒューズ外してやるのがいいかなと。
アイドリングストップの車ってどれもそうなんだろうな。
これターボ車なら大丈夫なの?
そうなのか、サンクス
これターボ車なら大丈夫なの?
アイドリングストップないから大丈夫じゃないの?
これのリップとスカート付けたら上手くまとまりそうだな
グリルとヘッドライトリングはいらんなぁw
ttp://www.g-corp.co.jp/aero/02none/nonen.html
グリル付けたら
歯を見せてる動物の顔じゃんw
リアがもう少し下まであればいいのにと思う。
マッドガードつけると貧相さが緩和されそうだからつけようと思ったけど
>>158のスポイラーつけようかな
無限からカーボンカバーだったかな?でてるよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/408423/blog/28623114/
http://minkara.carview.co.jp/userid/408423/blog/28623114/
ミラーカバーの着せ替えはいいアイディアだなー
やはり寒い夜にやるもんじゃないね…
下手くそなだけだろw
無駄に50kmもはしってしまった。
普段は通勤で1日10k走ればいいほうなのに。
NONEほしい・・・
ついてるの見たけどすごいださい。
ちょっと曲がってついてる感じだし。
CIBIEかなんかの社外品をグリル内に設置した方がいいかなぁ
大口系ならバンパー上の開口部に、小口軽ならパンパーの開口部に
向かって右側はラジエーターとコンデンサが、左側はエンジンエキパイ(ツアラーはタービン)がすぐ後にあるからムリぽ
Nコロみたいにウィンカー入れたいがそれも無理で諦めた
外付けは車検通らなくなるし
いろいろ装備つくからお得
大開口ノーマル顔のノーマルツアラーが好み、Lパケ付ければパドルも専用ホイールも付いてくるし
TLもPTLもタイヤとホイール、モールとエンブレム以外は同じじゃないの?
PTL4WD赤黒ですが、試乗の時よりずっと良い!
モビリオから買い替えだけど、前に乗ってたビートや
一番最初のマイカーホンダZ初期型と似た匂いを感じます。
TLもPTLもタイヤとホイール、モールとエンブレム以外は同じじゃないの?
ヒント
つ 内装
俺はあの内装は好みじゃないなぁ
赤黒のツートンが好み、
Pつければ革ステアリングも専用シートも
ついてくるし
自分は PTLの紫使った内装、メーター照明にも紫で許せず、あとシートの模様もホイールも嫌で
シンプルな黒インテリアのTLに決めたよ。2月中旬納車。
外装もメッキモール類がダメで、最初からスポーツグリルに替えた。
本革ステアリングは欲しかったが、これは自分の好みの革買ってきて編んだ。
3時間位かかって苦労した分愛着は倍増 とにかくPTLにしなくて良かったと思う。
実際見比べると、あの内装は無いわ
シートは社外のカバー被せるからどうでもいいけどPはあの顔がどうもなぁ
革ハンが標準ってのはgoodだね
黒い樹脂部が多くて安っぽいんだよね。
素T明日納車だバカヤロウw
おめでとう!
>>195
パドルシフト 峠はMTの比じゃないが
楽しいよ。
VSA(ABS+TCS+横すべり抑制)も標準でこれは安い
自分は PTLの紫使った内装、メーター照明にも紫で許せず、あとシートの模様もホイールも嫌で
シンプルな黒インテリアのTLに決めたよ。2月中旬納車。
外装もメッキモール類がダメで、最初からスポーツグリルに替えた。
本革ステアリングは欲しかったが、これは自分の好みの革買ってきて編んだ。
3時間位かかって苦労した分愛着は倍増 とにかくPTLにしなくて良かったと思う。
>革買ってきて編んだ
糞ワロタwww
貧乏くせええ
同じ理由で素Tに決めたw
本革ステアは爺ちゃんの形見の古いmomoにしようかと思ってる。
30年くらい使っててスゲーいい味出してるんだけど、
取り付けできるのかが問題だわ。
素Tでもなんだかんだと200オーバーしちゃった。
パンストみたい
TL買ってブラックインテリアにし、革巻きハンドルオプションでなんとかできれば。
それ言えば何とかなると思ってるのか?
いい加減受け入れろよ。Pのセンスは好き嫌いがわかれるんだよ。
グリル全体がボディ同色のも出してくれたら面白いのに
素Tでいじったほうが
コスパいいんじゃないか?
パドルとかマジ使わないから…
おめでとう!
>>195
パドルシフト 峠はMTの比じゃないが
楽しいよ。
コスパいいんじゃないか?
素Tでいじるなら
TLでいじったほうが…
>>197
一般人がどれだけパドル使いこなすんだよ…
って思ったけど、
いじるヤツはパドル使いこなしそうだな
おめでとう!
>>195
パドルシフト 峠はMTの比じゃないが
楽しいよ。
>>197
一般人がどれだけパドル使いこなすんだよ…
って思ったけど、
いじるヤツはパドル使いこなしそうだな
同じ理由で素Tに決めたw
本革ステアは爺ちゃんの形見の古いmomoにしようかと思ってる。
30年くらい使っててスゲーいい味出してるんだけど、
取り付けできるのかが問題だわ。
素Tでもなんだかんだと200オーバーしちゃった。
ステアリングボスが合えば付くよ
最近のはエアバッグの関係でハンドル交換をしなくなってるので売ってるか不明
意固地にならないで貧乏を認めろよw
そもそも貧乏が原因じゃないんなら
革ステなんか工賃込みで36,498円なんだから
ディーラに頼んで交換して貰えばいいだろ>素T(笑)に革ステ
じーちゃん、天国で喜んでいるか、
エアバックなくて危ないって気を揉んでるか、
どっちだろう?
>>204
やってみろよ、楽しいぜ。
だいたい、何の為に、人と違う仕様にするのか考えてみ?
>本革ステアは爺ちゃんの形見の古いmomoにしようかと思ってる。
30年くらい使っててスゲーいい味出してるんだけど
ただのボロいだけ新品で同じモモステの方が遥かに良い。そもそも任意保険の査定の対象だしどうすんの?
ステアリングボスが合えば付くよ
最近のはエアバッグの関係でハンドル交換をしなくなってるので売ってるか不明
ありがとう。
自分じゃ無理なんでディーラーで確認してもらってくる。
>>211
んなもんいらねぇ
逝くときゃ逝くんだって言いながら喜んでくれそうw
やっと週末の納車が決まって、楽しみすぎて眠れないorz
手持ちでレカロ2脚があそんでいて、車検対応レールが出たら載せたいと思っていて、
そのときエアバックの作動に問題が出るかもしれない、、、と思ったら、結局なくてもいいかな?って。
あとの装備は、、、、、なくてもいいかな?と思いました。
素T・4WDです。
意固地にならないで貧乏を認めろよw
そもそも貧乏が原因じゃないんなら
革ステなんか工賃込みで36,498円なんだから
ディーラに頼んで交換して貰えばいいだろ>素T(笑)に革ステ
自分でやった方面白いだろ
でっかいプラモみたいなもんだ
じーちゃん、天国で喜んでいるか、
エアバックなくて危ないって気を揉んでるか、
どっちだろう?
>>204
やってみろよ、楽しいぜ。
だいたい、何の為に、人と違う仕様にするのか考えてみ?
黒内装とのマッチングはどうなんだろう?
だれか教えて。
ウチのは3.6万の皮ステだけど黒だな
PTLが好きで買った人もいるんだからさ
それぞれ人の好みがあるんだからお互いディスりあうのはやめようよ
駆動系優先か、見た目優先か…しばらく悩むわ。後は色
じーちゃん、天国で喜んでいるか、
エアバックなくて危ないって気を揉んでるか、
どっちだろう?
>>204
やってみろよ、楽しいぜ。
だいたい、何の為に、人と違う仕様にするのか考えてみ?
ありがとう。
自分じゃ無理なんでディーラーで確認してもらってくる。
>>211
んなもんいらねぇ
逝くときゃ逝くんだって言いながら喜んでくれそうw
やっと週末の納車が決まって、楽しみすぎて眠れないorz
貧乏人乙って返しが来るだけなんだから空しいだろ?
ありがとう。
自分じゃ無理なんでディーラーで確認してもらってくる。
>>211
んなもんいらねぇ
逝くときゃ逝くんだって言いながら喜んでくれそうw
やっと週末の納車が決まって、楽しみすぎて眠れないorz
そうかw
形見のステアリング、ウラヤマシ~
でもなぁ、天国逝ったらじいちゃん悲しむから、
シートベルトは忘れずに、安全運転で頼むぜ。
オレ、じいちゃんだったら、うれしいけど心配だからさ。
Pの人気がそれほどでもないと知って顔真っ赤になってるようにしか見えない
>>219
お前ら、心まで貧乏になったらお終いだぜ
本人たちは優越感抱いているようだけど騙され安い残念な人wwwぷぷぷ
>>219
お前ら、心まで貧乏になったらお終いだぜ
みんな同じN-ONEなんだから、N-ONEについての情報交換しようぜ。
このスレで色やグレードで誹謗中傷言ってるやつはN-ONEオーナーじゃないから
普通にスルーでOKですから
カラフルで楽しいな
ピンクさんとか存在するのだろうか
グレードも色も好きなのにすればよし
おまいら冬ホイールはどんなの履いてる?雪の降らない地域に住んでるエリート共は今履いてるホイールでも紹介してくれ
スタッドレス用にホイールセットで頼んだらキャリパーに当たって付けれ無かった。
店のミスだからって無償でこれにしてくれた
ttp://www.bs-awh.ne.jp/limited/sicurezza/sic_nj10.html
さらにお店が気を利かせて純正アルミの夏タイヤと入れ替えてくれたんで、スタッドレスは純正アルミ、夏タイヤはこれになった。
冬ホイールはPL純正で、夏用はオプションの黒アルミさ
オレだけか?
貧乏人ご用達の非PTLの14インチだからだろ
昔ながらのホンダ車好きでいろいろ自分好みにしたい人はTLで良いんじゃないかな。
ホィールの色とボディの色で大きく見えたり小さく見えたりするもんです。
ホィールを白とかの膨張色にしたり、黒や青だとコンパクトに引き締まったり。
内輪モメを扇動する輩が出始めるもんなあ
分かりやすいなあ
犬ワン厨の妄想癖は異常
新型クラウンのフロントグリルのデザインより遥かにエエわ。
純正TL 155/65R14 559 155
鉄チン 155/65R14
ファルケンタイヤの例
165/60R14 558 165
175/60R14 567 173
175/65R15 612 176
幅185クラスはさすがに厳しいかな?
これと悩んでるから吹っ切るためにTLにするかも。
貧乏人はフロアマットすら手作りだよ
N-ONEに合うサイズのやつってないかな
ベージュ内装にあって、すぐ納品されるものを探しています