参加大学一覧

亜細亜大学
亜細亜大学短期大学部


本学では「自己認識」「職業的探索」「キャリアデザイン」をキャリア形成3つの柱として、4年一貫のキャリア支援に取組んでいます。また、正課教育並びに課外活動を通して建学精神「自助協力」を体得し、礼節や道徳心を培った「活力ある若者」を育成しております。

跡見学園女子大学


「ライフデザインをキーワードに頼もしい女性を育てる」21世紀の日本のさまざまな場面において、男性と同等で、よきパートナーとして、はつらつとして活動する女性を育成することを目標としています。

岩手医科大学


桜美林大学


本学は4つの「学群」で構成されています。特定専門分野の知識・技能を深く学ぶ総合文化学群、健康福祉学群、ビジネスマネジメント学群。豊かで幅広い教養を、基礎として学ぶリベラルアーツ学群。各学生の個性と学ぶ意思を尊重したカリキュラムが特徴です。

江戸川大学


2010年に開学20周年を迎えた比較的若い大学です。学生には一人ひとりきめ細かくサポートしていくことをモットーとし、人間らしい優しさを持って活動できる人材の育成に努めています。現在、社会・メディアコミュニケーションの2学部を擁しています。

関東学院大学


本学は、横浜山手に1884年創設された横浜バプテスト神学校を源流とし、キリスト教に基づく人格教育・人材育成を行っています。現在、文・経済・法・工・人間環境の5学部、さらに大学院には文・経済・法・工の各研究科と法科大学院が設置されています。

北里大学


本学は、「開拓」「報恩」「叡智と実践」「不撓不屈」を建学の精神とし、7学部15学科、大学院6研究科1学府、2併設校において「生命科学のフロンティア」をめざしています。【全5キャンパス(白金、相模原、十和田、新潟、北本)】

敬愛大学


開学以来、西郷隆盛の「敬天愛人」を建学の精神としてきました。学生個々の内に秘められた可能性を最大限に伸ばして実現化されることこそ教育の基本であるという考えです。また、キャリア支援では、“チバイチバン”力を設定、4年間でこの向上を図ります。

国際武道大学


国際武道大学は「武道精神」を基盤に国際的な視野に立ち、「広く社会に貢献できる人材の育成」のほか、競技力のみに偏らない人間形成に重きを置き、「熱意があって柔軟に富み、コミュニケーション能力に長ける」人材の輩出を目指しております。

埼玉学園大学
川口短期大学


埼玉学園大学は人間学部と経営学部、川口短期大学はビジネス実務学科とこども学科を擁しております。両大学とも少人数教育を基幹とし、 「一人ひとりの顔が見える」教育を絶えず心がけています。

埼玉工業大学


本学では、「テクノロジーとヒューマニティの融合と調和」という理念、仏教精神を基盤とする建学の精神をモットーに、エンジニアや実務家など、社会に貢献できる人材を養成しています。

相模女子大学


順天堂大学


湘南工科大学


昭和女子大学
昭和女子大学短期大学部


「世の光となろう」を目標に、自分の内なる光を見出し学友と高め合うことを学ぶ学生は、社会の激動に臆しない積極性と創意性、優しさと忍耐強さを兼ね備えた優れた人財と確信しております。 学生に対しましてご高配を賜りますよう、切にお願い申し上げます。

成城大学


成城大学では、少人数教育の理念を活かした、学生へのきめ細かいバックアップ体制を重視しつつ、学生自らが主体的に自分の能力・適性を見極め、進路選択やキャリア形成について十分考えられるよう、各種サポートを低学年次から行っております。

清泉女子大学


清泉女子大学の建学の精神は、キリスト教ヒューマニズムにあり、「まことの知・まことの愛」(VERITASet CARITAS)の追究をモットーとしています。少人数教育による人格的触れ合いを通して、自分で考え、判断し、決断することのできる女性を育成します。

聖徳大学
聖徳大学短期大学部


本学園は聖徳太子によって説かれた「和を以って貴しと為す」の「和」を建学の精神としております。女性ならではの、気配りのあるリーダーシップ。礼節を重んじ、明朗快活で社会に奉仕する有能な人材の育成を目標にしております。

大東文化大学


高千穂大学


本学は1903年川田鐵彌により創設され、「常に半歩先立つ進歩性」を学風の指針とし、「家族主義的教育共同体」のもと少人数教育による実学教育を実践している商学部・経営学部・人間科学部及び大学院経営学研究科からなる大学です。

千葉科学大学


千葉経済大学
千葉経済大学短期大学部


千葉工業大学


建学の精神「師弟同行」「自学自律」を掲げ教育目標として、科学技術の厳しい変化に対応できるしっかりとした基礎学力を持つ学生(人材)の育成に力を注いでいます。

中央学院大学


東京国際大学


本学は激動する社会に柔軟に対応し、様々な分野で主体的に行動できる人材の育成に力を注いで参りました。幅広い教養と実践的な専門知識の習得に力点をおき、一人ひとりの個性を重視した教育を行っています。また、近年スポーツによる人間教育も重視しています

東京電機大学


本学は電気電子・機械・情報通信・化学生命・建築土木・数理系学科を有する理工系総合大学です。在校生数は約1万人、卒業生数は20万人にのぼり、「実学尊重」を建学の精神として社会に貢献できる技術者を養成しています。

二松學舎大学


日本工業大学


日本工業大学は創造的技術能力をもつ人材を育てます。ものづくりの夢をかなえる「創造デザイン」の為には新しい価値を発見し機能をかたちにつくりあげる実現力・適応力・創造力が欠かせません。「実工学教育」の精神に基づき知と技を備えた技術者を育てます。

法政大学


法政大学は建学の精神である「自由と進歩」のもと、自分で考え行動できる学生の育成に努めています。キャリアセンターでは学生の自分らしい生き方の発見や、充実した就職活動の実現に向けたサポート体制をとっています。

武蔵大学


「自ら調べ自ら考える力ある国際人の育成」を教育理念とし、伝統の少人数制による「ゼミ・演習制度」を中心に、実践的な能力を発揮しうる人材を育成しております。

武蔵野大学


明海大学


建学の精神である「社会性・創造性・合理性を身につけ、広く国際未来社会で活躍し得る有為な人材の育成」に取り組んでいます。

目白大学
目白短期大学部


山形大学


山形大学は、学生の「人間力」を鍛え、磨くことを教育の目標にかがけてまいりました。学生たちは、本学の教育方針の下、素直で誠実な人間として成長してきたと自負しています。貴社の発展にとって、必ずや大きな貢献ができる人材になりうると信じています。

横浜商科大学


本学は1966年の開学以来、建学の精神「安んじて事を託さるゝ人となれ」のもと、「商学教育の完成」を目標に人材育成を行っております。
商学部の中に、商学科、貿易・観光学科、経営情報学科を設置し、社会で即戦力となる人材の輩出を目指します。

ルーテル学院大学


本学は「キリスト教学科」「社会福祉学科」「臨床心理学科」の3学科で構成し、キリスト教精神を基盤とした人格形成による“一人ひとりを大切にする教育”を実践。豊富な学習カリキュラムと少人数教育を行い、社会貢献ができる人材育成を目標としています。

麗澤大学


多様化する時代に対応すべく、少人数制の語学教育、倫理道徳教育に加え、将来の進路とキャリアを視野に入れた専門領域を設ける。卒業後の就職と専門分野を見据えたカリキュラムと教育環境を整え、入学から卒業までの一貫した実践的教育を実現している。

和光大学


本学は学生の自主性を基礎とした総合的な学びを特徴としています。また課題の現場を体験することを重視し、フィールドワーク等の取り組みが盛んです。キャリア教育においては、中長期的な視野にたった進路選択を考えさせ、社会に根を下ろした人生設計を立てる

愛知大学
愛知大学短期大学部


愛知学院大学
愛知学院大学短期大学部


文系6学部卒業年次生約2200名、理系薬学部(6年制へ移行のため次回卒業は2012年3月)約170名、歯学部128名の総合大学です。男女比は7:3。素直で社会適応力があり、貴社で鍛えていただければ、将来を担う人材に成長していくことでしょう。

愛知学泉大学
愛知学泉短期大学


愛知県立大学
愛知県立芸術大学


愛知工科大学
愛知工科大学自動車短期大学


「心を磨き、技を極め、夢に挑む」を教育方針とし、常に社会貢献できる技術者の育成に取り組んでおります。2014年3月卒は大学院(システム工学専攻)、工学部(機械システム工学科、電子制御・ロボット工学科、情報メディア学科)、短大(自動車工業学科)となります。

愛知工業大学


本学は、1959(昭和34)年、「自由・愛・正義」の建学の精神の下、中部地区初の工科系単科大学として誕生しました。現在、工学部・経営学部・情報科学部の3学部体制になり、「工科系総合大学」として学生のチャレンジ精神をバックアップしていきます。

愛知産業大学


建学の精神に基づき、次の三理念をもって教育しております。@立派な社会人となるための道徳観・倫理観等をわきまえる。Aデザイナー・クリエイター・マネジャの感性の涵養。B実社会で発揮できる実力と知性を備える。です。いわば実学重視で社会貢献します。

愛知淑徳大学


豊かな教養と高い専門性を持った学生の育成に力を入れています。また、英語能力とコンピュータ能力のついて、低学年次からプログラム化し、卒業時には高い能力を兼ね備えた人材を輩出します。さらに、自主・自立的に行動できるキャリア形成教育も行っています。

愛知新城大谷大学


愛知東邦大学


2007年4月 東邦学園大学より校名変更をいたしました。1923年に創立された東邦商業学校の建学の精神を受け継ぎ、経営学部(地域ビジネス学科)・人間学部(人間健康学科・子ども発達学科)のもとで、「真に信頼して仕事を任せうる人格」の育成をしています。

愛知文教大学
愛知文教女子短期大学


”真の国際人を育てる”を目的の大学です。少人数制で異文化を学ぶほかキャリア科目や情報処理を必修とし個性を伸ばす自由なカリキュラムで社会に貢献出来る人材を送り出しています。女子短大は、人間性豊で専門知識・技術を身につけた人材育成を図っています。

岐阜経済大学


「経済」「経営」「福祉」「情報」の2学部4学科を擁する本学は、県や大垣市を中心とする自治体や教育・経済会からの要請を受け、1967年に創設されました。このため、役員は岐阜県知事や大垣市長をはじめ、経済・教育会の代表をもって構成されています。

岐阜聖徳学園大学
岐阜聖徳学園大学短期大学部


本学のカリキュラムは、学生が社会現場へ出ても即戦力となり、企業に必要とされる人材を育成するため、実学を中心に編成されています。また、本学は大規模校とは違い、学生数が小規模ゆえ、常に全学生を把握するなど、きめ細かな就職指導に努めています。

岐阜女子大学


金城学院大学


金城学院大学では、社会の様々な領域でリーダーシップを発揮できる女性の育成を志し、専門教育科目、共通教育科目をはじめ、すべてのカリキュラムにおいて、女性の力を引き出す教育を行っています。現代社会の様々な領域へ力のある女性を送り出しています。

皇學館大学


静岡福祉大学


本学では、「福祉」、「心理」、「医療」、「健康」、「介護」の各分野に加え、今年度より保育心理コースを誕生させ、保育士の養成も始めました。資格だけでなく、福祉の”ココロ”を備え、やさしさを力に変えられる学生を社会に輩出しております。

静岡産業大学


静岡文化芸術大学


静岡理工科大学


椙山女学園大学


創立107年。教育理念「人間になろう」をもとに一人ひとりが目指すキャリアとなる仕事に出会えるよう、きめ細かい支援を行っております。卒業生は多方面で活躍しており、素直で意欲的な性格と、学生時代に身につけたマナーの質の高さは皆様に評価いただいております。

鈴鹿国際大学
鈴鹿短期大学


大学では世界の今を学び、語学と国際理解を学ぶため、国際学科4コース(英米語、国際ビジネス、国際地域文化、心理・スポーツマネージメント)と観光学科の2学科。短大は生活学科に生活学、こども学、食物栄養の3つの専攻に4コースを設置し充実を図ってい

鈴鹿医療科学大学


星城大学


本学は、社会に貢献できる人材の育成を目指し、経営学部とリハビリテーション学部があります。全員がパソコンを持ち、授業もパワーポイントを駆使し、ネット社会に適応できると同時に、各ゼミでもコミュニケーション能力を養う実践的な授業を行っています。

大同大学


就職指導担当教員・卒業研究指導教員・キャリアセンターが三位一体となって、4年間に学生たちが身につけた知識・技術を十分に発揮できるよう、万全の就職指導体制で学生をバックアップしています。

中京大学


経験を通じた発見からビジョンを描く「気づきの場」。その実現に必要な専門性を身につける「学びの場」。身につけた専門性を社会に活かすための「実践の場」。

本学は、この3つの「場」のつながりの中で、自ら学び、自ら成長する力の育成を目指します。

中部大学


中部大学はものづくりを担う工学部にはじまり、次代の風を読んで経営情報学部、国際関係学部、人文学部を開設。さらに将来を予見して応用生物学部、生命健康科学部、人づくりを担う現代教育学部を開設し、

中部学院大学
中部学院大学短期大学部


大学・短大を併設する本学は、大学に人間福祉学部・子ども学部・リハビリテーション学部・経営学部を開設。短大は幼児教育学科・
社会福祉学科・専攻科にて、それぞれの特性を活かし就職します。

東海学院大学
東海学院大学短期大学部


東海学園大学


同朋大学
名古屋音楽大学


同朋大学と名古屋音楽大学は同一キャンパス内にありますが、前者は社会福祉学部と文学部、後者は音楽学部を擁しています。それぞれ専門性を身につけ、豊かな専門性と人間力のある人材を育成しています。

常葉学園大学


豊橋創造大学
豊橋創造大学短期大学部


大学2学部3学科 情報ビジネス学部、保健医療学部理学療法学科、健康科学研究科、看護学科を開設。短大は幼児教育・保育科、キャリアプランニング科、専攻科福祉専攻。大学院は経営情報学研究科を有する大学です。ご求人よろしくお願いいたします。

名古屋外国語大学
名古屋学芸大学
名古屋学芸大学短期大学部


名古屋外国語大学と名古屋学芸大学は同じキャンパス内に位置し、前者は外国語学部・現代国際学部、後者は管理栄養学部・メディア造形学部・ヒューマンケア学部・短期大学部で構成されています。それぞれの専門性を身につけ豊かな人間力のある人材を育成しています。

名古屋学院大学


名古屋学院(経済学部・商学部・外国語学部)は、2007年4月、瀬戸市から名古屋市熱田区に移転いたしました。(人間健康学部は従来通り瀬戸市にあります。)キャリアセンターは名古屋キャンパス白鳥学舎(熱田区)および瀬戸キャンパスにあります。

名古屋経済大学
名古屋経済大学短期大学


名古屋芸術大学


本学は、人間発達、美術、デザイン、音楽の各学部において総合芸術大学の特性を生かした教育を行ない、それぞれの学生を社会的ニーズに応えて送り出しています。つきましては、本年度も貴社の求人を賜りたくお願い申し上げます。

名古屋産業大学
名古屋経営短期大学


名古屋女子大学
名古屋女子大学短期大学部


本学は90年以上にわたり、学園の信条「親切」を根幹として、豊かな人間性と高度な専門性を身につけた人材の育成に努め、これまで多くの優秀な人材を社会に輩出してきました。卒業生は多岐にわたる分野で活躍しており、社会から高い評価をいただいています。

名古屋商科大学


名古屋商科大学は、4学部7学科を擁し、国際認証AACSBを得た中部唯一のビジネス総合大学です。厳正な成績評価ときめの細かい指導により、学生は確実に力を身につけ、毎年愛知県内トップクラスの就職率を実現しています。

名古屋市立大学


名古屋文理大学
名古屋文理大学短期大学部


日本福祉大学


この半世紀、ビジネス・行政・医療・福祉などの各界に5万人を超える福祉マインドを持った人材を送り出してきました。今後も新しい「福祉の力(チカラ)」を持った人材を育てていきます。

人間環境大学


浜松大学


ビジネスデザイン学部(経営情報・サービスと経営)、健康プロデュース学部(健康栄養・こども健康・心身マネジメント)、保健医療学部(理学療法・作業療法)からなる本学は、ビジネスと健康と医療、3つの柱で広く地域に貢献できる人材を育成して参ります。

浜松学院大学
浜松学院大学短期大学部


富士常葉大学


「総合経営学部」「社会環境学部」「保育学部」の3学部からなる富士常葉大学は、環境配慮型社会・循環型経済への時代の潮流のなかで、社会のニーズに即応できる人材の育成を目指しています。

三重中京大学


三重中京大学は、現代社会が抱えているさまざまな問題を、法律、経済、政治・行政の枠組みの中で理解し、実践的に対処し、解決策を提案できる人材の育成をめざしています。半世紀以上の歴史を持つ名古屋の中京大学を母体とした梅村学園グループの一員です。

名城大学


本学は「名城育ちの達人を社会に送り出す」をキーワードに、総合大学のメリットを生かして文系・理系の双方向で交流する中、互いに高め合い、専門知識のみならず地域社会の一員としての自覚を身につけ、社会で活躍できる人材を育成しています。

四日市大学


四日市大学は、経済・環境情報・総合政策の3学部からなり、学園綱領「人間たれ」に基づく人間教育を進め、「世界を見つめ知域を考える」をスローガンに、次世代の人材育成に努めています。御社(団体)の力強い戦力として、是非採用をご検討ください。

大阪学院大学
大阪学院短期大学


本学では常に時代の求める人材育成を目指して、独自のカリキュラム編成やプログラムを充実するとともに、先進の施設や設備を整備し、学生一人ひとりが明確な目標を持ち、夢をはぐくむことができるぬくもりのある教育を行っています。

大阪樟蔭女子大学
大阪樟蔭女子大学短期大学


大阪樟蔭女子大学は、建学の精神に基づき、@自ら情報を収集・精査し、広い視野を持ち、自らの道を切り拓く自律的な生き方ができる人A堅実で心豊かな社会生活を営む「知恵」を身につけた人B職場・家庭・地域社会において人間関係の要となる女性を育てます。

大阪商業大学


大阪女子短期大学


大阪府立大学


大手前大学
大手前短期大学


大手前大学のメディア・芸術学部では、デザイン、建築、造形、マンガ・アニメーションの技術を学んでおります。また、短期大学でも同様のコースを設置しております。建築・芸術関係の求人も頂きたくお願い申し上げます。

関西外国語大学
関西外国語短期大学部


関西外大は、世界50か国・地域、334校と留学提携を結び、学生一人ひとりに、個性を伸ばせる留学プログラムを提供。学内でも各国からの留学生らとの交流の機会を与えて国際感覚を培わせ、グローバル化する企業の活動に貢献できる人材を数多く育てています。

京都光華女子大学


京都産業大学


ご提出いただきました求人情報は、本学独自のインターネットによる就職情報システムで直ちに本学学生に公開しております。併せて、資料室の貴社ファイルや掲示板でも公開しております。本学学生に何卒、応募の機会を与えていただきますようお願いいたします。

京都橘大学


本学は、環境に恵まれた1つのキャンパスに、人文・社会・医療系の学生が集う総合大学で、一個の社会人として通用する人材育成のため《自立》《共生》《臨床の知》を教学理念としております。本学学生に何卒、応募の機会をお与え頂きますようお願い致します。

京都文教大学


お送りいただきました求人情報は、電子媒体であっても紙であっても、迅速に本学学生に公開しております。「現場主義」教育で鍛えられた学生に、なにとぞ応募のチャンスを与えていただきたく、よろしくお願いします。

近畿大学
近畿大学短期大学部


神戸芸術工科大学


本学の専門教育と実践教育により学生が身につける5つの力。
@現状課題を発見する力Aアイデアを企画に変え提案する力B考えを実行する力C結果を見直し、改善する力D新たなことに挑戦する力
実社会で自ら問題を発見し、課題解決を実現していきます。

聖泉大学


建学の精神、『社会奉仕と地域貢献』のもと、地域に役立つ人材教育に取り組んでいます。人間学部では主体的に進路を切り開く力=“挑戦力”をもった学生を、短期大学部では社会ですぐに役立つ力=“実践力”を身につけた学生を育成しています。

摂南大学


一人ひとりの希望の実現に向けて、きめ細かな支援体制。学生個々の特性や可能性を最大限に引き出し、真に社会に貢献し得る人材育成を目標に、1年次から就職指導に取り組んでいます。

帝塚山大学


帝塚山大学キャリアセンターでは、全学生に個人面談を義務付けています。学生の「産業観」育成を目標に、@未知の業界への興味 A実力派優良企業の発掘 B能動的な就職活動 C自分の具体的な「売り」を持つ D大人目線で考える事! 以上を学生に指導しています。

天理大学


本学の学生は宗教的な雰囲気の中、国際感覚を身につけ、同時に自分自身の心を磨き、足元を見つめて行動するローカルな視点も大切にしています。本学は、この「宗教性」と「国際性」、さらに「貢献性」の涵養による「グローカルな人材の育成」を目指しています。

長浜バイオ大学


バイオサイエンスの専門知識や技術を習得するとともに、1年生からのキャリア教育を通じ社会的・職業的自立に必要な力を養い、豊かな人間性と幅広い教養を身につけた人材を育成しています。バイオサイエンス分野のみならず、幅広い業界に人材輩出しています。

奈良大学


本学にお送りいただきました求人情報は、就職情報システムを通して速やかに学生に公開します。また、会社案内等を別途郵送いただければ、学生閲覧資料として公開します。本学学生の応募機会がいただけますよう、お願いいたします。

奈良産業大学
奈良文化女子短期大学


本学では、大学生活にスムースに移行できるように、きめ細かな基礎教育を行っています。また、人生における大切なステージとして、学生一人ひとりが、就職も含めて、これからの人生をどのように考え、生きていったらよいかを教育することを極めて大切にしています。

花園大学


本学は建学の精神として、臨済禅の「自己追及という姿勢の実践」を標傍し、常に「今、ここ、わたし」を問題とし、「たった今、私は如何なるものなのか、私に何が出来るのか、私は何を為すべきなのか」を実践する、自己の生きる真実の道を問い続けています。

佛教大学


佛教大学は、1912年の開学以来、「人間をみつめる」総合大学として人材養成に邁進しています。京都市北区の紫野キャンパスを拠点に、7学部13学科、大学院4研究科12専攻を設置。また、全国有数の規模を誇る通信教育課程も併設しています。

龍谷大学
龍谷大学短期大学部


和歌山大学


本学は、長い歴史と伝統をもった教育学部(元・学芸学部)・経済学部の2学部をもって発足し、1995年(平成7年)システム工学部、2008年(平成20年)4月に観光学部を開設し、4学部からなる和歌山県下唯一の国立大学法人です。

岡山県立大学


旧.デザイン学研究科ビジュアルデザイン学専攻の卒業生への御求人は、デザイン学研究科造形デザイン学専攻へお申し込みください。