銀歯が取れてしまったが、かかりつけの歯科がお盆休み

インプラント緊急報告  現在、 人が閲覧中
毎月100万人以上が利用。
日本最大の歯科情報サイト、
歯チャンネルはこんなサイトです。
歯医者/歯科情報の歯チャンネル88 歯科医院検索 歯科相談室 歯科情報 歯科関係者向け
 
ネット上の医療情報 ご利用時の注意
歯科を知る、歯医者さんに相談するなら、歯チャンネル
歯科医院の口コミを閲覧・投稿するなら、デンターネット

★歯科相談室TOP★

歯科相談掲示板
歯科相談を投稿
24時間以内の返信率
99%以上!
回答者紹介
回答者一覧
回答者登録はコチラから

歯医者さんの探し方
抜歯(抜けた・抜く予定)
歯の異常・トラブル
歯の痛み
知覚過敏
虫歯(むし歯)
歯の根っこの病気・異常
根管治療(神経・根の治療)
歯茎(歯ぐき)の病気・異常
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯周病(歯槽膿漏)
歯列矯正(矯正歯科)
歯並び(歯ならび)
噛み合わせ(咬合)
歯軋り(歯ぎしり)
顎関節症
審美歯科・美容歯科
歯のホワイトニング
口臭
親知らず(親不知)
上顎洞炎(蓄膿症)
小児歯科・子供の歯
妊娠〜出産〜授乳
歯磨き(プラークコントロール)
舌、粘膜、唇の病気・異常
アレルギー(過敏症)
麻酔
薬剤
レントゲン・CT
歯科恐怖症
治療費・費用
医療ミス・裁判・不信感
詰め物、インレー
クラウン(差し歯・被せ物)
支台築造(歯の土台)
インプラント
ブリッジ
部分入れ歯(部分義歯)
総入れ歯(総義歯)
衛生士・技工士・歯科助手
専門的な質問
歯科と全身疾患
海外
その他






文字サイズ : 普通  特大
タイトル

銀歯が取れてしまったが、かかりつけの歯科がお盆休み


質問者
まきてぃ さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 保険のクラウン(奥歯:銀歯)
クラウンが取れた・外れた
公開日 2011-08-26 00:31:45
回答者
畑田 憲一先生
王 麗路(Dr.Riru)先生
北野 やすひろ先生

質問 こんばんは。

奥歯銀歯がはずれてしまいました。

いつも通っている歯医者さんが、お盆休みで開いていないのですが、このまま外れたままで過ごしていても大丈夫なのでしょうか?
もともと銀歯でかぶせてあった歯なので、弱くなってると思います。

開いている歯医者さんへ行って応急処置してもらうべきか迷っています。


お盆なので、開いている歯医者さんが初めて行くところになってしまうのですが、初診料をまたとられてしまいますよね?
(現在通院中)

今通っている歯医者さんが信用できるところだったので、このまま通い続けたいと思っています。


痛みがなければ、ほうっておいて大丈夫でしょうか?
ちなみに次の予約は、1週間後です。

まきてぃさん  2011-08-13 00:22:19
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。

まきてぃさん、こんにちは

痛みがないということで想像して回答します。


一週間程度であればまず問題はないと思いますが・・・
もし心配であれば開いている歯科医院で仮詰めだけしてもらってはいかがですか。

ただ、確かに初診料はかかりますね。


お大事にしてください。

2011-08-13 00:31:45
回答2
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。

まきてぃさん、こんばんは。

銀歯が取れたということは、何かしらの原因があったから取れたのだと思います。

例えば、ご自分では気付かれなかった二次虫歯が銀歯の下にあったり、元の歯の型と銀歯が合っていなかったのかもしれません。

再治療なさるときは、担当の先生から原因を伺って下さいね。



さて、次の受診が一週間後だということですが・・・・・

銀歯を填めていた歯は根の治療を施されていますか?
今回のような場合、既に神経が抜かれてある歯と、そうでない歯とでは対応する緊急性が違います。

既に神経が抜かれてある、根の治療を施された歯であれば、一週間程度なら問題は生じないはずだと思いますが、割れを防ぐという意味で、極力この歯で硬いものは噛まないようになさって下さいね。


逆に、神経を抜いていない歯である場合、歯の型(虫歯があった穴、銀歯が入っていた穴)が浅くて小さいのであれば、あまり心配なさらなくてもいいとは言えますが、極端に熱いものや、冷たいもの、刺激性のあるお食事は少し控えていただいたほうが無難かと思います。

いくら浅くても、歯の神経により近い部分が一週間も外界に露出している状態ですから、そこから刺激を受けて、歯の神経に何かしらの影響を及ぼす可能性がないとは言い切れません。

歯の型が深ければ、こういったリスクはもっと上がります。



個人的には畑田先生が言われていますように、開いている歯科医院で仮詰めだけでもしていただいたほうが宜しいかと思います。


確かに初診料は掛かってしまいますね。

ただ、一週間もずっと、歯が割れる、歯の神経に刺激を与えてしまうリスクを抱えながら過ごされるよりは、仮詰めだけでもなさって、安全に過ごしていただいたほうが賢明なのではないかと思いますよ。


では、お大事になされて下さい。^^

2011-08-13 03:16:12
回答3
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。

おはようございます。


お盆休み中ですものね(^^ゞ


個人的には畑田先生と同じで、痛みがないのであれば今通院中の医院があくまで様子をみてもいいかもですね・・・

ただ、診てないので鵜呑みにはしないでくださいね。 
あくまで痛みがないという場合ですよ(^^ゞ(舌とかで触って痛くないかな。。)


確実なことを言えばそれは、やはり診ていただくほうがいいですが・・・・。 


残念ながら最終判断は本人の選択になりますね(>_<)


参考までに。

2011-08-13 06:35:57
返信1 こんばんは。

ご返信ありがとうございます。


虫歯になってるんですがまだ痛みがないので、様子をみてみようと思います。
気をつけながら食事もしたいと思います。


銀歯がとれた歯よりも治療してもらって銀歯をつけてもらったほうがなんだかしみたり痛んだりするので、こっちのほうが気になってきました。
これも様子をみて次の治療の際に相談してみます。


お忙しいのに、丁寧に返信していただきましてありがとうございました。

まきてぃ さん  2011-08-13 22:39:31

・上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
・歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
・保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意下さい。

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、けっして医師の診断を代替するものではありません。弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。

 Check

歯チャンネルFacebook




このページのトップへ戻る
歯チャンネルTOP歯科相談室歯科医院検索&マッチング歯科情報の広場オンラインショップ歯科関係者向け
フリー掲示板歯科リンク集利用規約広告掲載運営者マスコミの方へ会社概要サイトマップ

TOTAL TOTAL  今日 今日  昨日 昨日  現在、 人が閲覧中