GEIMIN.NET / テレビゲームデータ集
since 2006/1/1
geimin.netはテレビゲームの情報提供サイトです。


2007年主要ハード以外ソフト売上ランキング

▼データの見方
●集計期間:2007/01/01〜2007/12/30。データはファミ通調べ。
●累計販売本数は、集計期間より前に発売されたソフトのみ掲載しています。
●主要ハード以外とは、主要ハード(Wii、PS3、PS2、Xbox360、DS、PSP)以外のハードのことです。


▼更新状況
●2008/05/21 データを公開しました。
順位 機種『タイトル』(メーカー) 発売年月日 年間販売本数 累計販売本数
1位 GBA『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』(ポケモン) 04/01/29 16万1429本 288万3670本
2位 GBA『ポケットモンスターエメラルド』(ポケモン) 04/09/16 14万0794本 199万5945本
3位 GBA『ファイナルファンタジーVIアドバンス』(スクウェア・エニックス) 06/11/30 5万7870本 28万1190本
4位 PS『ファイナルファンタジーVIIインターナショナル(アルティメットヒッツ)』(スクウェア・エニックス) 06/07/20 4万5468本 6万3770本
5位 PS『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(アルティメットヒッツ)』(スクウェア・エニックス) 06/07/20 3万3652本 5万5830本
6位 GBA『リズム天国』(任天堂) 06/08/03 2万6515本 26万8517本
7位 GBA『ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ』(任天堂) 04/02/14 2万5777本 128万0158本
8位 DC『トリガーハートエグゼリカ』(童) 07/02/22 1万7219本
9位 GBA『ファイナルファンタジーVアドバンス』(スクウェア・エニックス) 06/10/12 1万6477本 25万9920本
10位 Xbox『Haloヒストリーパック(Xboxプラチナコレクション)』(マイクロソフト) 07/09/13 1万4892本
11位 PS『メタルギア20thアニバーサリー メタルギアソリッド』(KONAMI) 07/07/26 5488本
12位 DC『カラス(KAROUS)』(マイルストーン) 07/03/08 5112本
13位 GBA『MOTHER1+2(バリューセレクション)』(任天堂) 06/02/02 3623本 11万0300本
14位 GC『スーパーマリオストライカーズ』(任天堂) 06/01/19 2458本 19万4451本
15位 PS『デュープリズム(レジェンダリーヒッツ)』(スクウェア・エニックス) 07/01/25 1029本
16位 GBA『MOTHER3』(任天堂) 06/04/20 1016本 36万9598本
17位 GC『バトルスタジアムD.O.N』(バンダイナムコゲームス) 06/07/20 792本 7万6879本
18位 PS『ブシドーブレード弐(レジェンダリーヒッツ)』(スクウェア・エニックス) 07/01/25 202本
19位 PS『トバル2(レジェンダリーヒッツ)』(スクウェア・エニックス) 07/01/25 200本
20位 GBA『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』(ポケモン) 05/11/17 91本 71万5145本
21位 PS『ブシドーブレード(レジェンダリーヒッツ)』(スクウェア・エニックス) 07/01/25 64本
22位 PS『トバルナンバーワン(レジェンダリーヒッツ)』(スクウェア・エニックス) 07/01/25 58本
参考 PS2・PSP『メタルギア20thアニバーサリー メタルギアソリッドコレクション』(KONAMI) 07/07/26 5万2679本
※『メタルギア20thアニバーサリー メタルギアソリッドコレクション』(KONAMI)は、複数ハードのソフトがセットになっているため、ランキングからは除外しています。

▼ゲームデータ一覧
テレビゲームソフト累計売り上げデータベース(歴代ランキング)

2013年テレビゲームソフト売り上げランキング(ファミ通版)

2012年テレビゲームソフト売り上げランキング(ファミ通版)

2011年テレビゲームソフト売り上げTOP1000(ファミ通版)
2011年テレビゲームソフト売り上げTOP1000(メディアクリエイト版)

2010年テレビゲームソフト売り上げTOP1000(ファミ通版)
2010年テレビゲームソフト売り上げTOP1000(メディアクリエイト版)

2009年テレビゲームソフト売り上げTOP1000(ファミ通版)
2009年テレビゲームソフト売り上げTOP1000(メディアクリエイト版)

2008年テレビゲームソフト売り上げTOP500(ファミ通版)
2008年テレビゲームソフト売り上げTOP500(メディアクリエイト版)

2007年テレビゲームソフト売り上げTOP500(ファミ通版)
2007年テレビゲームソフト売り上げTOP500(メディアクリエイト版)

2006年テレビゲームソフト売り上げTOP500(ファミ通版)
2006年テレビゲームソフト売り上げTOP500(メディアクリエイト版)

2005年テレビゲームソフト売り上げTOP500(ファミ通版)

2004年テレビゲームソフト売り上げTOP500(ファミ通版)

2003年テレビゲームソフト売り上げTOP300(ファミ通版)

2002年テレビゲームソフト売り上げTOP300(ファミ通版)

2001年テレビゲームソフト売り上げTOP300(ファミ通版)

2000年テレビゲームソフト売り上げTOP300(ファミ通版)

1999年テレビゲームソフト売り上げTOP300(ファミ通版)

1998年テレビゲームソフト売り上げTOP100(ファミ通版)

1997年テレビゲームソフト売り上げTOP100(ファミ通版)

1996年テレビゲームソフト売り上げTOP100(ファミ通版)

テレビゲームハード販売台数ランキング

2008年上半期テレビゲームソフト売り上げTOP100(ファミ通版)

2007年主要ハード以外ソフト売上ランキング
2007年Xbox360ソフト売上ランキング
2007年上半期テレビゲームソフト売り上げTOP100
次世代機(Wii・PS3)立ち上げ時ハード売り上げ
次世代機(Wii・PS3)立ち上げ時ソフト売り上げ

2006年次世代機(Wii・PS3・Xbox360)ゲームソフト売り上げ
2006年上半期テレビゲームソフト売り上げTOP100
ニンテンドーDS累計ソフト売り上げTOP100(〜2006年11月12日)

2005年Xbox・Xbox360ソフト売上ランキング
2005年テレビゲームハード売り上げ
2005年メーカー別テレビゲームソフト販売ランキング
2005年中古ゲームソフト販売ランキング
2005年UMD-Video/Music売上ランキング

ファミ通的ハード・ソフト市場予測
週刊ファミ通ライブラリ(517号〜)
国内歴代ミリオン出荷タイトル一覧
週刊ファミ通クロスレビュープラチナ殿堂入りソフト一覧
週刊ファミ通クロスレビュー40点満点ソフト一覧
ハード別発売週ソフト売上
ハード別最終タイトル一覧
ファミコンミニ累計売上ランキング
テレビゲームのトリビア
テレビゲームの開発費
GEIMIN.NET / テレビゲームデータ集
GEIMIN.NETはリンクフリーです。Copyright (C) 2006-2013 GEIMIN.NET All Rights Reserved. [MAIL]