長崎新聞
カスタム検索

長崎新聞 購読お申し込み

試読お申し込み

山本二三展

エコらんば長崎

長崎がんばらんば国体2014

特設企画

企画・特集

生活情報
休日在宅医
(県医師会)
休日歯科診療
(県歯科医師会)
天気
(日本気象協会)
長崎の逸品
きょうの歴史
社内見学
とっとって
日韓海底トンネルの建設を

 対馬市議会は26日、日本本土から壱岐、対馬を経由し韓国までをつなぐ「日韓海底トンネル」の早期建設を国に求める意見書を可決した。意見書では「東アジアの一体化と平和を求める歴史的試み」と訴えている。

 市議会は2月に長崎市の任意団体「日韓トンネル推進長崎県民会議」(川口勝之議長、約130人)から同トンネルの早期建設を国に働き掛けるよう求める請願書を受理。今議会の産業建設常任委員会で審議し、26日の最終本会議で採択したことを受け、大部初幸議員が意見書案を発議した。

 同県民会議によると、トンネルは佐賀県唐津市から壱岐、対馬両市を経由し、韓国・巨済島までを結ぶ。全長は235キロと想定。早期建設を求める同様の活動をしている団体が複数あるという。

 意見書ではドーバー海峡の「英仏海峡トンネル」(全長38キロ)をモデルとし、日韓海底トンネルが完成すれば人と物の流れが拡大し、日韓中の経済圏が強化され、東アジア全体の経済発展に貢献すると強調した。





◆平和公園の防空壕一般公開

◆ソフトボール大村工が連覇

◆日韓海底トンネルの建設を

◆島原鉄道へ新支援策を検討

◆「有事に即応」混成団発足




   全国・海外のニュース

主要

堀江元社長、仮釈放写真有
歌舞伎座開場記念で銀座をお練り写真有
イオンがダイエーを子会社化
胆管がん、初の労災認定
北朝鮮「重大な問題を討議」
社会

小沢氏元秘書2人が上告断念
堀江元社長、仮釈放写真有
大阪、弁当店の女性刺され重傷写真有
金75キロ隠し脱税容疑
親族ら傷害致死は不起訴へ
政治

維新、1人区四つに候補擁立
日印外相、円借款で合意写真有
政府、サイバー安全立国目指す写真有
前次官が再就職の口利き行為
首相、参院選公約作り指示
スポーツ

アルゼンチンは引き分け写真有
報徳学園3―4常葉学園菊川写真有
大リーグ、中島は9試合ぶり安打
首相主催でIOC評価委と夕食会写真有
希善龍、千代皇が新十両写真有
経済

東証、売り買い交錯
イオンがダイエーを子会社化
東京円、94円台後半
暫定予算案を閣議決定
米、13年度歳出法が成立
国際

印首相、5月までに来日写真有
イスラム教徒に被害多発
気仙沼支援の米兵に謝意写真有
北朝鮮「重大な問題を討議」
シリア反体制派に武器供与を
株・為替

為替相場  27日(日本時間12時)
東京株式 27日午前終値
ナスダック 26日終値
NY株式  26日終値
LDN株式  26日終値
暮らし・話題

全国初、公道またぐビル
京大が「特色入試」導入
5月24日に復興公園が開園
郵便集荷「土曜は平日」と明示を
気象庁が風の強さ解説表を改訂
医療・健康

胆管がん、初の労災認定
がん患者情報、国に一元化
避難で死亡率2・7倍に
全国の風疹患者2千人超
AED点検せずバッテリー切れも
科学・環境

学会事故調「痛恨の極み」と謝罪
ドラゴン宇宙船が地球に帰還
東海地震と連動の可能性裏付け
希少種違法取引の罰則を強化
岩手への次世代加速器誘致を要望写真有
文化・芸能

フジの長谷川元アナが退社へ
歌舞伎座開場記念で銀座をお練り写真有
高村光雲の彫刻3点見つかる写真有
閉館の御園座、別れ惜しむ写真有
中川翔子、小学生に完敗写真有
共同通信特集


*米大統領選

*日本人大リーガー



長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。
 トップページ(http://www.nagasaki-np.co.jp/)へのリンクは原則自由です。しかし他のページや特定の記事への直接リンクは厳禁します。

 ※著作権について(日本新聞協会)
スマホで長崎!!

広告欄 Click Here!





温泉プレス

クーポン




最新の投稿写真


会社情報
会社案内
お問い合わせ一覧
採用情報
主催事業
紙面投稿案内
広告のご案内
アド長崎新聞
長崎新聞の本
長崎新聞文化章
長崎新聞ができるまで
アヒプイ
文化ホール
長崎書道会
カルチャーセンター
販売センター
折込センター
あんしんネットワーク
おしらせ
プライバシーポリシー

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会


長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp




よんどく

第3回地域再生大賞