携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130327_177988.html

注目のビジュアル

YURIのことは、誰も、何も、知らない

インドで2m近く髪を伸ばし続けている修行者

マツコも2杯完食した円山動物園の「白クマ塩ラーメン」

若冲の大作を前に語り合う山下裕二氏と緒川たまきさん

浦安のマンホールモニュメント

今ドラマで最も「コワい脇役」小野ゆり子

台湾発の美脚ユニットの「ウェザーガールズ」

宇宙船が合体したキングジョー(C)円谷プロ

吉野山に咲くヤマザクラ

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


ライフ

関西出身男 東京のそばつゆをバカにし怒る妻が杉村太蔵にSOS

2013.03.27 07:00

 薄口政治評論家としてバラエティー番組で活躍中の杉村太蔵・元衆議院議員が、女性セブン読者のお悩みを解決します。

【質問】
 関西出身のうちの主人は東京のかけそばを“こんな真っ黒なつゆのそばを食うやつは味覚オンチ”と言ってバカにします。東京育ちの私からすると食文化をバカにされているようでカチンときます。そこで立ち食いそば好きという太蔵さん、関東のそばの良さを教えてください。(38才・会社員)

【杉村太蔵のアドバイス】
 私は関東の濃いそばつゆが好きです。独身時代はよく立ち食いそばの店を利用していましたね。天ぷらそばが好きで、かけそばに海老天、春菊天、かきあげなんてトッピングして。私にとっては関東のそばってトッピング文化なんですよ。天ぷら以外にコロッケなんかも関東の濃いつゆにあう。つまりそばだけでなく、揚げ物もおいしく食べられる天つゆのような存在なんですね。

 ただ、関西はそばよりうどん文化と聞きますし、うどんとそばをつゆで勝負するのは厳しいのかもしれません。それならばいっそのこと政治的手法で相手のふところに飛び込んでみてはいかがでしょうか。外交でも、交渉をうまく進めるためには相手の文化を認めることが大事です。

 だんなさんに「あなたが絶対においしいという関西におそばを食べに行きましょう。すごくおいしいところに連れて行って」と言ってみて旅行に誘ってみてはいかがですか? 旅行にも行けておいしいものも食べられて一挙両得じゃないですか。

 それでもダメならば、家でそばやうどんを作るときは、黒い器に入れるといいですよ。そうすればつゆの色が濃くても薄くてもわかりにくい。見た目だけの問題なら視覚から変えていくという手法もありですね。

※女性セブン2013年4月4日号


人気ランキング

1.
病院の海老蔵・麻央を隠し撮りしたフジ 怒られなかった理由
2.
米倉は海老蔵の借金、江角は跡継ぎ問題で梨園の妻になれず
3.
水色の着物を着た小林麻央 梨園関係者からドラえもん扱いされた
4.
海老蔵母 米倉、サトエリでなく麻央を認めたのは地味だから
5.
著書で露木茂アナに怒りぶちまけた松山ケンイチに疑問の声
6.
「先生は僕を殴るとクビになるんでしょ」と挑発の小学生存在
7.
引っ越し業界「日雇い派遣禁止」で繁忙期に例外の学生派遣頼み
8.
H本大量保管の祖父のため葬式で「棺の中にH本を」と僧侶
9.
モノマネ芸人にキレた市原隼人に「織田裕二の二の舞か」の声
10.
バッグに入れるだけでモテモテになれちゃう最強アイテム7つ【後編】

今日のオススメ

提供元一覧

僕の死に方 エンディングダイアリー500日

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

小学館創業90周年記念企画 ウチノヨメ。

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。