広陵エース力尽きた219球
2013年03月27日 11時00分
<第85回センバツ高校野球(第5日・26日)>済美(愛媛)4×−3広陵(広島)
粘りに粘った広陵が、延長13回、ついに力尽きた。一死満塁とサヨナラ負けの大ピンチ。マウンドの下石はバックからの声援を聞きながらふうと息を吐くと、こん身の力で219球目となるストレートを投げ込んだ。当たりは本塁封殺も狙える一塁へのゴロ。だが一塁手の坂田がボールを前にこぼして内野安打となり、エースはがっくりと膝をついた(=写真)。
坂田は「併殺を取れると思い、焦ってしまった…」と絞り出すのが精一杯だった。そんなチームメートをかばうように、下石は「ランナーをためた自分がすべて悪い」と責任をすべて背負いこんだ。12三振を奪った充実感よりも「勝負どころで甘い所にいった」と勝利に導けなかった悔しさが上回った。
3点をリードされて迎えた9回。最速150キロ超の速球を誇る済美・安楽に完封負けしてしまうのかと思われたが、広陵ナインはあきらめなかった。この試合初めての連打で無死一、二塁のチャンスを作り、代打・川瀬が右手一本で左中間を深々と破る適時三塁打で1点差。なおも無死一、三塁から塩崎の左犠飛で見事に追いついた。
だが結果的に得点はこの回の3点だけ。8回まではチャンスをつくれどあと1本が出ず、延長10回無死満塁では三塁走者が本塁憤死…。プロ注目の右腕を最後まで攻略できなかった。
1番打者として無安打だった下石は「打ち負けずにいこうと思ったが、いい球だった」と相手エースを認めたあと「夏まで、一からやり直したい」。中井監督も「粘り強く最後の最後までやってくれた。夏につながる試合だった」と前を向いた。
「日本選手権競輪」村上義弘が優勝!2度目のダービー制覇!!
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。
「キング オブ プロレスリング」で東スポ杯開催!!
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。
圧倒的な存在感!「ドリフターズ」の島津豊久フィギュアが好評発売中【PR】
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】
先日第3巻が発売された『ヤングキングアワーズ』連載中の人気漫画『ドリフターズ』の主人公・島津豊久のフィギュアが東京アートセンターフィギュアより好評発売中だ!服のしわ、髪の毛、そして刀にはステンレスを使用するなど、細部のパーツまでこだわっていて、圧倒的な存在感がたまらない! 詳細を知りたいなら 今すぐアクセス!【PR】