February . 2013 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
May 27 . 2010 岡田美里さんが来社されます!お知らせが遅れておりました! 美里さん、 来週、岡山のわが社に いらして下さることになりました。 <ミリミリ>ブランドの ナイティーやルームウェアの プロデュースをお願いして、2年目。 「一度、会社を訪問してみたいです」 と、おっしゃって頂いていたのですが とうとう、実現します。 アパレル業界紙の 影響力MAXな賞を受賞され、 (授賞式のお姿をyoutubeで拝見して改めて、祝、祝) 会社経営者として 本当にお忙しい美里さんに 岡山までお越し頂けるなんて、光栄です。(感涙) 美里さんに会社の様子をご覧頂いて (フロア大移動の最中なので、 大変お見苦しいのですが、汗) また、スタッフも美里さんとお話させて頂いて、 もっともっと、さらにさらに、 お客様に愛される商品作りに繋がっていけば、と 思っています。 社員の皆も、ワクワク、ドキドキ。 ダンボールとか、片付けなきゃっ。 また、当日の様子など ブログにアップいたしますネ~! 美里さん、よろしくお願いいたします m(_ _ )m Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) May 27 . 2010 上質コットンの薄手インナー ってあまりないですよね...続きパジャマクラブ イチ押しの レディース・インナーについて 大事なポイントを書き漏れていましたっ!! このエストコットン・インナー、 3型すべて 脇に縫い目が無い! のです。 つまり、生地を編み立てる時から チューブ状に編んでいるので、 前身頃と後身頃を縫い合わせていない、 だから、脇がゴロつかない、 ボディーに美しくフィットする、 アウターにひびかない。 という訳なのです。
こんなところも 着心地と美しさを考えて、 こだわって作っております~ と、お伝えできたら嬉しいです。 Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) May 25 . 2010 2世代にわたって 愛されるパジャマを最近、とても嬉しい事があります。 パジャマクラブのネットショップや FAXで ご注文のきっかけ欄に、 「実家に届いているカタログを見て」 「(ご両親が)愛用していたので」 など、 2世代にわたってご愛用頂いている お客様のコメントを拝見するようになりました。 創業48年のパジャマ専門メーカーとして、 (小声で...) あまり会社名は知られていないかも、ですが 日本のナイティー・シェアでは1位におります。 実は! (ちょっと、宣伝しちゃいました、笑) このパジャマ通販を始めて13年になるのですが、 (↑過去のカタログの一部です。歴史ですネ~) 細く長く続けてきたことで、 ご支持を頂いたお客様から、 お子様へとつながっていると知り、 本当に、感無量です。 皆様、ありがとうございます。 今朝も、入院用にとお買い求め頂いた 「とっても良かったの!」とおっしゃって下さった方から、 追加のご注文に加えて お嬢様と一緒に 「楽しくカタログを見ながら選びました」 と 嬉しい、嬉しいメッセージまで頂きました。
数年間、セレクトショップを担当していた時は、 お店で直接お客様と会話をしながら、 商品を見て頂いたり、感想を伺ったり、 毎回緊張もしますが、 同時にとても楽しいものでした。 この実体験があるだけに 「お客様とお会いして、お話する」事が、 ほとんどない通信販売で、 どうしたらお客様のお声を もっと伺う事が出来るだろう? 商品を作ったり、セレクトした私達のストーリーを どうしたらもっとお伝え出来るだろう? といつも考えています。 その1つの形が この ブログ です。
なかなか思うように書けませんが、 お伝えしたい事が沢山あります。 お1人でも多くの方に 想いが届きますように、 そしてパジャマクラブの商品で ほんの少しでも 「暮らしが楽しく、快適になったわ!」 と思って頂けますように 頑張って参ります。 ぜひ皆様からも、ご感想や 日々思われたちょっとした事など 何でも結構ですので、 ご注文用紙の隅や このブログへ書きこんで頂けると とても、とても嬉しいです。
ところで 手前味噌ではありますが、 我が家では、先日 とうとう <3世代化> 達成しました~!(笑) 母はパジャマクラブのパジャマを プレゼントして以来、 「他のは もう着れないわ~っ!」と ニコニコしながら言うので (nice作戦、笑) 母の日とクリスマスには パジャマを贈っています。
そして、小学校低学年までは カイタックファミリーの子供パジャマで、 きっと誰より 「パジャマ贅沢」 して育った娘は、 ティーンになって某他社通販に転向したのですが、 つい最近、 「ふつーの、パジャマ、って感じのある?」 と言われ、 美里さんヘビロテ・アイテム ( しっかりした、上質なシャツ地なので、 暑い季節を除けば、年中着て頂けます。) を送ったら、 「コレ、可愛いし、着心地いい~っ!」 と、正式パジャマクラブ・デビュー いたしました。 個人的に、目出度い限りです。(笑) 2世代を越えて、 目指せ、3世代に愛されるパジャマクラブ! です~~
Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (1) | トラックバック (0) May 22 . 2010 リアーナのPJはドクロ柄Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) May 21 . 2010 上質コットンの薄手インナー ってあまりないですよね...今日の最高気温は 30度近くまで上がるそう。 先週の雨続きに、梅雨の前ぶれを感じ、 今日は初夏の匂いです。 季節が巡るのは早いものですネ。 朝選ぶ服も、日に日に 薄手になっていきます。
昨日も書いた健康診断にて。 胸部レントゲンを撮るのですが その時、金属がついた下着やネックレスは 外さなければいけません。 で、私はキャミソールだけになって さっ、撮っちゃいましょっ!と 白衣の技師の方の前に立つと、 「このチャミソールは、ダメです。」 ??? ぁ、そっか! ストラップのアジャスターがダメ、なのネ! その日着ていたのは、 パジャマクラブで春から販売している新商品 ひと筋差し込んでいる日差しがキレイですよね。 撮影スタッフの皆さま、good job! 拍手)
このキャミソール、 「シルキータッチで、 しなやかさや やわらかさが続く、 薄手の上質コットン100% 」 という素材のこだわり以外に、 私がぜひ実現したかったのは サテン調の細いストラップと アジャスターでした。 大人の女性が着るインナーは 絶対に、ストラップが繊細でなくては! そして、着る服の胸の開き具合に合わせて、 あるいは体形によって調整できなくっちゃ! 私はキャミソールを年中着る派なので 常にお店や通販で探していたのですが、 レースやリボンのついていない シンプルで上質なものって、 本当に少ないのです。 Yクロさんのキャミも着ますが、 カジュアル路線なので 生地はTシャツ並の厚さでやや、もったり。 丈もローライズのデニムに きれいに入って出てこない丈が欲しいのに、 微妙に短いっ! 胸元のカーブも直線に近く、エレガントさに欠けるぅ。 (曲線より直線を縫う方が、効率的だから? 苦笑) 特に春夏は薄手のトップスを着るので トップスにひびかず、 素肌のように着られるキャミやタンクトップを 色違いで、何枚も持っていたいのです。 でも、有名インポート・ブランドは 1万円超えで、手がで、出難い.... このエストコットンの シルキーな肌ざわりと、程良い薄さは 作った本人も、予想以上の気持ち良さです。 そして、価格もキャミソールで2,000円と お手頃になるよう ガンバリました m(_ _) m 色は、ベーシックな3色。 形も、基本の3型。 それぞれ、微妙に胸のカーブが違うのが 見えるでしょうか?? どの色も、どの形も揃えておけば 朝、コーディネイトを考える時、 一年中 絶対に困る事がない! 「鉄板ラインナップ」(笑)です。 一度着たら、 きっと <定番> に選んで頂けると思います。
私も 「キャミ探し」 の旅 (笑)、もう終わります。 信頼できる <定番> を持っておくと、本当に安心。 引越で買った新しい白いチェストの キャミ専用引出しが このエストコットンで埋まる日も近そうです。 Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) May 20 . 2010 就寝前2時間以内に 食事を摂りますか?就寝前2時間以内に食事を摂ることが 週何回ありますか?
↓ 答え:4~5回
先日の健康診断での問診票、 上の私の答えは、かなり危険水域です。 <眠りのレシピ> に自分でこんな事書いておきながら....(汗) もう2年近く、こんな生活を続けていて (帰宅が10時を過ぎると、こうなっちゃいますよね、涙) いけない、いけない、と分かっていながら 普通の時間にご飯を食べて寝る日々を 夢見る毎日。
さすがに11時、12時を回ると 必ず悩む事があります。
「ご飯食べるのが先?? 洗顔が先??」
ぁぁ.....究極の選択。
お肌のためにも、気持ち良さからも 洗顔を先にすべきなのですが、 最初の質問の 「寝る寸前に食べてはいけない」呪縛から 食べる、を選ぶ日も。
でもこの選択がはらむ大きな危険性は 「食べた後眠くなって、眠ってしまう」 こと。 で、夢で顔を洗ったりしてる私は 全く何やってるんでしょう...トホホ。
でも昨日は迷わず先に洗顔しましたっ (^ ^)v
読んで頂いた方が多かったようで 私の周りにも 「やってみる!」 という人が何人か。 自分が情報提供者だと思うと そして仲間がいると思うと、 続ける意志が持てるのですネ。
<チーム60秒>の皆さまへ~~
60秒洗顔は、泡が長くお肌にのる事になるので ご自分のお肌に合った、 出来るだけやさしい石けんを 使われる事をぜひお薦めします。 先日の記事でご紹介した 泥炭石せっけん、 私は少~しピリピリしてしまい、 いつも使っている石けんに戻しています。 何かの成分が微妙に合わなかったようです。
混合肌 & トラブル肌 & 部分的過敏肌という 超厄介な肌なので、 これまでコスメや石けんのトライ&エラー、 皮膚科通いも数知れず。 そこで学んだのが、 (1) 界面活性剤 は絶対にNG。 とってもポピュラーな、洗い流せるオイル洗顔で 目の周辺や唇の皮膚が超過敏になり、 唇に何も塗れなかった時期が 2年以上続きました。 皮膚科の先生曰く 「落し過ぎる洗顔料に気をつけるべし。」 確かに、洗剤で顔洗ってるようなもの、 と思うと怖くなります。 最近も花粉症もあって、目の周りが過敏になったのですが Rocのクレンジングは刺激が無くて、大丈夫でした。 (2) ワセリンが必需品。 そんな唇に何を塗ってもダメだった時 (グロスも塗れないのは、悲しいものです) 唯一塗れたのがワセリン。 結局、余分な物が一切無いものしか 肌が受けつけなかったのですね。 ↓300円程で、すごく持ちます(笑)
(3) 紫外線はやっぱり大敵。 特に、日焼け止めにファンデーション塗った上から 強烈に焼けるのは、魔のコンビネーション、です。 日傘、帽子、サングラス、日陰を歩く(笑)... 物理的に、可能な限り日差しを防ぎましょう。 目から入る紫外線が有害だそうなので、 ド近眼な私は、度入りサングラスを愛用してます。
という訳で、 睡眠も食生活も美容も、 色々語っているくせに 全然完璧には出来ないけど、 様々な必死の「リカバリー作戦」 で 何とか、ほんのたまにですが、 18歳の娘がいると言うと 驚いてもらえる程度に 保ってますぅ~ (娘にはいつも 「それ、世の中的には、お世辞デスから!」 と 釘を刺されますが (笑) でも、70過ぎた母が、娘と一緒にいると 「(孫なのに!) 親子に見える、って言われるの!」 と本気で喜んでいる姿よりは、 かなり現実を見てると思うけど。笑) だから、駄目だと思ってる方がいたら 諦めないで! というお訴え、でした これからも、私が効果を実感している 愛用アイテム、ご紹介していきま~す。 Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (2) | トラックバック (0) May 19 . 2010 お誕生日特典 ご用意しました!この度、パジャマクラブで お誕生日特典をご用意しました。 これまでお誕生日を登録いただいたお客様に、 5月からおハガキでお知らせを お送りしています。 折角、ネット会員登録や お電話・FAXなどでご注文時にご登録いただいたのに お誕生日のご登録が無いと このお得なご案内をお送り出来ないので、 まだの方はぜひこれからでも ご連絡、またはご登録変更を お願いいたします m(_ _ )m Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) May 19 . 2010 パジャマクラブ夏号カタログを...朱書き、なう。 いや、正確には 6月発行予定の夏カタログ校正紙に カリカリ、カリカリと赤ペン片手に 全ページ朱書きしなきゃいけない、
のにも関わらず
(締切今日中、 「....って事は明日の朝までですよね?」 と毎回聞いて印刷会社さんを困らせる私。 でも打合せ&出張にこの締切キツ~い(汗) でも皆さん頑張って下さっているので 私も、首が大丈夫な限り <前号で前傾姿勢続け過ぎて負傷> ぐゎんばります~っ!)
ブログに来て下さる方が 「ラブ西宮」つながりで 一気に増えているのに、更新出来てないッッ と焦って、更新先にしちゃった、なう。 (関係者の皆様、ゴメンなさいぃっ!)
もう一言、アピールさせて下さ~い。(必死) 少し見えている通り、 美里さんセレクトの 夏の暮らしが楽しくなる雑貨も 新掲載です。 お楽しみに~ (現在の春号カタログご希望の方は こちらからどうぞ!) Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) May 18 . 2010 日経インテレッセ 掲載日経新聞を購読されている皆さまへ お知らせです~! 昨日あたりから配布の <日経インテレッセ> 6月号 (杉山愛さん表紙)に 初夏から夏への イチ押しパジャマ&ルームウェア と を掲載しています。 この広告ページを見てご注文頂くと もれなく お得で嬉しいプレゼントをご用意しています。 ご主人やお父様が あ、いや、今や働く女が読む日経ですから! ご自分で 新聞を持って出る前に、 折込を必ずチェックして、 日経インテレッセは ご自宅にキープ下さいネ! またまた、朱書き置いておいて PRしちゃった、なう。 Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) May 14 . 2010 美里さん&帽子美里さんがプロデュースされている 「ミリミリ」帽子の展示会に行ってきました! 帽子がとってもお似合い(*^o^*) パジャマクラブ・カタログでも掲載を 検討させて頂く事になりました。 秋冬はさらに <気持ちよく暮らす> のための アイテムを充実出来るように、 美里さんにもアイディアをいただきながら 只今企画中です! 皆さまも、「こんなものあったらいいのに!」 などリクエストがあれば どんどんこのブログのコメントで お寄せ下さいませ~ m(_ _) m Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) |
||