February . 2013 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
April 12 . 2012 よろしくお願いします!こんにちは。 そしてはじめまして、PAJAMAS CLUB STAFFの新人…です!
ニックネームはまだありませんが、いつかSTAFFの皆に名付けて 貰えると(実は)心待ちにしている新人です 優しいSTAFFの皆に日々いろいろな事を教えてもらっています。 まだ右も左もわからない私ですが、皆様よろしくお願いします。
まだまだ初めてが多い中、カタログやHPで PAJAMAS CLUBの パジャマを見ているだけでも、まだワクワクしております(*´σー`) (ワクワクという年齢でもありませんが…)
家で着用してるパジャマがボロボロになってきたので、これを機 会に自分用にパジャマを買いたいな~と思ってます 母の日の贈り物にもいいかも
こんな新人な私ですが、よろしくお願いします。
先日、友人と言ったカフェでパシャリ! ケーキバイキングに行ってみたい今日この頃です(*´∇`*) Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) April 05 . 2012 桜!こんにちは! はじめまして PAJAMAS CLUB STAFFの “さん” です(・◆・)/
今日STAFFのOさんがお家から
を持ってきてくれましたっっ
素敵!素敵!!
朝は7分咲きくらいだったのですが、お昼過ぎにはほぼ満開・・・!!
(興奮のあまり撮影) (ネイビーの背景は布です…夜桜風)
ん~!後楽園にお花見に行きたいなぁ。 STAFFのみんなに声かけてみよう・・・!
晴れの国おかやま より STAFF“ さん ”(・◆・)でした Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (0) | トラックバック (0) May 25 . 2010 2世代にわたって 愛されるパジャマを最近、とても嬉しい事があります。 パジャマクラブのネットショップや FAXで ご注文のきっかけ欄に、 「実家に届いているカタログを見て」 「(ご両親が)愛用していたので」 など、 2世代にわたってご愛用頂いている お客様のコメントを拝見するようになりました。 創業48年のパジャマ専門メーカーとして、 (小声で...) あまり会社名は知られていないかも、ですが 日本のナイティー・シェアでは1位におります。 実は! (ちょっと、宣伝しちゃいました、笑) このパジャマ通販を始めて13年になるのですが、 (↑過去のカタログの一部です。歴史ですネ~) 細く長く続けてきたことで、 ご支持を頂いたお客様から、 お子様へとつながっていると知り、 本当に、感無量です。 皆様、ありがとうございます。 今朝も、入院用にとお買い求め頂いた 「とっても良かったの!」とおっしゃって下さった方から、 追加のご注文に加えて お嬢様と一緒に 「楽しくカタログを見ながら選びました」 と 嬉しい、嬉しいメッセージまで頂きました。
数年間、セレクトショップを担当していた時は、 お店で直接お客様と会話をしながら、 商品を見て頂いたり、感想を伺ったり、 毎回緊張もしますが、 同時にとても楽しいものでした。 この実体験があるだけに 「お客様とお会いして、お話する」事が、 ほとんどない通信販売で、 どうしたらお客様のお声を もっと伺う事が出来るだろう? 商品を作ったり、セレクトした私達のストーリーを どうしたらもっとお伝え出来るだろう? といつも考えています。 その1つの形が この ブログ です。
なかなか思うように書けませんが、 お伝えしたい事が沢山あります。 お1人でも多くの方に 想いが届きますように、 そしてパジャマクラブの商品で ほんの少しでも 「暮らしが楽しく、快適になったわ!」 と思って頂けますように 頑張って参ります。 ぜひ皆様からも、ご感想や 日々思われたちょっとした事など 何でも結構ですので、 ご注文用紙の隅や このブログへ書きこんで頂けると とても、とても嬉しいです。
ところで 手前味噌ではありますが、 我が家では、先日 とうとう <3世代化> 達成しました~!(笑) 母はパジャマクラブのパジャマを プレゼントして以来、 「他のは もう着れないわ~っ!」と ニコニコしながら言うので (nice作戦、笑) 母の日とクリスマスには パジャマを贈っています。
そして、小学校低学年までは カイタックファミリーの子供パジャマで、 きっと誰より 「パジャマ贅沢」 して育った娘は、 ティーンになって某他社通販に転向したのですが、 つい最近、 「ふつーの、パジャマ、って感じのある?」 と言われ、 美里さんヘビロテ・アイテム ( しっかりした、上質なシャツ地なので、 暑い季節を除けば、年中着て頂けます。) を送ったら、 「コレ、可愛いし、着心地いい~っ!」 と、正式パジャマクラブ・デビュー いたしました。 個人的に、目出度い限りです。(笑) 2世代を越えて、 目指せ、3世代に愛されるパジャマクラブ! です~~
Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (1) | トラックバック (0) February 28 . 2010 ブログ始めましたパジャマクラブの山本です。 やっと、やっと、やっと… ブログ、始めます
ここに至るまで、どれだけ時間が掛かったものか… 関係者の皆様、 そして、もしかして日本のどこかにいらっしゃるかもしれない パジャマクラブ・ファンの皆様、本当にお待たせしました m(_ _ )m
このブログでは、パジャマクラブのパジャマへの想い、 『上質な眠り』 商品やカタログ制作の舞台裏、 愛すべきパジャマクラブ・スタッフ達の日常風景、 『ミリミリ・ナイティー』プロディースをお願いしている 岡田美里さん情報、 なんだか気になるコトやモノ、 そしてもちろんパジャマクラブからのお知らせ などなどを日々綴っていきたいと思います。 ブログをなかなか始められなかった理由は (言い訳になりますが) 一時仕事にしていた位、物を書くのが好きなので、 「何を書けばいいんだろう?」 「本当に読んでもらえるのかしら?」 「えぇ? 毎日書かないとダメ?」 と考え過ぎてしまったのでした。
この春でパジャマクラブとして リニューアルして1周年 私がディレクターを始めて1周年、これは書かねばなるまいと 筆を取った次第です。(マニュアル人間~笑) ブログ世代の若いスタッフや娘に指南を受けながら 何とか頑張りますので、どうぞお付き合いくださいませ♪ パジャマクラブに関わるようになる前から、ここ数年 私の心にずっといる言葉があります。 self-esteem ピタッと来る日本語訳がなかなか無いのですが、辞書で引くと 自尊心、自信 とあります。esteemは尊敬する、重んじる、大切にする、敬愛する、という意味。 仕事で疲れ切ってしまって、袋小路に陥った時、ある方から You should have more self-esteem. というメッセージをもらい、それ以来 self-esteem って何なんだろう? と考え続けています。 そしてこれが今のモノ作りや仕事全般、生活全般のテーマになっています。
----- 自分を大切にする ----
そんな助けになる商品を、情報を届けられたらいいなぁ、と。
とは言え、現実はこんな感じで…
春号カタログ制作の最終段階、校正紙の山と赤ペンで格闘しています でも、こうしてゼロからスタートしたものが形になった時は、 どんなにしんどくても 本当に幸せ
次回からはここまでの「春カタログ制作日記」を書いてみます。 (ブログの常識を破る、フラッシュバック方式は、ドラマ「LOST」並み?笑) Posted By CAITAC FAMILY.,INC |この記事のURLへ | コメント (2) | トラックバック (0) |
||